横浜のほほん

横浜のはずれで、のほほんと暮らす男の見聞、考察、感想をつれづれに記す

黄色いのは珍しい

2007-04-15 11:41:06 | 近所

近くの児童公園の道路際に咲いていた黄色い花は初めて見たものだ。
茎を触ると四角いしシソ科の花のように思ったが、名前は分からない。


ツルオドリコソウ(シソ科)ラミウム
シソ科で黄色い花を頼りに検索するとエルサレムサージなどが出てきたが、
ぴったりしない。
日を置いてオドリコソウで調べてみて、ようやく分かった。
どうやらラミウムという名前でピンクや白の花も親しまれているらしい。


斑入りの葉が面白く、つる性で横に広がるのでグラウンドカバーにも良いのだろう。


マグノリア・イエローバード(モクレン科)
黄色いオドリコソウも珍しいが、モクレンにも黄色の花が咲く


マグノリアはモクレン類ということのようで、
近くに咲いていたシデコブシとシベの様子なども似ている。


シデコブシ(モクレン科)

最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど (ごん魔女)
2007-04-15 13:25:37
葉っぱがヒメオドリコソウとよく似ていますね。
聞いてからもう一度よく見ると花の部分も似ている。名前が分かるとホッとしますね。

マグノリアってその辺りでよく咲いているのですね。マンションの名前にもなってるようですね。
返信する
今晩は。 ()
2007-04-15 18:16:39
私も前にこのお花をUPしたと思いますが、おーちゃんのように詳しく分かりませんでした。
友人宅にありましてその時名前だけは教えて貰ったのでした。
黄色い木蓮は珍しいですね。違うお花のようです。
モクレンやコブシは落ち着いている感じのお花ですね。
返信する
ゴージャス (オリーブ)
2007-04-15 18:45:04
もうすっかり春ですね
春の花はこじんまりとかわいらしいものがイメージにありますが、モクレン科はゴージャスですね
写真がまた素敵です!
返信する
ごん魔女 さん (おーちゃん)
2007-04-15 19:45:11
名前が分かれば、その姿はオドリコソウの仲間らしいと納得します。
きょう見た花で名前の分からないのが2種類できてしまいました。しばらく推理を楽しみます。
返信する
玲 さん (おーちゃん)
2007-04-15 19:50:49
こんばんは。
1年ほど前に、ピンクのラミウムでしたね。すっかり忘れていました。
黄色いモクレンは昨年も撮ったのですが、今回は黄色のオドリコソウを見つけたので合わせました。
返信する
オリーブ さん (おーちゃん)
2007-04-15 19:53:31
モクレンの仲間は花姿がいいのですが、盛りを過ぎるとみすぼらしくなるのが欠点です。
コブシなどは早春のイメージですが、この黄色いモクレンは暖かくなった春を感じさせます。
返信する
名前が (cocoa)
2007-04-15 20:16:58
分かるとすっきりしますね。
園芸種なのでしょうか?葉はコリウス(しそ科)にちょっと似ていますね。
黄色の木蓮ははじめて見ました。開花するとはやり薄くクリーム色になるのですね。
返信する
まだ珍しい? (ひろし)
2007-04-15 21:28:32
ツルオドリコソウって園芸種ですか?児童公園の道路際で咲いているとは。
舞岡公園では「秘密の花園」よろしく、誰にも知られない場所で群生していました。私も名前調べに苦労しました。(たまのTBつきのコメントで失礼します)
返信する
cocoa さん (おーちゃん)
2007-04-15 21:38:32
ツルオドリコソウは園芸種だと思います。園芸的にはラミウムという名前の方が通っているのかもしれません。調べたら、色も何種類かあるようです。
返信する
ひろし さん (おーちゃん)
2007-04-15 21:47:26
園芸種で逃げ出したものが公園に咲いているのだと思いますが、そう多く見かけるわけでもありませんね。
帰化植物というほどは広がっていないのかもしれません。
TBありがとうございます。
返信する

コメントを投稿