癌春(がんばる)日記 by 花sakag

2008年と2011年の2回の大腸癌手術
   ・・・克服の先に広がる新たな春を生きがいに・・・

汐首岬の山 花散策

2018年08月23日 | 花・紅葉だより
 8/6に本州の山旅から帰ってきて以来、初めて真夏日になり、予報に反して青空が広がった。
 そこで、急きょ思い立って、花散策を目的に汐首山へ向かった。


今回の花散策の一番の目的だった北海道南西部にしか見られないママコナ。初対面です。
この花の場所を教えてくださった道南の花に詳しいyamaさんは、ここでしか見たことがないとのこと。


 ママコナ(飯子菜)のアップ・・・花弁に2つ並んだ白い膨らみが米粒のように見えることが名前の由来
 江別のJAJAさんによると、エゾママコナというのもあるらしい。


石崎漁港から眺めた汐首岬の山(右端ピークにある三等三角点名が汐首山)。
この汐首岬に延びる稜線は、春から秋にかけていろいろな花が咲く。
今回は汐首山から右から3つ目のピーク(290台地)まで歩いてみた。


今日歩いたルート


ツリガネニンジンの咲く斜面から函館山までの海岸線を眺める


トウゲブキと函館山


290m台地。NHK「坂の上の雲」のロケで203高地の攻防場面の初冬の撮影に利用された。
この草地が、春から秋にかけて広大な花畑となっていて、花の種類が多い。


マツムシソウ


車道の石垣の隙間から生えていたマツムシソウ


クルマバナとカワラマツバとツリガネニンジン


エゾヤマハギ

 
オオノアザミ(アオモリアザミ)   カセンソウ

 
オミナエシ         ナガボノシロワレモコウ(yamaさんご教示)

 
カワラナデシコ       ウツボグサ

  
ハクサンフウロ       ノコギリソウ


290m台地下から汐首山を眺める

汐首山山頂付近にいる、この山ならではの野生馬の群れ(昨年より頭数が増えていた)

下から眺める


近づいたら、いつもは離れて行くのに、なぜかこちらに向かって来た


通り過ぎて、上から眺める



汐首山山頂の三等三角点(点名・汐首山)と左奥の恵山と右の武井の島


65歳以上の函館市民は50円で入浴できる「戸井ふれあい湯遊館」