この世界の憂鬱と気紛れ

タイトルに深い意味はありません。スガシカオの歌に似たようなフレーズがあったかな。日々の雑事と趣味と偏見のブログです。

6万5千人の直感の達人。

2020-05-29 20:51:04 | 戯言
 先日の記事でSNSを上手くやっていくためには聞き流す力が大切なのだ、ということを書きました。
 間違ったことは言っていないつもりです。
 言ってないつもりですが、ただ、自分にそれを言う資格があるのかというと甚だ疑問です。
 聞き流せないことがしょっちゅうあるので。

 記事にも書きましたが、見ず知らずの相手から「殺す」とか「死ね」とか「馬鹿」とか言われてもそれで腹が立ったり、落ち込んだり、傷ついたりすることはありません。
 例えば「殺す」であれば、「殺す」と言った相手が刃物を持って家にやってくるというのであれば話は別ですが、口先だけの「殺す」ですよね。
 口先だけの「殺す」に怯えなければならない理由がわかりません(ネットのトラブルで実際殺人事件が起こったことがあるにしても)。
 「死ね」も同様です。
 「馬鹿」と相手を罵るためには、まず自分が馬鹿ではないことを証明しなければならないと思うのですが、それが出来てない相手から「馬鹿」と罵られても「ふーん、この人はよほど自分の頭の良さに自信があるのだな」ぐらいにしか思いません。
 腹が立ったり、落ち込んだり、傷ついたりすることはありません。

 荒らしから何を言われても腹が立ったり、落ち込んだり、傷ついたりすることはないというと、「メンタルが強いんですね」と言われることがあります。
 いや、そんなことはないのです。
 腹が立ったり、落ち込んだり、傷ついたりすることがないのは、あくまで荒らしのコメントに対してだけであって、自分が腹が立ったり、落ち込んだり、傷ついたりすることはしょっちゅうです。

 先日、ツイッターのタイムラインにこんなツイートが流れてきました。
>直感で「なんかこの人無理」ってなった人とは絶対関わらないほうがいい。
 何ていうか、ひどくムカつきました。

 例えば、人に嫌われないように約束はきちんと守った方がいい、と言われたら、そうするように努力をしますよ。
 人に好かれるには思いやりを持った行動をすることが大切だ、と言われたら、なるほど、と思います。
 初対面の人に良く思われるためには身だしなみは大切だ、と言われたら、確かに、と同意します。
 けれど、直感で「なんかこの人無理」と思われないように行動することが大切だ、と言われても、何をどうすればいいかさっぱりわかりません。
 さっぱりわからないことをそうするように努力することは出来ません。

 もし、誰かが個人が、直感で「なんかこの人無理」ってなった人とは絶対関わらないほうがいい、って言っていたら、何言ってんだ、お前の直感はそんなに的中するのかよ、と思うだけでしょう。
 でもそのツイートにいいねをしている人が5万人もいたんですよ(5/29、21:30現在では6万5千人)。
 おぃおぃおぃ、そんなに直感で「なんかこの人無理」ってなった人とは絶対関わらないほうがいいっていう考えに同意する人がいるのか、と驚かずにはいられません。

 確かに「この人は無理」と思う人は自分にもいます。
 でもそう思うようになったのはある程度その人の人となりを知った上でのことです。
 いきなり「この人無理」と思ったわけではありません。

 直感で「この人無理」と思った人とはかかわるなというのは、裁判で言えば直感で「こいつが犯人だ」と思った奴を審議も何もなしに有罪にするようなものですよね。
 つまり、黒人なんだから犯人に決まっているという人種差別と根っこのところは同じです。
 そのような謂れもない差別に5万も6万もの人間が同意する、というのは自分には正気の沙汰には思えません。
 
 そのような差別に同意した6万の人に問いたいです。
 あなたの直感はそれほどまでに正しいの?
 あなたの第一印象が間違っている可能性はない?
 あなたの人を見る目は絶対?
 あなたは信じていた人から裏切られたことはない?

 直感で「なんかこの人無理」ってなった人とは絶対関わらないほうがいい。というツイートには、そしてそのツイートを6万もの人が支持したことには本当に腹が立ちましたし、落ち込みましたし、傷つきました。
 そう思うのは自分が直感で「なんかこの人無理」と思われる側の人間だからなのかもしれませんが。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 唐津に行くのをやーめた。 | トップ | フォレストアドベンチャー・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

戯言」カテゴリの最新記事