栄電気のココロ

栄電気の周りで起こる出来事を書いています。お客様との出来事や電気の事、江東区亀戸から発信しております。

栄電気のココロ10月号編集中

2020年09月24日 22時00分00秒 | Weblog
このブログのアナログ版として毎月編集して地域のお客様に配布しています。
来月号で81号になりました。

配布は毎回スタッフとお客様で手伝ってくれる人で手渡しやポストに入れてもらっています。

また、亀戸の飲食店さんでも置かせてもらいそこに取りに来てくださる方もいます。
時にはお客様が来店し、10部くらい持って行き知り合いに読んでもらうという方もいます。
いち個人店が発行する、お便り通信。
今では地域の人達をつなげる紙面になって来たなぁと実感してます。


10月号も文字数多く読み応えあるように編集してます。ナナメ読み出来ない編集なのでじっくり読んでくださいね笑。





たけしのニッポンのミカタの放送での反響について

2020年09月17日 19時19分03秒 | Weblog
たけしのニッポンのミカタというテレビ番組が放送され、その反響や伝えきれなかった事を動画で伝えようと撮り始めたら、問い合わせの窓口が多すぎて困ってるという、言い訳動画になってしまった。

一発撮りなので今回はそんな内容ですが、機会を見つけて、番組内で伝えたかった事の補足をしたいと思います。

でも、全体を通して、街のでんき屋の仕事は物を売ってるだけでは無い事は伝わったと思います。
制作会社からDVDをもらえるので近隣の方で観てない方はお貸ししますね。



自分やお店の事ばかりじゃなく人への関心をもちたいね。

2020年09月12日 18時48分18秒 | Weblog
SNSというのは個人のメディア。 

個人のタイムラインというのがあってその人の時系列で見る事が出来る。 

ある人を見ていると、自分の事と自分の店の宣伝しか投稿していない。 
残念ながらその人の投稿にだんだん人々の関心が薄らいでしまったのが良くわかる。

SNSの表示の仕方はアルゴリズムと言って、この人にはこれを見せるというようにネットの世界で決められているのです。

SNSはコミニケーションツール。上記のような自分だけの投稿していると例え友達の数が多くても、フォロワーが多くても、せっかく投稿しているのに、見られる事なく埋もれていってしまうのです。 

自分では投稿して反応無くても多くの人に見られてると勘違いしているのです。

人に関心を持つ為のツールがSNSなのではないかと最近つくづく思うようになりました。 決して宣伝ツールではない。
ちょっと勘違いしている人が多いようです。


先日、私がテレビ番組に取り上げてもらいました。 
『たけしのニッポンのミカタ』という番組。 

SNS上では多くの人が共感してくれました。 
コメント、シェアーをたくさん頂きました。 

そんな中で、二人の人がブログまで書いてくれました。 

多くの人は分かると思いますが、人についてブログを書くというのはとてもハードルが高い行為です。 なかなかできる事ではありません。 

とても光栄な事です。 

そこでお二人のブログを私のブログでも紹介したいと思います。

もりちん さん。またお会いした事はありません。Twitterで知り合い、コメントのやり取りをしているだけですが、私に共感してくれてブログを書いてくれました。

森さん。テレビを観た感想を書いてくれました。 私がまだこの世界に入る前から栄電気のお客様です。失礼ながらお歳を感じさせない行動派です。




人に関心を持つ事は、このコロナ禍では大切な事。

不特定多数は不安だらけ。 この人なら安心。

安心を求める時代になっていると思う。

もし自分の発信を振り返って自分が私は・・・とか当店は・・・
みたいな発信が続いていたら、改めると良いと思う。 

折角の発信が埋もれてしまわないように。




この夏の反省。対応の遅れ申し訳ありませんでした。

2020年09月10日 19時23分34秒 | はじめての方へ
例年なら8月のお盆が過ぎると、エアコン工事のピークは過ぎて、仕事も一段落します。

ところが、今年はお盆過ぎてから酷暑が続きました。エアコン、冷蔵庫の故障の相談が殺到、買い替え、修理共に対応が遅れました。

優先順位は以前から伝えている通り、人命優先です。それなのに今年も入院したお客様を出してしまった。
何人かはホテルに避難してもらいましたが、それが出来ない環境だったのです。

来年は臨時に職人を雇わないとダメかも知れない。 

そんな反省を動画にしました。 いつもの通りのカメラの位置だと上から目線になってしまった。さらに腕組も良くないね。 一発撮りなので許して下さい。




家電の故障に対する消費者の厳しさについて考えてみました。

2020年09月05日 19時35分54秒 | Weblog
家電製品の故障について考えました。

大手家電メーカーとジェネリック家電メーカーの違いは故障時の対応の違いが大きい。
壊れる壊れないと言ったら変わりは無いと思う。
その代わり故障した時の対応は明らかに違う。だから街のでんき屋は大手メーカーの商品を扱いたいのです。
何かあった時の事を常に考えてます。

そんな事考えてたら、ランボルギーニの故障で喜んでいる人を見ました。
壊れたのに喜んでいる。
この違いはなんだ?

そんな考えを動画にしました。