栄電気のココロ

栄電気の周りで起こる出来事を書いています。お客様との出来事や電気の事、江東区亀戸から発信しております。

コロナ宿泊療養の生活(東京都の場合)

2022年05月28日 13時52分13秒 | Weblog
コロナの陽性になり宿泊療養を希望し、8日間この船の科学館に隣接した宿泊療養施設で過ごしました。 ここの生活と設備などを紹介します。


建物は駐車場の場所にプレハブで作られた施設です。

私が滞在している期間の収容人数は30名ほどだったと思います。
(お弁当の置いてある数で推測)

入所するともろもろの備品が渡され、体温計、パルスオキシメーター、連絡用携帯電話 この3点がここの生活では重要となります。






毎日2回の計測し専用アプリに入力。それを基に看護師さんから問診があります。

施設は全て個室です。テレビがありWi-Fiも完備されています。


私はアマゾンStickfireを持って行きました。



パソコンは持ち込み、ここでニューズレターを編集したりZOOMを使って面談などの仕事もしました。


部屋の広さは都内の他のホテル療養施設よりは広いようです。


冷蔵庫、電子レンジ、電気ポットはあります。掃除機もドライヤーもありました。


ベッドは医療用の電動で起き上がるベッドです。


洗濯機があったので下着やタオル類を洗濯出来ました。洗剤も用意されてました。(ホテルでは無いようです洗面やお風呂で手洗いです)


洗面類のアメニティー類は一般のビジネスホテルと同じです。
補充はお弁当を配布する場所で自由に持って来れます。


お弁当や飲み物は決まった時間に受け取りに行き持ってきます。
お弁当は一人一つですが水は自由になので、常に3本は部屋にあるようにしました。



とういうのは。。。 今回の検査で判明したのですが、私の血圧が高い事が分かりました。 過去血圧については指摘された事はありませんでした。 
コロナの影響ではないようなのでここを退所したら循環器内科に行こうと思います。 
そのために看護師さんから水をこまめに飲むよう言われたのです。


ちょっと飲み過ぎて頻尿になりました。 これも心配。 

恐らく多くの人に関心あるのは食事だと思います。 
一日三食、携帯に取りに来るよう連絡がありこの時だけ部屋から出ます。 
全てお弁当です。 
部屋にある電子レンジで温めて食べました。 お湯を注ぐだけの味噌汁もありました。





一日だけハプニング。もしかして夕食無し?と思われるメッセージ。



持参したお菓子類を腹の足しにしようとバックから出すと、ビールのつまみばかり。 もちろんここでは飲酒は禁止です。 


そうこうしているうちに、おそらくスタッフの方が近隣で購入してきたと思われる弁当が届きました。




ヒレカツ弁当。これでお腹は納まりました。




一食だけパン食もありました。

食事と検温する以外は時間を持て余すので読書してました。



この施設で読むには全くふさわしくないけど、戦前の向島、寺島界隈の情景が
分かる良い小説でした。

ここでの生活で持ってきて良かったのが延長タップでした。



コンセントは限られてますからね。充電器やパソコンの電源とか。
こういうところは電気屋なもんですぐ気が付きます。

場所によると思いますが、今回このような物干しがあったので洗濯物を干す事が出来ましたが、無いところはロープがあった方が良いかもしれません。



8日間。過ごしてみればそれほど苦ではありませんでした。 
コロナ患者のピークも過ぎていろいろ改善していった結果だと思います。
そして、この私の経験も後者の人の為になると思います。 

今回報告した事は2022年5月28日現在の東京都における宿泊療養の実態報告です。
各自治体によって違うと思いますので、詳しくは地元の情報を参考にした方が良いと思います。



コロナウィルス陽性判定を受けました(2日目 中和抗体療法を受けました)

2022年05月25日 10時22分00秒 | Weblog
コロナ宿泊療養施設に入り初日の夕刻に渡された携帯電話が鳴りました。
『中和抗体を受ける対象になってますが受けますか?』という内容でした。

その後この治療について説明を受け治療を受ける返事をしました。 

治療を受けるにあたり、場所が築地の酸素ステーションに移動しそこで一泊するとの事でした。

翌日の午前に迎えの車で移動です。

築地市場跡地にプレハブで作らえた施設。ここでは写真NGだったので東京都のサイトから。
施設は厳重に隔離対策がされていて、患者とスタッフが通る通路も決められ、ドアは2重になって片方を閉めないと次のドアを開けられないルールになってました。 室内のスタッフは防護服です。 パーテーションで区切られた自分のスペースに案内され心電図のパッドとパルスオキシメータを取り付けました。これは翌日退所するまで終日つけていました。


【中和抗体療法:カクテル療法】
中和抗体療法は陽性判定初期で軽症で50歳以上が受ける療法です。
ここの設備は重々しいですが、ここに来る人は軽症という事です。 

受けるにあたり医師から説明がありました。 ガラス越しに対面して音声はトランシーバーを介して行いました。

日本の医療検証の期間は長い事でよくマスコミでも取り上げられ私も、『もう少し早くならないものかなぁ~』とも思っていました。 
今回の治療法は、特例としてその期間を短縮して検証しながら治療を進めていくという治療法です。 

要するに、人柱のようなものです。 
もう少し早く承認出来ないものか? そう思っていた自分もいざ自分の身体にその検証過程の薬が使用されるとなると不安がよぎります。

これが私が20歳代だったら断るかもしれません。
でも50歳を過ぎ、もしこの治療経過が今後の人々の役になるならと思い、承諾書にサインしました。

【治療開始】
中和抗体療法はカクテル療法とも呼ばれ混合された薬を点滴で行います。
約30分、なにも問題なく終わりました。 

その後、副反応を覚悟していました。 ワクチンのような熱が出て肩が痛くなり、身体がだるくなると思っていました。 

点滴後1時間ごとに体温測定、血圧を測りに看護師さんが来ます。
食事もここで提供され 昼、夜、朝と三食いただきました。 

結局副反応もなく、無事に翌日退所しました。 

わずか一泊二日のこの施設で過ごしましたが、ここで働いている人々に感謝の気持ちでいっぱいになりました。 
施設を出る通り道に著名人の感謝の言葉のメッセージボードがありました。
恐らく、ここで治療を受けた多くの人がそんな気持ちになったのだと思います。 

船に科学館に向かう車が到着し、施設を出る時、深く一礼をし私は車に乗り込みました。

コロナウイルスの陽性判定を受けました。(検査からホテル療養1日目まで)

2022年05月24日 10時26分00秒 | Weblog
とかく、客商売をしてるとこういう事は隠す人が多いと思います。
でも私は安心を提供する仕事。隠し事はしたくありません。
逆に報告が無いから不安になる人が多いのだと思います。 
こうして少しでも不安を解消して安心につながるならと思い、経過報告を綴っていきます。

【コロナ陽性判定を受けるまで】
従業員からコロナウイルスの陽性になったとの知らせを受け、急遽お店は休業する事にしました。 

私は濃厚接触者となるので、PCR検査を受ける事にしました。 
自分の症状はありません、熱も平熱です。 
・・・でも判定は陽性でした。

栄電気はしばらく休業する事になります。 
既に予定しているお客様へ連絡。 
事情を正直に話すと、『ウチも1月に・・』 『誰も悪くないよ』 『回復するまで待ちますよ』 そんな言葉に救われました。

症状が無いと言っても強いて言えば、咳が時々出ます。でもこれは仕事で日常的な事、いろいろな家で仕事をするので、動物の毛や家のホコリなどを吸い込んで咳は時々出ます。その程度なので特別コロナの症状と言えるか?どうか、、

【ホテル療養の手続き】
陽性判定を受けて真っ先に頭に浮かんだのがホテル療養というシステムです。
自宅には高齢の両親がいるので、自宅療養は避けたい。ネットで検索して手続きの流れを確認しました。 

恐らく多くの人が知らないと思うのですが、陽性者から直接ホテル療養の申し込みが出来るのです。


保健所からの連絡を待たずに、医療機関から陽性の連絡があったらここに電話すれば続きができるのです。
実際保健所からの連絡はSMSで来るので待っていては遅くなります。

東京都の宿泊療養施設はネットで公開されています。

希望は出来ません。でも恐らく自宅から近距離のところになるのだと思う。
多少ココだったらいいなぁ?と思いましたけどね、遊びに行くのではないのですから指示に従います。

【保健所、東京都福祉保健局との連絡】
保険所からの連絡はスマホのSMSで連絡が来ます。 
東京都保険局との連絡は宿泊の事など電話で連絡をやりとりしました。 

その間にスマホから健康管理という事で、体温を測定して報告します。



こうなると、コロナに感染するのもスマホが必要ですね。

【宿泊施設が決まり準備】
東京都保険局より電話をした翌日に宿泊先が決まり、入所はその翌日になると電話がありました。 この間に数回症状の連絡の電話がありました。 

宿泊場所は船の科学館に隣接した仮設の療養施設です。 
他のビジネスホテルと違いペットと同伴できる施設です。
(ペット同伴じゃないけどね)
少し他より広いようです。 




持ち物の準備でいろいろネットで調べましたが、一番情報が多かったのがTikTokでした。何をもっていったら便利か? 役立ちました。 

入所の手続きでタオルとありましたが、備品でありました。洗濯機もあるので下着類も少なくて良かった。(ホテルでは洗濯機が無いようです)

テレビはありWi-Fiも完備されています。 私はfireStickを持参しました。
注意としてカップラーメンは禁止されています。汁をトイレに流して詰まらせた人がいるようです。 差し入れもできるそうです。

【宿泊施設1日目】
宿泊施設までは東京都が用意してくれた車が迎えにきます。
当日の朝に何時ころ到着するか?電話があり、玄関前に到着したと電話が入り車に乗り込みました。

宿泊施設で駐車場から降りたときに案内された人以外が誰もスタッフを見ていません。
渡されたこの携帯から連絡が来ます。 
看護師さんから電話での健康チェック、事務局から諸々の連絡。 
食事の用意の連絡はメッセージで届きました。


体温計とパルスオキシメーターは用意されていました。


健康チェックはここから別のアプリとなりました。 毎日自分で測定して入力します。



ここでちょっと驚いたのが血圧が高い事。 上が140から150に行くことがありました。いままで血圧が高い事は指摘されたことはなかったです。

血圧計は食事を受けとるところにあるので毎回測る事にしました。 


以上、陽性判定を受けてから宿泊療養所に入ったところまでの記録です。
次回は カクテル療法を受けたのでその報告をします。



配送業者の技術レベルが落ちて来たと感じる

2022年05月16日 11時57分30秒 | Weblog
家電の配送業者はある程度技術を持っています。量販店などの下請けとして活動し、その後、独立して電気工事や水道工事などを行う業者として活躍している業者を私も知っています。様々な消費者を抱える量販店、数をこなして鍛えられていい仕事をする業者のステップとして今までの業界の流れとして適切だったと思う。 

ところが最近はその配送業者のレベルが落ちてきたと感じます。 
『できる人は既に独立している』そんな状況なのではないかと感じます。 

先日洗濯機の事で続けて相談がありました。 

量販店で洗濯機を配送した業者が水道工事が必要なのでこれ以上は他で頼んで欲しいと言って帰ったそうです。
見に伺うと、全自動用に後付けされた水栓のところに付属の給水ジョイントを接続しようとしてました。


この給水ジョイントなら洗濯機の付属のホースが普通に接続できます。 

それを。

どうしても、この給水ジョイントを取り付けたかったようで、



ここに無理やりこの給水ジョイントを接続しようとしてました。

訪問して何も工事の必要もなく、余計な物を外して無事解決。


その2時間後(笑) 今度は排水ホースが逆にないと排水の不備が起こるので、他の業者に相談して欲しいという事でご依頼がありました。 
洗濯機の排水系のご依頼はよくあります。


洗濯機の排水ホースは通常はホースが左右入れ替えできるようになってます。(出来ない機種もあります)


今回の機種は裏側をビスで外して入れ替えするタイプの機種だったので、その業者は分からなかったのか?面倒だったのか?かもしれません。

以前の配送業者だったら、先輩から後輩に技術を教えて引き継がれていったと思いますが、最近はそれが無く、いきなり現場で初体験。そんな現状のようです。そこで、イレギュラーな事が起きると対処できなくて他に相談するよう投げてしまうのです。

困るのは消費者です。

こういう事が起きないように配送業者の指名制ができると良いかな?なんて思う事があります。 誰が来るか?わからないより信頼される人が来た方が安心ですよね。 
それによって、指名料が掛かっても良いと思うのです。そうすると配送業者もやる気が起こりますよね。 

量販店も誰が配送するか? そんな時代になって来たと感じます。
その対策がないとネット販売によって淘汰されてしまう。 

そんな事を感じた洗濯機のご相談でした。









定休日にはシャッター前に置いておきます。

2022年05月11日 12時07分00秒 | Weblog
水曜日は栄電気の定休日。
だいぶ浸透して来ました。
かつては年中無休で営業してましたからね。時々電話掛かって来ますが、既存客の殆どの人には知られるようになりました。

そんな中でも、最近はテレビに取り上げられるなど、あちこちで紹介されているので、新規の方にはまだ定休日の事が知られてなく、来店される方も居るようです。

翌日の木曜日に来店して休みだったと報告を受けるのです。

来店してもガッカリさせない工夫として、シャッター前にニューズレターを置くようにしてます。

今回からバックナンバーも置くようにしました。 

毎号保管して綴じている方も居るようで、コレクション的に欠号があると気になるでしょ(笑)
全部はそろっていませんが、1年前の号まではあります。 


電気屋の商売はメディアで紹介されても、『それじゃ明日テレビでも買いに行こう』なんて人は居ません。 飲食店のようにはならないのです。
でも少なからず、街の電気屋の仕事を理解してくれる人が増えているようで依頼があれば取材は受けるようにしています。 

ただ、物を売るだけなら、ネットや量販店で良いのです。栄電気に相談される方でも、私の判断で『ネットで買った方が良いですよ』というくらいです。

栄電気の提供しているのはモノじゃないのです。生活をするうえで便利、安全、安心する為の環境を提供しているのです。

そんな想いを綴ったこの『栄電気のココロ』 このブログと同時にアナログな紙面も大事にしています。 

『栄電気のココロ 5月号』只今、配布中です。