横浜のほほん

横浜のはずれで、のほほんと暮らす男の見聞、考察、感想をつれづれに記す

子宝

2006-06-15 10:36:23 | 近所

オーニソガラム・コーダタム(ユリ科)
別名:オーニソガラム子宝草、子持ちオーニソガラム、ニセカイソウ、子持ちカイソウなど。
大和へ行く途中の病院の玄関に咲いていた、大きな花序のこの花は別名が多い。

(仲間のオーニソガラム・ウンベラタムは、この前我が家で 咲いていた。)


根元を見ると大きな玉葱のようなものがある。
傍には少し小さいものも見えて、増えているのだろう。
子宝とか子持ちと呼ばれるのは、この様子からだろう。

このごろ少子化の上、子供の事件も多い。
自分の子であれ他人の子であれ、子供を子宝と考える。
そういう日本の文化が失われていくようで残念なことだ。


泉の森でカルガモの雛が誕生した。
8羽ぐらいいるようだ。


苦難もあると思うけれど、すくすく育ってほしい。


最新の画像もっと見る

37 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ワー可愛い (シクラメン)
2006-06-15 11:41:59
かるがもちゃんの雛可愛いね。すくすくと育って欲しいね。今後も気をつけて見られたらいいですね。
返信する
こんにちは。 ()
2006-06-15 11:53:01
子宝に丁度カルガモの赤ちゃんがいっぱいで、

かわいい事十指に入ると思います。

どの親も大変だ無事育つまでは~



玉ねぎのような物さすがですねどんどん増えていくといいですね。

なにせ少子化ですから。
返信する
めろめろです (ポージィ)
2006-06-15 12:08:40
オーニソガラムにも子宝とつくのがあるんですね。

ふ~ん、なるほどと思っていたところ、次に現れた画像は…



カルガモの親子の可愛らしさにめろめろになってしまいました。

心の中で「かわいい!」を大声で連発しています。

あぁ、ほんとかわいい!! すくすく育ちますように。

返信する
さすが! (ちょびママ)
2006-06-15 13:13:27
子宝でうまくまとめられましたね。

ホント、玉ねぎみたいなのがついてるんだ!

その下は何だろって思ったらカルガモ親子。

カルガモママさんの子育ては見ごたえありますよね。

子鴨を守るために目の光らせ方といったら。。。

みな無事に育って欲しいですね。
返信する
シクラメン さん (おーちゃん)
2006-06-15 13:22:00
ありがとうございます。

ときどき行って行く末を見守りたいです。
返信する
玲 さん (おーちゃん)
2006-06-15 13:25:03
小さい子供が親の傍にたくさんいる姿は可愛いですね。大きく育ってくれるとうれしいです。

返信する
ポージィ さん (おーちゃん)
2006-06-15 13:28:53
この花の名前を調べたら子宝と出てきて、根元をたしかめに行ってきました。最初は花しか観察していなかったのです。反省。

カルガモの雛の羽毛がフワフワでピントが合っているのかどうか分かりませんでした。
返信する
ちょびママ さん (おーちゃん)
2006-06-15 13:32:56
丁度記事にできるように、自然がうまく見せてくれます。ありがたいことです。

このあたりは動物の敵もいるので母親も大変だと思います。

そちらのカルガモはどうしているでしょうか。今日は雨が強いのでしょう。

無事に育ってほしいですね。
返信する
なんによらず (fujimino)
2006-06-15 14:10:59
子供って可愛い物です。

何処かの本で読んだ記憶が有るのですが、子供が安全にすくすくと育つように、自然と大人達から見ると可愛く見えて仕方ないような顔つきや形に産まれて来るんだそうです。



だとしたら、自然にどんな大人にも、その性質が備わっているはず・・。

誰の子供でも何の子供でも可愛いと見えるのが自然の摂理と思うのですが、最近の事件には、その摂理に反するような事件が多々あります。



自然破壊が人間までをも破壊し始めているのではなんて感じて悲しくなります。

少なくても、目にした子供達には幸せになって欲しいものす。



カルガモのあかちゃん、気がふさふさとして本当に可愛いです。

どうやら僕はまだ破壊されていないようです(笑)
返信する
子宝で (あまもり)
2006-06-15 14:34:06
みごとにまとめられて、いつもながらに流石だと思いました。

オーニソガラムの花序もおーちゃんのお好きな咲き昇るですね。緑と白の花柄がきれいです。

球根に子供ができて増えていく花なのですね。

カルガモの雛は、もうなんでこんなに可愛いのかと。もうたまらないほど。

雛のあどけない表情がこれまた可愛い
返信する

コメントを投稿