横浜のほほん

横浜のはずれで、のほほんと暮らす男の見聞、考察、感想をつれづれに記す

尾が長い

2014-11-06 06:22:54 | 近所



境川沿いを歩いているとキセキレイの声が聞こえた。
この川ではハlクセキレイもセグロセキレイも見ることができる。

川の反対側、田んぼの向こうでギャーギャーという声が聞こえる。







声の方向を見ると何本かの木の下にたくさんのオナガがいた。







ときたま木の上に止まったりするが、多くは地面の上にいて何かを探している。







草木の実がたくさん落ちているのだろう。







ムクドリの姿も見えた。いつもは群れで地面を埋めるムクドリも今は遠慮がちで目立たない。







飛んでいる姿はなかなかうまく撮れない。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ポージィ)
2014-11-06 08:47:33
鳥たちの姿が目に付くようになってきましたか。
キセキレイは黄色が綺麗ですね。たまーに見かけると嬉しくなります。
だみ声オナガも羽色はお洒落で好きな鳥のひとつです。
低いだみ声でギャーギャーなくことが多いので、高い音が聞こえない
私でも気づくことができます。でもたいてい木の上。
こんなふうに地面に降りているのは見たことありませんでした。
返信する
Unknown (Mitch)
2014-11-06 19:36:21
地元にもオナガがいますが、カラスの仲間とのことで、姿の割に声は・・・^^;
返信する
ポージィ さん (おーちゃん)
2014-11-06 20:49:14
こんばんは。
キセキレイの黄色はきれいですね。
セグロセキレイとは趣の違う配色でそれぞれに好きです。
オナガは鳴き声で気づくことが多いですね。
見ると木から木へと渡っていきます。
時に下へ降りていることがあってもすぐに木のほうへもどることが多いので、
集団で地面に降りているのは私も初めて見ました。
返信する
Mitch さん (おーちゃん)
2014-11-06 20:50:51
オナガやカケスはカラス科なのですね。
たしかに声は残念な部類だと思います。
返信する

コメントを投稿