湘南ライナー日記 SHONAN LINER NOTES

会社帰りの湘南ライナーの中で書いていた日記を継続中

焼きそばの具炒めセットプラス

2017-08-15 15:54:40 | B食の道


せっかくの休みで一人だというのにノープランで今日を迎えてしまった(笑)

そこで、以前から何も浮かばない時にはやってみようと思っていた御殿場線ぶらり旅を決行することに。

すでに国府津駅、松田駅、山北駅、小山駅という比較的大きめの駅はぶらりしている。そこで、今日は国府津から一つ目の下曽我駅へ。

梅林が有名でその季節にはにぎわうこと、駅前に昔ながらの「平野屋」という食堂があることくらいしか前知識はない。クルマで近くを何度か通っているが、歩くのはもちろん初めてだ。

駅前に「平野屋」があることを確認してからぶらぶら始めると、雨がポツポツきたかと思ったら本降りに。それでも縦横に行き来してみたものの、いい感じに枯れた建物は少ししか採取できず。

仕方がない、「平野屋」でラーメンでも食べていこうとしたが暖簾が出ない。電話をかけたら「出前が入っていて店が開けられない」というのだ。

ちょっと楽しみにしていたのに残念。そこで、雨はさらに激しさを増し、まち歩きレベルではなくなった。1時間に1本しかない電車をホームで待ちながら読書。国府津まで戻り、前から気になっていたラーメンの「喜楽」を目指した。ここなら駅から徒歩3分ほどだ。

ところが、ここも暖簾が出ていない。もう腹が減って我慢できなかったので、引き返し駅前の「餃子ショップ」へ突入。カウンター席が6席ほどとテーブル2卓の狭い店だが、予想通りJRの職員で2/3が埋まっていた(笑)。ロータリーの向かいだから社員食堂ですね。

メニューを見て、セットものの揚げ物に共通していた「ソーセージフライ」を見逃さなかった!

「野菜炒めセット」(税込780円)しかも、もう一品の揚げ物はコロッケかアジフライを選べという。

で、出てきたのがこちら。



大きめの冷や奴、史上最厚のたくわんも付いている。



そして、メインの野菜炒めは、全ての具材が小さくカットされている。頂上には紅生姜。これも史上初である。



おい、待てよ、これ、ソース焼きそばの具じゃん!
で、甘辛でうまいのだ。倍あってもいい(笑)。ただ、食べるのに時間がかかるのが難点。野菜炒めといえば、箸でガバッとつかんで口いっぱいに放り込み、上アゴをヤケドしながらそのシャキシャキ感やじんわりジューシー感を味わいたい派だが、これはこれでアリだと思った。

そして、厚めのアジフライも揚げたてでカリカリふわふわ。最後に残しておいたソーセージフライは、想像を超えていた。形状からウインナーのスライスをイメージしたが、なんと魚肉ソーセージの半身だったのだ!



衣がカリカリで、中身はふんわり、これはすごいぞ。我が家では天ぷらにしてもらうことはあるが、これはいい。

「ソーセージフライ定食」をメニューに加えていただけないでしょうか(笑)。


こんなに小さなフライ一個を求めて、また国府津へ行ってセットものを頼むことになりそうである(笑)。



下曽我駅には富士急のバスもやってくる。この風景だけで遠くまで来ちゃった感が。


たいてい洋品店は生き残っている。根強いファン(高齢者)がいる証。


自転車屋さん?


廃屋だけど、いい風情。


典型的な看板建築(笑)も採取しておきました。

正直カツ

2017-08-13 22:23:34 | B食の道


久しぶりに「肉の大成」をのぞいたら列ができていなかった。
揚げ物のショーケースにはこれも久々に「ハムカツ」(150円+税)の姿があったのだ。

その表示の最後に「(ソーセージ)」と書き添えてある。
だいたいそうだと分かっているのでわざわざ表示しなくても問題ないと個人的には思うが(笑)。

その良心がおいしさを20%アップしてくれる。
そもそも、この大きさは何だ。パックに納まらず折れているのであった。

氷ごりなんて言わない

2017-08-10 23:38:11 | B食の道


同じ電動かき氷機を持っている会員さんがいたことをきっかけに、納涼かき氷大会を開いてくれた。

好きなトッピング、好きなシロップ持参が条件だったので、ここぞと好きなさくらんぼでデコってみた(笑)。

缶詰とはいえ、なんというぜいたく。おまけに氷はきめ細かくフワッフワである。しかも、シロップは主催者さんが用意してくれた人気店「埜庵」のレシピで作ったというプルプルのやつ。おぉ、幸せ・・・
といいたいところだったが、なにせ食べるたびに枝と種の始末が必要。さくらんぼだけ食べてるなら、それもステキな作業であるのに、氷のトッピングとしては極めて面倒な作業となった。

手作りの白玉も大量に用意してくださり、これに餡子、練乳で最高!
あれっ?氷を忘れてた(笑)。

斜めに食べるチャーハン

2017-08-09 20:58:28 | B食の道


葉山あたりにクルマ以外で出掛けたのは初めて。さすがにこんな夏の日の海岸線は何時間かかるかわからないから。

そのおかげで、逗子駅前にすごいお店を見つけて突入することができたのである。

帰りのバスが駅前ロータリー寸前で信号待ち。「仙満亭」というあやしいたたずまいの店に、次々と年配者が吸い込まれていくシーンを車窓から目撃したのだ。

懐かしいショーケースに並んでいる見本は中華かばかりかと思いきや、「天丼」「かつ丼」「天ざる」「カレー南蛮」も!
もう入るしかない(笑)と暖簾をくぐった。

薄暗いものの、想像よりはるかに広いスペース。しかもテーブルと椅子はファミレスタイプである。すべて4人掛けに見えた。
とはいえ、黒ずんだり、はがれたシートにガムテープの補修があったり(笑)、かなり年季が入っている。

しかも、たまたま座った席が落ち着かない。
ご覧の通り・・・




間違いなく左に傾いている。テーブルだけでなく、イスも同様で(つまりこちら側半分の床がということ)、左のお尻に重心が掛かる。

この状態のまま「チャーハン大盛り」(831円)をいただいた。でも、お皿もスープの器も横滑りしない。ホントは向こう半分が右に傾いているのかもしれない(笑)。

さて、最初の一口がちょっと塩っぱい印象だったが、多分たまたま塩が固まっていたとみえて、あとはむしろ薄味のまま普通においしくいただけた。量は見た目よりかなりあって、いつもの口いっぱい詰め込むパターンでたっぷり堪能できた。

漬物が黄色いたくあんだったところも、中華ではなく街の食堂であることを物語っていた。

ホール係のおじさんの格好がワイシャツにチノパンで、どうも違和感あり。休みの日のお父さんが手伝っている風(笑)。

こんなお店が逗子駅前に残っていることにびっくりする午後だった。




そんなバナナの日

2017-08-07 23:33:07 | B食の道


コンビニでレジ待ちの列。真横にあるチルドの棚のゴールドラインに並ぶ「丸ごとバナナ」的なスイーツ。

「8月7日はバナナの日」とP.O.Pに手書き文字が。

普段はなかなか食べようと思ったことはないが、ならばと手に取った。
会計時に「268円」と表示されて驚いた。意外に高いのね。

なんとなく菓子パン類のイメージがあって100円そこそこだろうと勝手に思い込んでいたのかもしれない。

いま見たらパッケージの真ん中に価格も大きく書いてあるじゃないか。なんだかコンビニの戦略にまんまと乗せられたおっさんになってしまった。おいしいからいいか。

といいつつ、食べてみるとすごいボリュームで食べきれず、半分残しちゃった。2日分のおやつなら100円そこそこ(笑)。

ギターを弾ぎたーい

2017-08-06 23:34:17 | あんな話こんな話


久しぶりに、ほんとうに久しぶりに、ギターを手にしたのだ。

「真夏のギターカフェ」というギターに触れてみようというイベントを会員さんがやってくれた。出入り自由だったということもあり、スタート時はお客が一人で、用意した4本のギターが余っていたのである。

そこで、少し弾いてみたというわけ。とはいえコードを押さえながらジャンジャカやる程度(笑)。ところがだんだん面白くなってきた。また、やってみたくなってきたぞ。

途中から参加者が増えてしまい、以降は触れることはできなかったのが残念。家では弾く機会もないので、カマゾウへ持っていって練習しようか。なんて。
職場でも練習する時間はないか(笑)。

少しだけやさしく

2017-07-31 23:40:55 | あんな話こんな話


「ご不便、ご迷惑、またご心配をおかけしました」

遅れて到着した電車の女性車掌さんが、こんなアナウンスをした。
「一つ前の駅でホームに倒れていたお客様がいらした」そうで、安全確認をしていて遅れたとのこと。

「ご心配をおかけして」が、これまで聞かなかったフレーズで新鮮だった。

鎌倉駅では金曜の夜などは「今週もお疲れさまでした」をさりげなくアナウンスする男性駅員さんがいる。

一方で、相変わらずテンションが高くどなり続ける駅員さんもいる。ま、だいたいこういうのは年輩者に多いんだけどね(笑)。

静かな声でちょっとだけやさしくしゃべってくれると、みんなも穏やかに乗車できるはず。毎日の旅は気持ちよくしたいものだ。

2週間、2倍

2017-07-27 23:30:58 | あんな話こんな話


昨日は2週間ぶりのお休みだった。
とはいえ、その2週間前のお休みの日同様、実家へ行き病院、買い物、昼ごはん、夕食づくり、帰宅後買い物といういつもと変わらぬパターンの一日(笑)。

さすがに夕方から睡魔が襲い、ナイターを見ながら寝落ち。何度か起こされたものの無視して(笑)、0時半に歯を磨いて正式に就寝した。

7時少し前に起きたので、トータルで11時間近く寝た計算になる。前日まで午前中にワークショップが続いていたので、ずっと6時起きだったことを考えると、いつもの倍、寝たことになる。そう考えただけでうれしくなって、元気が出てきたのである。
単純だ(笑)。


写真は昨日たまたま見かけた表示。
先の信号が変わったことを知らせてくれる液晶画面かと思ったら、信号の流れか時間が変わったことを伝えた単なる看板だったようだ。

どうよ丑の日

2017-07-25 23:51:37 | B食の道


数年前にごちそうになって以来、食べる機会も、食べたいと思ったこともなかった鰻。
若いころは大好きだったけどね。
今日の土用の丑の日も、特に気にすることはなかったのだ。

ところが先日たまたまガラポンで当たった商品券の残り800円を発掘。期限が今月いっぱいだった。
そして家人から「最近、スッカスカで栄養失調みたいだから少しは栄養を取れ」といわれていたこともあり、しかも手頃なおいしそうなものを見つけたので購入した。

それが「うなわさ重」(780円+税)。
ご飯にワサビの茎の細切れが入っており、想像通り甘く濃厚なタレ味をさっぱりとバランスを取っていた。
年とともになかなか重くなってきた鰻も、ご飯を覆い尽くさず小さな切れ端なのでちょうどいい。
胸焼けもまったく来ないので、僕にとってはちょうどいいうな重だった。
そもそもほぼタダだしね(笑)。

うれしい知らせ

2017-07-24 23:57:44 | あんな話こんな話


「エフヨコでカマゾウのことコメントされてましたよ」
たまたま聞いていた会員さんが教えてくれた。

「SHONAN by the sea」という日曜朝の番組。鎌倉花火大会で場内アナウンスを担当された秀島史香さんが、終わり間際のコーナーで「謎の水色のTシャツ集団がゴミを集めて回った」という話をしてくださったのだ。

パソコンだとタイムフリー機能を使って一週間は聞き直すことができる(ありがたい世の中!)。想像したよりもはるかに長い時間(といっても数十秒だけど)で驚いた。たまたま放送ブースの正面に水色のTシャツ集団が陣取っていたので、そりゃあ目に入るよね。「あとで調べてみたら」とおっしゃっていた(笑)。

思いもよらないところで反応があってうれしかった。

毎年、翌朝に海岸のゴミ拾いをしているという人からも「今年はほとんどゴミがなくて不思議だったんです」と声をかけられうれしかった。

気持ちよく、楽しくやったことが、どこかでつなかっていくことを、まあ改めてじっかんするのだった。