栄電気のココロ

栄電気の周りで起こる出来事を書いています。お客様との出来事や電気の事、江東区亀戸から発信しております。

浴室暖房換気扇の交換工事

2011年11月30日 19時35分04秒 | 商品案内
冬の寒いお風呂におけるヒートショックと呼ばれる、心筋梗塞や脳卒中の予防策として浴室暖房が普及しています。

この浴室暖房換気扇が出始めてから10年経ち、入れ替え需要の時期となりました。 

ここ数年、冬になると新規より故障しての交換工事という依頼が増えてきました。

この浴室暖房換気扇というのは、長期使用製品安全点検制度の対象製品となっており、特定保守製品と呼びます。
設置においては登録の必要があります。
当店では設置において、この事を十分説明し、登録に努めております。


という事で、浴室暖房換気扇の交換工事を行いましたが、写真を撮るのを忘れて、外した旧商品の残骸をパチリ。



新しい商品も撮り忘れ。 工事の模様はこのブログにも何回か書いてありますので、横の←ブログ内検索で
『浴室暖房』で検索してご覧ください。
 

そして、コレじゃブログのネタにならないやと、苦し紛れに特定保守製品の登録証をパチリ。
この登録証を郵送させていただきます。



読んで頂きありがとうございます。 
こちらもポチッとよろしくお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村

ご協力ありがとうございます。


浅型レンジフードの交換

2011年11月29日 19時35分55秒 | 商品案内
築30年くらい経つマンションのレンジフードの交換です。

30年くらいとなると、台所周りのリフォームも考えますが、こちらのお客様は一人暮らしで、

今は自炊もあまりやらないという事なので、レンジフードだけの交換工事となりました。

ちなみに、こちらのお客様は、以前カレンダーをお配りしたとき、大変喜んで頂いたお客様で、

今年もカレンダーをお渡ししました。 作業中に仏壇の鈴のチーンと音がしました。
カレンダー配りの思い出
自分でも、当時を思い出してジーンときました。 そしてこうしてまたお付き合いが出来て。



さて、レンジフードの交換工事です。

まずは既存の換気扇を撤去。


カメラの露出が悪かった。 
途中の画像が真っ暗だらけ。すいません。



完成写真はなんとか映りました。


読んで頂きありがとうございます。 
こちらもポチッとよろしくお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村

ご協力ありがとうございます。


新しいエアコンは高さが違う

2011年11月28日 19時28分27秒 | 商品案内
エアコンの入れ替え作業において、最近多いのが、従来のエアコンの高さが低いので、

新しいエアコンだと配管の穴の位置が合わない というケース。



今回もそのような状況です。 

新たに穴を開けて、以前の穴を埋めました。 実際はこの部分は隠れるので問題ありません。

外側は、配管ウォールキャップを取り付けました。



 
読んで頂きありがとうございます。 
こちらもポチッとよろしくお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村

ご協力ありがとうございます。

トイレの相談

2011年11月26日 19時34分41秒 | お客様との絆
電気屋というのは、いろいろな相談事を受ける。

その多くは電気に関する住環境の相談。 

住環境という事で、水周りやガス関係も少しつづ着手している。

トイレ周りは特に要望が多いので、便器の交換なども行っています。 


『電気屋さん、トイレの事で教えて欲しいんだけど』と別の作業中に声を掛けられました。

温水便座の故障かな? と話を聞くと。

トイレの洗浄芳香剤の使い方でした。 
タンクの上に置いて、洗浄液がタンクに流れる仕組みのヤツね。

何でも、一回で全ての洗浄液が流れてしまった という事でした。 

その状態を見ると。



こんな感じでタンクに乗せてありました。 

洗浄液はスッカラカン。 



『こうして使うんですよ』と説明して トイレの相談 終了。

笑わないでくださいね。 本人は悩んで、またこぼれたらどうしようと、
もう1個ある『トイレ洗浄中』を使えないでいたのですから。




読んで頂きありがとうございます。 
こちらもポチッとよろしくお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村

ご協力ありがとうございます。



トイレの換気扇を新設

2011年11月25日 19時23分59秒 | 商品案内
長年の願いだったと、お客様。

家を建てた時、トイレに換気扇が無かった。 窓があるので確かに換気扇は不要かも知れない。

でも、お客様は窓を開けたくないそうです。 


換気扇を新設するにあたり、電源をどうするか検討しました。 
本来は、換気扇用のスイッチを設けたいところですが、配線の関係で出来ませんでした。
そこで、トイレの照明と連動する事で、お客様の了解を得ました。



写真の中央付近に、パイプ式換気扇を設置します。 ダウンライトがあるので、ココから電源を取ります。



パイプファン用にφ110の穴を開けます。 ダウンライトを外して通線できるか確認。
通線で来ました。


コンセント用に穴を開けて、コンセントを作成。

・・・・ うう換気扇を設置した完成写真撮り忘れました。。。



外側のフードも付けて完了。


読んで頂きありがとうございます。 
こちらもポチッとよろしくお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村

ご協力ありがとうございます。