栄電気のココロ

栄電気の周りで起こる出来事を書いています。お客様との出来事や電気の事、江東区亀戸から発信しております。

超小型乾電池式扇風機

2011年06月30日 19時37分03秒 | 商品案内
リビング型扇風機は、何処も品切れ状態。 

クリップ式など、15センチ羽根の小型扇風機は、若干在庫は残っております。 

こうなったら、とにかく風は出る物をと、こんな商品を仕入れてみました。




単三乾電池2個で稼動します。 

羽根はソフト素材なので、指に当たろうが、顔に当たろうが大丈夫。 
コレ見てもらえれば柔らかさが分かります。 この動画のほうがウケそう。




首元に風を当てると心地よいです。 

コレ、トイレの中で使うと良いかも。。

それで、お値段。 




電気屋が売るには限界商品かな。 




もしかしたら電気屋として売るのは恥ずかしい商品かも。 



まぁ、ウチは雑貨品も扱っているのでね。 



ハイ お値段。 200円ナリ。

読んで頂きありがとうございます。 
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村

ご協力ありがとうございます。


エアコンのガス入れ

2011年06月29日 20時21分04秒 | Weblog
この時期、安易に『エアコンのガスを入れてくれ』と依頼があります。 

ところが、その多くはエアコンの故障がほとんどです。

冷えない=ガス漏れって昔の人の考え方なのでしょうか? 

エアコンのガス(冷媒と言います)は消耗はしません。 ガスが不足するという事は、何処からか漏れているのです。

その多くは配管の接続部です。 昔は不良工事が多かったのでしょうか? そんな所からエアコンのガス入れ依頼は

年配の方から多くいただきます。

さて、今回もそういった、エアコンが冷えないのでガスを入れて欲しいと、依頼がありました。 

半信半疑で、冷媒を持参すると、確かにガス不足でした。 

本来なら、入れ替えをオススメするくらい古い年式のエアコンでしたが、引っ越しを検討中という事なので、今年だけ

持てば良いという事で、今回は冷媒充填で完了しました。 

今回、ガス漏れの追及は出来ませんでした。 機材を用意して追及すれば原因はつかめますが、今年だけという事と

費用の観点から、その必要性は無いと判断しました。 

もしかしたら、今回の地震で漏れたのかもしれませんね。 室外機側の接続部だけは確認しておきました。 

読んで頂きありがとうございます。 
以下のバナーを押して頂くと、私の励みとなります。 
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。



配管カバーの中の手抜き

2011年06月27日 19時41分28秒 | Weblog
エアコンの配管の化粧カバー、通称スリムダクトとも呼ばれています。
プラスチックで配管を覆うので、外観がスッキリしていて新築住宅においては当店では、ほぼ強制的(笑)に
この工事とさせていただきます。

もっとも、極力安くという特別の御要望があれば、テープ巻き仕様にしますが、折角の新築なら配管カバーは是非つけていただきたい。
作業する者としても、気持ち良く作業が出来ます。 
やっぱり、終わった後の仕上がりの満足感というものを、私も味わいたいのです。

今回は新築ではありませんが、エアコンの入れ替え作業で、スリムダクト仕様の入れ替えでした。

既存の配管を外そうと、配管カバーを開けると。。。




カバーの中は何も止めてないので、水を流すドレンホースは外れていました。

ほんのチョットの手間なんですがねぇ。 配管と一緒にテープで止めて、固定しておけばホースから抜ける事は無いのですが。

穴にはパテも埋めてなかったし。ハウスメーカさんの下請け業者さんだったらしいのですが、部材の質といいお金を掛けたく無かった事が伺えます。

新しいエアコンを設置する際、コーテープでドレンホース接続部まで巻いておいたので、もう外れる事は無いでしょう。

時間も、材料もそれほど掛かりませんでした。

普段はお客様には目に触れない場所。

こういう場所もキッチリ作業する。 そういう作業者を選んだ方が良いですよ。

私のブログにリンクしている業者は、そのような方ばかりです。

読んで頂きありがとうございます。 
以下のバナーを押して頂くと、私の励みとなります。 
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。





このタイプの屋根はなんていうのでしょうか?

2011年06月25日 19時39分33秒 | Weblog
たまには、情報提供じゃなくて、教えて欲しいのです。

この屋根はなんていう屋根でしょうか?

瓦のような形状してますが、金属で出来ていると思います。

波トタンの立派な物とでも言いましょうか。

この屋根だと安心して作業できます。 確かにホコリが積もればすべりますが、

乗っていて安心です。 

実は、この写真。 お隣さんの屋根です。 

コッチはやり易くて、いいなぁ 。 

そんな気持ちで写真撮りました。

読んで頂きありがとうございます。 
以下のバナーを押して頂くと、私の励みとなります。 
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村
ご協力ありがとうございます。

充電式扇風機、乾電池式扇風機 ほかいろいろな扇風機

2011年06月24日 19時23分55秒 | 商品案内
扇風機は、序所に紹介していこうと思いましたが、こう暑くちゃ紹介するまでに完売してしまいそうなので、
一挙に紹介。
























この三種類は、停電時に活躍。 充電式と乾電池式です。 

オマケのスカイツリー




クレーンが減って小型になりました。 


第二展望台のスパイラル回廊。



スロープをぐるっと回りながら第二展望台の2階に上がるようになっているみたい。

読んで頂きありがとうございます。 
以下のバナーを押して頂くと、私の励みとなります。 
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。