エアコンのフィルター自動お掃除機能は画期的です。
『フィルターくらい自分で掃除できるよ』そういう方でも実際はやってない。
そう、こういう出来るんだけど、いざやろうとしても脚立が無かったり、めんどうだったり、この次やればいいや。。。 そんな事で結局は掃除をしてないのがエアコンのフィルターなのです。
だから、自動お掃除でエアコンの運転終了と同時に毎回掃除してくれる機能というのは画期的な機能なのです。
そんな機能でも機械モノです。 時には不具合を起こします。
掃除をしても拭き残しが多かったり、長年使っているとホコリが詰まって来たり。
各メーカーそれぞれ特徴があり、年々改良はされているますが、それでもトラブルが時々起こります。
今回はそんな中で、三菱電機の霧ヶ峰で時々ある事例を紹介します。
フィルターがクシャクシャになっているが分かりますか?
これフィルターの自動で掃除している最中に内部で絡んでしまいフィルターがクシャクシャに折れ曲がってしまったのです。
エアコンを運転していると、カタカタ音がするという事で伺った所このようになってました。
この現象過去何回か見ています。 このまま同じようにセットしてもクセが付いていると再び絡むので、フィルターを新しく交換したりしてました。
でも今回。もしかしたら? とお客様にお湯を沸かしてもらい、熱湯をかけて柔らかくして平なところでしごいて伸ばしてみたところ、きれいに元に戻りました。
これは使える裏ワザ!
実際どれだけの方がこれを経験するか分かりませんが、もし検索してこのブログにたどりついた人はブログのコメント欄に一言いれてくれたら嬉しいです。
栄電気のHP新しくしました。のぞいてみてね。
その時は手でフィルター伸ばしただけで入れ直して、今のところ快調ですが、次回再発したら、熱湯やってみます!
役立つ情報をありがとうございます!
まっすぐセットしてもぐちゃぐちゃになってしまうのは、エアコンの自動掃除機能の不具合なのでしょうか?
ホコリの量や粘着性やその性質にもよるかも? 度重なるならフィルターを交換することをおススメします。
最初は夜中に変な音を聞いて驚きました。
あとはその都度 エアコンを開けて 何とかフィルターを直す、電源オフ、異音、直すを繰り返していました。
このブログの投稿で助かりました。
共有いただけたことがありがたかったです。
どうもありがとうございました。
MSZ−AH225になりますが、2〜3年経ちます。購入当初から不具合でスタートボタンを押してもカチカチカチと音が鳴ってなかなか風が出て来ないのです。何度か三菱に問い合わせしたり、修理に来てもらいましたが、フィルターの位置合わせが上手くいかないようで、誤作動が起きます。この霧ヶ峰はフィルターの巻き込み事例はすごく多いのでしょうか?
何度も同じ不具合が起きるので、本体を交換して欲しいとメーカーに伝えましたが、全く取り合ってもらえず、明日また修理に来ることになっています。もしよろしければ、良い方法を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。
交換するかは販売店の判断です。
大変役に立ちました。ありがとうございます!
修理を依頼したところ6日後とのこと。熱帯夜でどうしたものかとネットを検索していたらこのホームページにたどり着きました。
ご教示の通り熱湯をかけてヨレを修正して取り付けたところうまくいきました。
この修正方法をホームページにあげていただいてとても感謝しています。
ありがとう御座いました。