折紙探偵団九州友の会の4月の例会の講師を務めることになったということはすでに書きました。
が、大人の事情という奴で(というほどのものではないのですが)それが取り止めになりました。
5月はコンベンションが開催されるために例会はないので、例会の講師は6月以降にする、という話の流れになっているのですが、正直そこまでとてもモチベーションが保てそうにありません。
予定では4月の例会でクォーターローズの講習をして、5月のコンベンションでも同じものの講習をするつもりでした。
言葉は悪いですが、4月の例会の講習を5月のコンベンションの講習のための予行演習にしようと思っていました(講習作品がかぶること自体はルール違反でも何でもないです)。
そうした方がコンベンションの講習がより充実したものになるはずだと思ったのです。
そしてそこで自分は折り紙講師を引退するつもりでした。
元々本格的に折り紙講師をやっていたわけではないし、それに自分には折り紙であれ何であれ人にものを教える資格がないと思っているというのもあるし、何よりもうこれといって教えるような折り紙作品がないですからね。
5月のコンベンションで講師を辞めるというのは自分にはちょうどよかったのです。
しかし5月のコンベンションでクォーターローズの講習をして、さらに6月の例会で同じものの講習をするというのはちょっと出来ないですね、、、理由は説明しづらいですが。
そうなると5月のコンベンションか、6月(以降)の例会で講習をするか、もしくはどちらでもしないかという選択になりますが、どちらにしても気が進まないなぁ。
今年は本当に何もかも上手く行かないなぁ。
そんなに高望みをしているつもりはないのだけれど。
まぁ自分の人生、こんなもんか…。
が、大人の事情という奴で(というほどのものではないのですが)それが取り止めになりました。
5月はコンベンションが開催されるために例会はないので、例会の講師は6月以降にする、という話の流れになっているのですが、正直そこまでとてもモチベーションが保てそうにありません。
予定では4月の例会でクォーターローズの講習をして、5月のコンベンションでも同じものの講習をするつもりでした。
言葉は悪いですが、4月の例会の講習を5月のコンベンションの講習のための予行演習にしようと思っていました(講習作品がかぶること自体はルール違反でも何でもないです)。
そうした方がコンベンションの講習がより充実したものになるはずだと思ったのです。
そしてそこで自分は折り紙講師を引退するつもりでした。
元々本格的に折り紙講師をやっていたわけではないし、それに自分には折り紙であれ何であれ人にものを教える資格がないと思っているというのもあるし、何よりもうこれといって教えるような折り紙作品がないですからね。
5月のコンベンションで講師を辞めるというのは自分にはちょうどよかったのです。
しかし5月のコンベンションでクォーターローズの講習をして、さらに6月の例会で同じものの講習をするというのはちょっと出来ないですね、、、理由は説明しづらいですが。
そうなると5月のコンベンションか、6月(以降)の例会で講習をするか、もしくはどちらでもしないかという選択になりますが、どちらにしても気が進まないなぁ。
今年は本当に何もかも上手く行かないなぁ。
そんなに高望みをしているつもりはないのだけれど。
まぁ自分の人生、こんなもんか…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます