栄電気のココロ

栄電気の周りで起こる出来事を書いています。お客様との出来事や電気の事、江東区亀戸から発信しております。

東京都のLED促進事業、電球持って行くとLEDに交換してくれるという話。

2017年06月08日 19時41分07秒 | Weblog
江東区亀戸で電気屋やってます、『沼ちゃん』 こと栄電気の沼澤です。

電気屋って仕事はお客様の家の中に入っていく仕事なので、様々な出来事があります。 

そんな出来事をこのブログでは2005年から書き続けています。 

涙あり、笑いあり。仕事以外の事も時々書いています。 

さぁ 今回の出来事は・・・


東京の人しか関係ない話ですが、小池都知事がすすめる『家庭におけるLED省エネムーブメント促進事業』という事業があります。

マスコミでも取り上げられていますが、白熱電球を持って行くとLED電球に交換してくれるという事業。


具体的に言ううと、白熱電球を2個 都内の指定店に持って行くとLED電球1個と無料で交換してくれるのです。 

今までに無い事業ですよね。 

この都内指定店というのは事前に説明会に出席し、運営方法を守れる店が指定店として認められます。 

栄電気も説明会に出席し、指定店として登録されました。 


事業開始は7月10日からとなりました。 

ここで注意して欲しいのは電球の種類です。 

一般家庭で使われている白熱電球の口金のサイズを確認してください。 


今回の交換対象の白熱電球は口金がE26と呼ばれるこのサイズの白熱電球です。



トイレとか玄関などに使われていませんか?



ちょっと小さいこのサイズも多く使われていますが、今回は対象外です。上のサイズよりちょっと細いですよね。



ダウンライトなどに多く使われています。口金がE17という規格のサイズです。



ライティングレールなど照明に凝った造りの家ではこういったハロゲンランプも使われていますがこれも対象外です。




そして、多くの方が間違えるんじゃないかと思うのがこの電球を持ってきてしまう事。



電球型蛍光灯です。 これは白熱電球ではありません。蛍光灯なのです。 

実際このランプも多く使われていて、白熱電球と同じように使われているから、間違って持ってくると思われます。 


交換にあたっては、テレビなどでも紹介されると思いますが、不正を防止するため身分証明を確認し、持ってきた電球は破損して指定業者に渡すという事を販売店側では行います。 

その際に、省エネについての指導を消費者に対して行う事も指示されています。 


また交換するLED電球は指定店で種類が違います。お店の利益を得るために安価なLED電球を出す店もある事でしょう。

栄電気では現在1980円で販売しているLED電球をお渡しする予定です。 

できるだけ消費者の皆さんの得になるようにね。


書類も書いたりして、ちょっと面倒になるかもしれませんが、都民にとってはお得な話ですので、是非ご利用くださいね。 

そしてその際は亀戸の栄電気を使ってくださいね。 




ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村


ご協力ありがとうございます。

大手家電メーカー以外の商品って面白い

2017年06月07日 18時02分02秒 | 商品案内
江東区亀戸で電気屋やってます、『沼ちゃん』 こと栄電気の沼澤です。


電気製品って、名の知れた大手家電メーカーは流通ルートもしっかししていて街の電気店にも入荷しやすい。 

そしてメーカー系列と言って、メーカーの小売販売的立場の店も街のでんき屋には多いのです。 


栄電気はどうかというと、昔から珍しいどこにも属していない電気店なのです。 

看板にはメーカーの名前入ってないしね。 


何を売っても良いじゃないか! そんな考えでいろいろな商品を扱っています。 


でも、その為には常にアンテナを張って新しい商品知識を得る努力はしています。 

今回、その情報を得るために、角田無線という大手メーカーさん以外の商品を多く扱っている電器商社の展示会に行って商品情報を入手してきました。 




以下、いろいろな写真を添付していきますので、さーっと流してみてもらえれば嬉しいです。


調理家電というのは最近はデザインがレトロだったり、極力シンプルだったり大手メーカーの機能てんこ盛りとは一線をひいた商品が多い。



コーヒーを淹れるに最適な電気ケトル。



グミって自分で作るのが流行っているそうです。



その作り方の黒板。

黒板見るとこうして自撮りしてしまうのが習慣になっています。#黒板同盟


このカセットコンロ小さい。そしてこうして重ねられる。 ボンベも普通のサイズOK。



居酒屋さんの使うコンロに最適ですね。


アイスコーヒー専用のコーヒーメーカー。 



落とす方のカップが2重になっていて淹れながら冷やします。

2段になったトースターは貴重です。



ワインクーラーは日本酒も入れられるタイプ。これ良さそう。



この小型洗濯機、雑巾とかフキン専用で使うのに良いかも。




アイワって会社知らない人が多いと思うけど、復活しました。 正式には秋からです。






美容家電はメンズタイプが充実してきました。男も身だしなみですね。







肌にやさしい髭剃り、フィリップスじゃありませんよ、イズミですよ。


頭皮マッサージです。 こういうのにどうしても反応してしまいます。




ヘアアイロンもいろいろありました。



このブラシ、椿オイルが浸み込んであるブラシで電源を入れると振動してその成分が髪に伝わるのだそうです。


暖房器具も多数展示してありました。 オイルヒーター。



シンプルでカッコいい電気ストーブ。



これ暖炉の模型の形したヒーター。本当の炎じゃないので大丈夫。



お一人様ようコタツ。座椅子タイプなのでお年寄りに勧めようかな。



レトロ調の電気ストーブ。




いかがでしょうか? あまり見ない家電だったと思います。 

これらの商品ってそう多くは売れないので、量販店でも限られた店でしか置かないだろうし、ネット販売でも電気製品って触らないと確かさがわからないので売りにくい。 

製造メーカーさんも流通ルートを模索している感があります。


今回、いろいろな商品をみて知識を充填してきました。 冬商品はまだ先ですが、調理家電や美容家電は面白い商品が多数ありました。 

いろいろ扱ってみようと思います。


ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村


ご協力ありがとうございます。

集合住宅で既設の配管カバーを使ったエアコン工事

2017年06月06日 19時45分41秒 | エアコン工事
江東区亀戸で電気屋やってます、『沼ちゃん』 こと栄電気の沼澤です。

電気屋って仕事はお客様の家の中に入っていく仕事なので、様々な出来事があります。 

そんな出来事をこのブログでは2005年から書き続けています。 

涙あり、笑いあり。仕事以外の事も時々書いています。 

さぁ 今回の出来事は・・・


集合住宅の管理会社様からエアコンの入れ替え工事のご依頼を受けました。 

今回は亀戸を離れて、小岩の方へお伺いしました。 

良いですね、こっちは道が広くて。車も目の前に置く事が出来ました。 


ご依頼のアパートは、すでに入居者が決まって引っ越しをされたという事で、入居者本人様と連絡を取り合い日程を決めました。 


入れ替えるお部屋は2階でベランダが無いので、一階に2段重ね台を使用して室外機が設置してあります。

ハシゴを掛けて作業となります。 


配管が2階から1階に配管されていますが、既存のプラスチックのカバーを流用する事にまります。 



配管カバーの状態にもよりますが、多くの場合は流用できます。 

カバーは上側の部分だけこうやって剥がせるのです。 

中の配管だけ交換します。 

もっとも、お客様のご希望なら交換しますが、今回の場合は集合住宅ですので、オーナー様の出費の事も考えて流用する事にしました。 


ここのアパートの工事は今年からは受けるようになり、以前は他の業者が交換した形跡も見られます。 

上の写真の左が今回施工したエアコンの配管工事中の写真です。 右は他の業者です。


同じ配管カバーを流用するにもひと手間を加えました。 

配管カバーの途中で曲がった部分です。 



あまり私はこの部材を使わないのですが、ここでは使用しているので流用せずにはいられません。 

ナゼ使わないかという言うと、対候性が悪く、紫外線でボロボロになって来るのです。 

右の状態を見てまだ大丈夫だと思いますが、少しでも長持ちするように、この部材の部分にテープを巻いて補強しておきました。 

これで右のカバーより長持ちするはずです。 

そしてこのアパート自体の対応年数を考えると、次にこのエアコンを入れ替える時期には、このアパートは建て替えが必要になると思います。



このように建物全体の対応年数を考えて、最も適した施工をしたと自負しています。 

新しい配管カバーにすれば、当店も工賃が高くなり売り上げUPにつながりますけどね。 

今回も営業じゃない、職人的行動をとってしまった。 

でもいいじゃないですか。お客様が喜んでくれるのですから。






ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村


ご協力ありがとうございます。

電器店が行う合同展示会に疑問を感じながら参加しました。

2017年06月04日 19時56分15秒 | Weblog
江東区亀戸で電気屋やってます、『沼ちゃん』 こと栄電気の沼澤です。

電気屋って仕事はお客様の家の中に入っていく仕事なので、様々な出来事があります。 

そんな出来事をこのブログでは2005年から書き続けています。 

涙あり、笑いあり。仕事以外の事も時々書いています。 

さぁ 今回の出来事は・・・

このブログをご覧になっている方で、電器店が行う合同展示会に参加された方はどれだけいるだろうか? 

そもそも合同展示会って何? から解説しないとワカラナイですね。 

合同展示会(略して合展)は主に家電メーカーが音頭をとって地域ごとのお店のお客様を招待して展示販売するというイベントです。 

この販売方法は昔から行われいて、昔は芸能人を呼んでショーをしたりいろいろなお土産が付いたり、ゲームをやったりと楽しみながら商談ができるという場でした。 

でも最近は参加する店が少なくなりイベント費用も縮小してきて、なんとなく寂しい雰囲気で展示会が開催されています。 

今の時代、消費者は壊れないと買わない時代になりましたからね。 

いくら生活が楽になる、便利になると言っても消費行動を起こすまでの劇的な楽や便利になるわけではないので、その点がアピールできないので、招く方も強く招待はしていません。


栄電気の場合は、最近購入してくれたお客様に来場してくださればお土産が付くので、『ありがとう、感謝です』そんな気持ちで招待状をお配りしました。 


そして私としては、メーカーから派遣されている販売員のトーク術などを見て勉強しています。 

いろいろな展示会場で話していますからね。上手いですよ。 

また商品の説明アイテムも工夫されているのも良い勉強になりました。 



ちょっとした事ですが、日本製と書かれたシール。これだけでもこの商品の価値が上がりますね。

最近の日本のメーカーは小型家電の多くが海外生産ですからね。 このシールで少し安心感が出てきますね。 



この炊飯器の内釜のカットモデル。 

上の釜は普通のステンレスの釜に炭をコーティングしてあるもの。 扱いにもよりますが、コーティングが剥げているのをよく見ます。 

下の内釜は全て炭で出来ています。 

そもそも炭はナゼ良いのか? 

多くの方は思い違いをしています。 

昔は備長炭を釜に入れて炊くと美味しく炊けるという事で流行りましたが、それで炭が内釜に使われていると思っている方が多いと思います。 

違うのですよ。 

炭はIHでの熱の伝わり方が、ステンレスより、鉄よりも早く熱する事が出来るのです。 

内釜を熱するのに最適な素材が炭なのです。 


もう一つ内釜のウンチクを言うと下の釜の底は山形の厚みがありますよね。 

これは炊いている最中に底にできた気泡が上に上がる時にこの底を沿うように上がっていきます。

この時、気泡がこの勾配の為に大きく成長し上昇していきます。 それは釜の上面に達しプクーっと

気泡が割れます。内釜の中に大きな気泡がぷくぷくとできる事で米の一粒一粒に保水膜ができ、うま味成分と水分を保つことが出来るのです。 

この現状をカニの穴と言って美味しいごはんの炊け方の目安となっています。

こんな話を今回の展示会でも聞く事が出来ました。 


とは言っても普段の仕事とは勝手が違うので疲れが違います。 

そんな時はお客様が引いたときのちょっとリラックスタイム。



マッサージ器も展示してあるので、使わせてもらいます。 

あと、ここの会場の楽しみが隣りにあるカレー屋さん。



土曜日はお弁当を用意してもらったので食べれませんでしたが、日曜日はココで食べようと思っていたので、日曜に食べました。



ナンとライスとカレーを2種類。 お代わり自由なのですがお代わりできずに満腹になりました。

それと、ここの会場。スカイツリーが真正面に見えるスポットがありました。



なんか後半は自分が楽しんでいるブログ記事になってしまいましたね。 

この先こういう合展というものが存続していけるだろうか?そんな疑問を感じながら参加した二日間でした。



ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村


ご協力ありがとうございます。

スカイツリーから出ている電波はあの塔のアチコチから送信されています。

2017年06月02日 19時50分48秒 | デジタル放送あれこれ
江東区亀戸で電気屋やってます、『沼ちゃん』 こと栄電気の沼澤です。

電気屋って仕事はお客様の家の中に入っていく仕事なので、様々な出来事があります。 

そんな出来事をこのブログでは2005年から書き続けています。 

涙あり、笑いあり。仕事以外の事も時々書いています。 

さぁ 今回の出来事は・・・


亀戸の地域はスカイツリーから近いので強電界地域と言って、電波が強く入ってくる地域です。 

地方の人からすると、アンテナなんて要らないのでは? そう思う方もいるかも知れませんね。 

確かにアンテナケーブルだけをヒョイと窓際に延ばせば映りますが、時どきモザイクが出てきて見れなくなります。

デジタル特有のブロックノイズ、ブラックアウトという現象です。 ごまかしが利かないのがデジタル放送なのです。

なかにはこの症状がテレビの故障だと思って買い替えてしまう人もいるくらいです。


正しく映るか?映らないのか? 

それにはきちんと測定器を使って受信状況を確認しながらアンテナ工事をしなければならないのです。 



亀戸地域でアンテナを設置する時悩ますのが、チャンネルごとの受信レベルの差が多き過ぎる場合がある事。

これによって特定チャンネルだけがモザイクになったりします。 
 

ナゼ?このような事が起きると思いますか? 

同じスカイツリーから電波が出ているのにね。

実はスカイツリーから出ている電波は各放送局によって場所が違うのです。



この先端のアチコチに送信アンテナがあって電波を送信しています。 

この位置の違いによって、亀戸では放送局によって電波の強さの差が大きくなりすぎる現象が出てきます。 





今回のお客様の場合はフジテレビが極端に電波のレベルが悪くなります。 

いろいろ調整してこの向きが良いようです。 

スカイツリーにまっすぐ向けるとダメなのです。

もっと高度な技術を使うなら、特定のチャンネルだけを弱くする部品とかありますが、そこまでしなくても良いと思うので今回は向きの調整という事で完了しました。

アンテナの電波の強さって、弱くても強くてもダメなのです。 

その辺の調整を測定器を使いながら経験をもとに調整していくのも、また楽しい仕事でもあります。 

ちとマニアックな内容だったかな?

10年くらい前はこのブログはアンテナの事ばかり書いていましたから、その時からの読者さん結構います。

ブログで10年のお付き合いって凄いよね。 

そして、『最近はアンテナの事書かないねぇ』 なんて言われてしまいました。 

読者さんのリクエストに応えましたよ。 

読んでくれている貴方に向かってかいてみましたよ。 




ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村


ご協力ありがとうございます。