《仁摩サンドミュージアム》の次に《出雲大社》に向かったのですが、これが大変でしたね。
というのも当初の予定では温泉津温泉から直接向かうので《出雲大社》には9時には着くはずだったのですが、9時に開館する《仁摩サンドミュージアム》に寄ってから向かったので《出雲大社》に着いたのは11時過ぎでした。
そしたら駐車場までが大渋滞で、駐車場に入場するまでに30分以上かかりました。
そこまで苦労したのだから、《出雲大社》、よかったですよ、と言いたいところなのですが、申し訳ない、個人的にすごくつまらなかったです。

確かにしめ縄はすごく太かったですが、正直、だから何?と思いました。
まぁこれは自分が神社そのものに興味がないせいかもしれませんが…。
お昼に食べた出雲そばも正直、う~ん、、、って感じでした。
これはお客さんがあまり並んでいないお店に入ったからかもしれませんが…。
食後、松江へと向かいました。
松江では最初に《堀川遊覧船》に乗りました。
《堀川遊覧船》はよかったですよ。

国宝である松江城の周りのお濠を小さな遊覧船で巡るのですが、この遊覧船には他の船にはない仕掛けがあるんです。
それは何かというと屋根が上下動するんですよ。

橋底が低い橋の下を通る時はあり得ないぐらい屋根が下に下がって面白かったです。
下船後、お袋一人だけで《小泉八雲記念館》に行ってもらいました。
お袋に一人で行ってもらったのは自分は去年行ったからで、ぶっちゃけて言うと二回行くようなところじゃないってことですね。
それにしても次のNHKの朝ドラは小泉八雲の妻がモデルだそうですが、小泉八雲ってものすごく暗い生涯を送っているのにどうドラマ化するんだろう…。
そこら辺は上手い具合いに脚色するんでしょうけれど。
お袋を拾ってからこの日の宿である《Guest house daisho oshiro asobi》へと移動し、チェックインしました。
このゲストハウスは去年も利用して、ちょっとしたアクシデントがあったんですよね…。
今となってはいい思い出です。
チェックインを済ませ、少し休憩してからJR松江駅近くの居酒屋《The根っこ》に夕食を食べに行きました。
コース料理を注文して、それが次々に来るので写真はありませんが、この旅行期間中で一番美味しいものを食べたと思います。
それにしても前日の食堂もそうですが、予約をせずに来店する人が本当に多かったです。
予約をしなかったせいで旅行先で夕食にありつけなくてもそれはそれでよし、という感じなのでしょうか。
自分は食事にせよ、何にせよ、可能な限り予約をする主義なので、旅行に行って夕食の予約をしないというのは考えられないのですが…。
続く。
というのも当初の予定では温泉津温泉から直接向かうので《出雲大社》には9時には着くはずだったのですが、9時に開館する《仁摩サンドミュージアム》に寄ってから向かったので《出雲大社》に着いたのは11時過ぎでした。
そしたら駐車場までが大渋滞で、駐車場に入場するまでに30分以上かかりました。
そこまで苦労したのだから、《出雲大社》、よかったですよ、と言いたいところなのですが、申し訳ない、個人的にすごくつまらなかったです。

確かにしめ縄はすごく太かったですが、正直、だから何?と思いました。
まぁこれは自分が神社そのものに興味がないせいかもしれませんが…。
お昼に食べた出雲そばも正直、う~ん、、、って感じでした。
これはお客さんがあまり並んでいないお店に入ったからかもしれませんが…。
食後、松江へと向かいました。
松江では最初に《堀川遊覧船》に乗りました。
《堀川遊覧船》はよかったですよ。

国宝である松江城の周りのお濠を小さな遊覧船で巡るのですが、この遊覧船には他の船にはない仕掛けがあるんです。
それは何かというと屋根が上下動するんですよ。

橋底が低い橋の下を通る時はあり得ないぐらい屋根が下に下がって面白かったです。
下船後、お袋一人だけで《小泉八雲記念館》に行ってもらいました。
お袋に一人で行ってもらったのは自分は去年行ったからで、ぶっちゃけて言うと二回行くようなところじゃないってことですね。
それにしても次のNHKの朝ドラは小泉八雲の妻がモデルだそうですが、小泉八雲ってものすごく暗い生涯を送っているのにどうドラマ化するんだろう…。
そこら辺は上手い具合いに脚色するんでしょうけれど。
お袋を拾ってからこの日の宿である《Guest house daisho oshiro asobi》へと移動し、チェックインしました。
このゲストハウスは去年も利用して、ちょっとしたアクシデントがあったんですよね…。
今となってはいい思い出です。
チェックインを済ませ、少し休憩してからJR松江駅近くの居酒屋《The根っこ》に夕食を食べに行きました。
コース料理を注文して、それが次々に来るので写真はありませんが、この旅行期間中で一番美味しいものを食べたと思います。
それにしても前日の食堂もそうですが、予約をせずに来店する人が本当に多かったです。
予約をしなかったせいで旅行先で夕食にありつけなくてもそれはそれでよし、という感じなのでしょうか。
自分は食事にせよ、何にせよ、可能な限り予約をする主義なので、旅行に行って夕食の予約をしないというのは考えられないのですが…。
続く。