新・ボヤッキーでトンズラーな日記

そこいら辺にいる普通のオッサンです。日々気にくわない事や腹が立ったことをつぶやいています。

敢えて言おう「カスはどっちだ!」と。

2017-09-02 01:40:31 | 民進党

NHKってのはホント何なのでしょうねえ。

昼12時のニュースでは、わざわざ民進党代表選の会場(まだ始まっていないのに)からの生中継を行う上、午後1時からは代表選の生中継を敢行!

日本国民の大半が全く興味が無い民進党代表選をテレビ生中継する必要が何処にあるんだっちゅうねん!

これぞ税金の無駄使いっちゅうもんですがね!

( ゚д゚)、ペッ

 

で、その代表選は結局下馬評通りにオモニ・前原が勝って、これ又白けムード全開!

まあ、どっちが勝っても白けるのは同じなんですけど、それでも枝野が勝った方がより“面白い”事になったハズなのですが、どうも民進党のヘタレ共、枝野が党首になったら「党分裂」の可能性が高くなる事を懸念して「安パイ」を選んだようですな。

つくづく面白味に欠けるヤツらですな!

(" ̄д ̄)けっ!

 

そしてその“勝った”オモニ・前原が早速抱負を語ったワケですが・・・

「国民のために全てをささげて働く」「新たな選択肢を示し、国民に対する使命を果たす」 民進党・前原誠司新代表の挨拶全文


民進党の新代表に選出された前原誠司元外相は1日午後、選出直後の挨拶で「決意と覚悟を持って、難しい局面を国民のために切り開く」と意欲を語った。挨拶の全部は次の通り。


 

「貴方の仰る国民ってどこの国民?」

ってツッコミ入れたのは決して私だけではないハズ。

外国人からゼニ貰って、政権取った後もひたすら日本人が苦しむ様な事ばかりしていたヤツらに「国民の為に~」とか言われたくねねえわ! 

つ~かコイツ、私らが「領収書偽造問題」を忘れたとでも思っているのでしょうかね?

それすらもまともに説明仕切れていないヤツなんて、誰が信用するかっちゅうねん!

しかも相変わらず二言目には「アベ政権を倒してウリ達が成り代わるニダ!」と言う馬鹿の一つ覚え。

いや、どんなバカでも回りからあれだけケチョンケチョンに言われたら普通は考え込むものだけど、コイツらって皆“馬耳東風”ですよね。

というか、日本語通じてないんじゃないか?とマジで思いたくなる程無反応ですよね?

やっぱり「ニホンゴ、ワカリマスカ~?」と聞いた方が良いんじゃないか、コイツらの場合も(笑)

しかも民進党議員の場合「言葉が通じない」に加えて「自分達は常に被害者」とか「自分は悪くない!全て回りが悪い!」って責任転嫁ばっかするから嫌われているってのに、その事すらいまだに気づけないのですから、そりゃあ国民から見放されますわな!

例えば“このバカ”なんか、典型的な「ミンス脳」ですな!

民進党が受け皿になれない3つの理由、玄葉元外相に聞く


そして三つ目は、民主党やメディアを直接攻撃する安倍首相のストレートな物言いにあると思っています。

 特に三つ目に関しては、景気にしろ、政権運営にしろ、「混乱していた民主党政権時代よりマシ」といった、大人気ない露骨な言い方が、ある意味、国民の支持を得たのだと思います。民主党が選挙に惨敗して政権を降りた後、まるで溺れた犬を棒でたたくようなことを、国民が喝采したようなところがある印象です。

 これは、首相の言い方がネットの世界で好意的に受け入れられた一方で、既成メディアも、ネット右翼などの書き込みを、そのまま“世論”だと受け止め政権批判をしなくなったことが背景にあります。本来なら弱い立場の味方であるはずのメディアが、「それでは売れない」「視聴率を稼げない」と言って、当時、支持率の高かった安倍政権に乗っかってしまったというわけです。

 ──メディアコントロールによる世論対策で、自民党に後れをとったということですか。

 そうですね。自民党は、野党時代から相当な資金を投じてネット世論対策を行ってきました。それが効を奏した形です。政権に批判的な立場の人間を中傷して攻撃するような書き込みを行う“ネット部隊”のようなものまで作っています。ネットの世界は“世論”を形成しやすい。彼らは、そこに目を着けたわけです。


 

ネット右翼(笑)

もうね、この言葉を使っている時点でお里が知れると言うか、知的レベルの低さを暴露している様なものですけど、当人はそれを「真実」として語っているのですから、大笑いですな!

(* ̄m ̄)プッ

それにコイツらって、いまだにメディアからあれだけ庇って貰っているのに「まだだ!まだ足りんよ!」と逆にメディアを非難するとは、庇い甲斐が無いでしょうなあ、メディアも。

けど、そうやって庇っている本人達からバカにされても、今尚必死で庇い続けているメディアのキチガイっぷりも大概ですが。

( ゚д゚)、ペッ

 

しかし。

普通の日本人は知らないしまず使う事が無い「溺れた犬を棒で叩く」って朝鮮の諺を引用している事からして、やっぱり玄葉も“あっち”なのでしょうなあ・・・今更指摘する事でもありませんが。

そしていまだ「経験不足で失敗したんだから、次こそは大丈夫ニダ」って考えている時点でダメだろう。

ちょっと前

「今の子供は何を聞いても【出来ると思います】と答えるが、いざやらせてみると雑巾絞り一つ出来ない」

ってのが話題になった事がありますけど、民進党が正にこれ!

子供ならば「出来ると思います」で失敗しても許されるけど、政治の世界では「出来ると言ったけど出来なかった」は致命的なんだよ!

民主党政権の時に少しはそういった事を学んだんじゃないかな、と多少は思っていましたけど、やっぱコイツら三歩歩けば全て忘れているみたいですな!

けど、テメエらのせいで“地獄”のフチを覗きかけた方は忘れてねえからな!

( ゚д゚)、ペッ

 

それと民進党と言えば、先日の北朝鮮のミサイル発射に伴ってJアラートを鳴らした事を非難していたワケですが、何と!今度は鳴らなかった事を非難し始めやがりました!

民進党「JアラートがSIMフリー携帯で鳴らなかったのは安倍政権の怠慢だ」←ええええ


  白眞勲「SIMフリーの携帯にはJアラートは伝わらないんでしょうか?

奥野副大臣「アンドロイド端末の中で一部伝わらないものがあるようです。ただ使っている方がもう少し勉強して頂ければ、Yahooが無料で提供しているアプリを端末にインストールすれば聞けるということになっています。我々は指導監督しなくてはいけないなと考えています」

白眞勲「今のまずいですよ!勉強しないといけないというのはまずい!Jアラートは誰にも伝わらないといけないんじゃないかなと。勉強して頂ければとか言っちゃうのはまずいと思いますよ。

奥野副大臣「我々がもう少し指導体制をつくらなくてはいけないと思っています。使っている人が勉強して頂くのも一つですけど我々が宣伝する必要があると思っているわけであります」

白眞勲「勉強して頂ければっていうのはまずいと思いますよ!撤回すべきだと思いますよ!」


 

そんなに南朝鮮の警報発令が遅かったのが悔しかったのでしょうかねえ、この南鮮のスパイは(笑)

しかし民進党ってのは相変わらず意思統一がされていないと言うか、議員個人個人が好き勝手やってますなあ。

そのくせ「アベ叩き」「アベ潰し」の時だけは拙いながらも「意思統一」するのですから、始末が悪いなんてもんじゃ無い!

しかし政府も「Jアラート」なんて言わず、いっその事「空襲警報」って言えば良いのに。

まあ、それを言った途端「戦争を彷彿とさせる言葉を使うとは何事ニダアル!」と、メディアや野党やサヨクがそれこそ大騒ぎし、その言葉を利用して政府転覆を狙うでしょうけど、実際の所、今の日本の状態は

戦争前夜

ですからね。

いくらメディアが誤魔化そうと、野党やサヨクが認めなかろうとそれが事実なのですから。

まあ、目の前の現実から逃避して「脳内妄想」だけを信じて生きていこうとするのは、昔っからニホンエセサヨクの得意技ですけどね(笑)

そうやって現実逃避しまくった結果、今みたいに落ちぶれちまったってのに、当人達は巻き返せる気満々って所が又哀れよのう・・・。

 

そう言えば、今回の民進党代表選はどうやら“白票”も多かったらしく、それがいまだ「党分裂の危機」を示唆しているワケですけど、それについてこのクタバリぞこないがこんな意見を!

藤井裕久元財務相「政治家として一番のカス」 離党者をばっさり


 藤井裕久元財務相は1日のTBS番組収録で、前原誠司元外相を新代表に選出した民進党代表選に合わせて党内に離党を模索する動きがあることについて「許せないと思っている。空気で自分の道を決めようとしていて、これは政治家として一番のカスだ」と切り捨てた。


 

 

思わずこれが頭の中で再生されてしまいましたわ。

つ~か、まだ生きてやがったのかこのジジイ。

┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

 

しかし離党の動きを「許せない!」ねえ。

では御自分はどうなのか?と言うと・・・

自由民主党⇒新生党⇒新進党⇒自由党⇒民主党

と渡り歩いているワケだ。

しかも自民党が一番苦しい時に逃げ出し、細川連立政権でちゃっかりと大臣に就任した様なヤツに

「逃げ出すヤツはカスだ!」

と言われてもねえ。

まあ、我が身を全く振り返らずに他者を非難するとか、そのせいで言葉に全く説得力が無いって点では如何にも(元)民主党議員ではありますが(笑)

ホント、どっちがカスなのやら・・・あ、どっちもか(^^;)

つくづく「目くそ鼻くそを笑う」って諺の似合うヤツらですなあ。

┐(゚~゚)┌ヤレヤレ

 

他にもツッコミたい事は山ほどあるのですけど、さすがにツッコミ疲れたので本日はこれにて。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニホンゴ、ワカリマスカ? | トップ | メディア関係者の洗脳されっ... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カスどころか汚物なのが民進党 (KY)
2017-09-03 05:29:29
 際限のない支持率低下と離党者の続出を目の当たりのしても未だに「ジミンガー」「アベガー」と火病行為を止めようとしない民進党に明日どころか一分一秒だってないのに当事者たる奴らにはそのような危機感は皆無ですね。

 新幹事長にガソリーヌを起用する意図など正気とは思えませんが、奴らの欠陥脳内では「正常運転」と言う事なのでしょう。

コメントを投稿

民進党」カテゴリの最新記事