-
台湾のお粥
(2006-07-14 16:08:01 | 飲食五花八門)
地下鉄大安駅から復興南路を南に下が... -
林家花園の魅力
(2006-07-31 01:00:01 | お勧めスポット)
林家花園は大好き... -
中元の拝拝
(2006-08-10 00:29:41 | 台湾の風習)
... -
ぶあ~
(2006-08-31 00:42:50 | 野菜、果物)
さて、いきなりで... -
可愛くてアットホームな台湾の民宿
(2006-09-03 23:56:21 | オススメの宿)
蘇澳冷泉へ1泊2日旅行した際、我々... -
迪化街の魅力
(2006-09-15 00:02:35 | お勧めスポット)
... -
文旦(ブンタン)
(2006-10-04 16:12:30 | 野菜、果物)
9月から10月に... -
寧夏路夜市
(2006-10-16 16:08:45 | お勧めスポット)
台北の夜を楽しむ... -
淡水散策
(2006-10-23 16:55:41 | 町を訪ねて)
今回は台北からの1dayトリップに... -
台北故事館
(2006-10-28 21:47:01 | お勧めスポット)
MRT圓山駅にほど近い市立美術館の... -
新竹縣の山の温泉へ
(2006-11-03 15:40:13 | 温泉)
新竹縣の山奥にある清泉温泉へ行って... -
でこぼこだらけだ和平島公園
(2006-11-10 00:55:53 | お勧めスポット)
台北市のお隣、基... -
基隆名物ディンビエンツオ
(2006-11-19 00:08:46 | 台湾B級グルメ)
基隆と言えば、廟口夜市。しかも基隆名物と言ったらディンビエンツオ。 漢字で書く... -
和風の茶芸館「吉祥草」
(2006-11-24 00:58:46 | レストラン、喫茶店、茶芸館)
さて、今回は茶芸館「吉祥草」さんを... -
歴史ある洋食屋『波麗路』
(2006-11-28 16:36:40 | レストラン、喫茶店、茶芸館)
民生西路にある老... -
仙人の果物?
(2006-12-03 00:18:45 | 野菜、果物)
さて今回は「... -
朱記餡餅粥店
(2006-12-08 00:31:39 | レストラン、喫茶店、茶芸館)
台北には各地の中華料理レストランが... -
年賀カード
(2006-12-12 16:44:24 | 台湾の風習)
年の瀬もだんだん押し... -
ビーフン
(2006-12-18 16:53:02 | 台湾B級グルメ)
台湾名物の食べ物といったら、まずはビ... -
蜜棗(みつナツメ)の季節だよん
(2006-12-27 16:50:28 | 野菜、果物)
この時期、市場やスー...