栄電気のココロ

栄電気の周りで起こる出来事を書いています。お客様との出来事や電気の事、江東区亀戸から発信しております。

CATVにBSを混合する工事

2012年09月30日 18時33分54秒 | デジタル放送あれこれ
今まで東京ベイネットワークというCATVでBS放送をご覧になっていたお客様。

CATV会社のSTBとよばれる受信装置を介して視聴しているので、使い勝手が非常に悪い。

特に録画しようとすると・・・もう大変。 頭が糸こんにゃく状態だそうです。

折角の高機能TVでもSTBを通しているので、画質も低下していました。

そこで相談を受けました。

CATVをやめてUHFアンテナを立ててBSを接続するべきか? 

私は、お客様の現在の使用環境を調査し整理してみました。

電話はCATVではありませんでしたが、ネット環境がCATVでした。

配線も専用にPC接続されているので、CATVは残して地デジとネットはCATVを使い、

BSだけをCATVに混合する提案をしました。 



BSアンテナにCATVを混合します。 

CATVとBS用のブースターです。 

これで各部屋CATVとBSが配信されて、STBは不要となり操作がしやすくなりました。

これで、録画も簡単、リンク機能も使えて便利となりました。 

ご依頼ありがとうございました。

ご訪問ありがとうございます。 

以下のバナーを押して頂くと、ランキングポイントがあがるようになっています。
やはり上位にあがれば、嬉しいものでアリマシテ。 

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。

東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村


ご協力ありがとうございます。



毎日、感想と励ましのお言葉を戴いております

2012年09月26日 19時47分11秒 | お客様との絆
ただ今、当ブログの紙面版『栄電気のココロ』を亀戸内の当店とご縁のあるお客様に配布しております。

各地訪問しながらですので、日にちと場所も順序よく配布しておりません。 

『ウチにはまだ来ないぞ~』というお客様がおりましたら、ご一報くだされば速やかにお届けします。

今回の内容は、家族の事についてかいてみました。 

自虐ネタですが、大変反響が大きく、毎日数名の方が記事について感想を言いに来てくれます。

開店前、電話が鳴り、仕事の依頼かな?と思ったら、『新聞読んだよ、面白かったヨ』と感想でした(笑)仕事の依頼じゃないけど嬉しいです。 


さて、毎回の事ながら、すべてを配り終えないウチに月末になってしまいました。

10月号の事を考えなければ。 

お楽しみに。

ご訪問ありがとうございます。 

以下のバナーを押して頂くと、ランキングポイントがあがるようになっています。
やはり上位にあがれば、嬉しいものでアリマシテ。 

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。

東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村


ご協力ありがとうございます。



トイレットペーパーホルダーのフタは透明がいい

2012年09月25日 21時48分40秒 | Weblog
このトイレットペーパーホルダーには不満がある。



紙の残量がよくわからない。

いざ使おうとすると、するりとわずか10センチの紙が出てきた。



寂しげにトイレットペーパーの芯がそこにはあった。



この10センチの紙を有効に使わなければならない。

折り方を工夫して有効面を多く使う事を考えた。



しかしそれは適当ではない。どれだけの量を拭くか一度拭いてみないと分からないからだ。

誰もがそういう使い方をしているはずだ。 一回拭いてみて次の動作の予測をするのだ。

まだどれだけ使うか分からない賭けに、この10センチの紙を使うわけにはいかない。

我々の仕事は段取り8、作業2と言われている。 

拭く分量が分からないのでは段取りができない。


しかし私には策があった。

トイレには温水便座が付いている。 普段はササーッと洗い、紙でパッツパッツと拭いて終わる。

しかし今回は念入りに洗うとしよう。 おしりボタンを2度押しすると前後にノズルが動き、洗いに拍車がかかる。



十分に洗えば、あとは10センチの紙でも水滴を取り除く事で済むはずだ。


心配事が解決し、用に集中することができた。


余裕がでたのか?余計な事を考えてしまった。

そもそも、このトイレットペーパーホルダーが悪いのだ。これじゃ残量が分からない。

フタを透明にしたらどうだろうか? 残り少なくなったらこれでわかる。 

そんな事を考えたら、もっと妙案浮かんで来た。 

トイレットペーパーに工夫するのだ。

レジスターのロール紙には、残り少なくなると赤い紙が出てくる。

トイレットペーパーもあと5M位の所で赤い紙にしてはどうだろうか? 

画期的なアイデアでしょ。  

でも待てよ、赤い紙はイロイロな面で良くないな。

黄色い紙もふさわしくないな。 青か緑色が無難かな。 

これで、トイレ業界に2つの提案ができた。


そうこうしているうちに、用の処理は済んで、いよいよ先の計画の実行の時が来た。

念入りに、念入りに、そして2度おしりボタンを押す。



その時! 今まで使った事がないボタンの存在に気がつく。

『乾燥』である。




温水便座の機能で、乾燥を使う人は少数と言われている。お尻の病気の方は無くてはならない機能だが、乾燥に時間掛るので、多くの人は使わず、紙で水滴を拭きとってしまうようだ。


今回、この機能を有効に使わない手は無い。



無事すべての作業を終えて、私はトイレを出た。


余計な事を考えた事と、念入りに洗った事で、いつもより3分くらい滞在時間が長くなった。




ご訪問ありがとうございます。 

以下のバナーを押して頂くと、ランキングポイントがあがるようになっています。
やはり上位にあがれば、嬉しいものでアリマシテ。 

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。

東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村


ご協力ありがとうございます。

うす暗いお風呂に、LED照明 玄関の横入れ電球は全光LED

2012年09月24日 19時40分49秒 | 商品案内
戸建てのお客様より、家の照明のLED化のご相談です。 

白熱電球を使っている場所は、LED電球に交換。

蛍光灯を使っている場所は、今回一か所だけLEDシーリングライトの器具に交換。 

直管の蛍光灯については、一般家庭ではLED化のメリットが少ないので、お客様は希望されましたが、私はあえて今回は見合わせました。  

そして、お風呂場。 

現在サークラインを使っている照明器具です。 


北側にあるお風呂場、冬の時期は蛍光灯が明るくなるまで時間が掛かるそうです。 

蛍光灯の特徴として、気温が低いと明るくなるまで時間がかかります。 

ただでさえ寒い冬のお風呂場、それをなんとも寒々しくどんよりと明るくなっていく照明に

嫌気がさしていました。 

今回、この器具をLED照明に交換です。 



この黄色い部分がLEDです。 この機種はLEDユニットだけを交換できるようになっています。 LEDは高寿命ですが、工業製品ですので不具合もあります。 その時はこの部分だけを交換できるようになっています。

スイッチを入れるとパッと点灯しました。



玄関の照明は白熱電球でしたが、ソケット口が横から入れるタイプでした。


横入れの場合いは、全光タイプのLED電球を使用しないと、下を照らしません。



ガラス越しに天井も照らし、天井面の反射光で全体を明るくします。




お店で自分で選んで失敗するのはこのタイプが多く、間違った判断でLEDは暗い
と思い込んでしまうのです。

LED電球は、用途によって適した商品があります。 お店で自分で選ばないで、
相談してからお買い求めください。 

買って後悔しないために。


ご訪問ありがとうございます。 

以下のバナーを押して頂くと、ランキングポイントがあがるようになっています。
やはり上位にあがれば、嬉しいものでアリマシテ。 

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。

東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村


ご協力ありがとうございます。



飲食店様、毎月5000円電気代が安くなりました。

2012年09月23日 19時16分19秒 | Weblog
電気料金が値上がりし、アンペアを下げてくれ~という相談を各地で受けます。

TVなどマスコミが実施し、さぞ有効だと言うものですから、上っ面で見てたりすると、それを鵜呑みして信じてしまう。

電気の料金は一度変更すると1年間は変更できません。 1年を通して電気をどう使っているか? 
それを確認してから変更する事をお勧めします。

これから暖房の季節となると、瞬間に使う電気量は夏より多いのが普通です。

温水便座もヒータが入るでしょ、暗くなるのが早いから照明も早くからつけるでしょ。
暖かい飲み物ほしくなるから、ティファールで瞬時に沸かすでしょ。
ホットプレートの出番も冬の方が多いんじゃないかな。
足元ストーブだったり、アンカだったり、個人で使う電気製品が多いのも冬の電気の使い方の特徴です。


基本料金を下げると、冬に困ることが多いのですよ。
 


・・というか、アンペアを下げる(基本料金が下がる)よりもっと効果的な電気料金を下げる事を勧めています。

アンペアをたとえ、60Aから40Aに下げても、昼メシ一回分くらいしか下がりません。


それよりもっと節電できる事に気が付けば、カンタンに電気料金は下がります。



以前照明の相談を受けた飲食店様。 電球のLED化を行いました。 



飲食店では電球を多く使っております。



ハロゲン球という一般より高額な電球も使っています。



今回、この飲食店様より、電気代金が安くなったと報告がありました。 

なんと、去年より月額5,000円も安くなったという事でした。

年間6万円です。これは大きいです。 これでもすべてLED化したわけではありません。

まだ電球を一部使ってのこの効果です。


何もLED化が電気代削減の策ではありません。他にもいろいろあります。

その家庭にあった電気料金を下げる策があるのです。

当店は、そのアドバイスをしているのです。



ご訪問ありがとうございます。 

以下のバナーを押して頂くと、ランキングポイントがあがるようになっています。
やはり上位にあがれば、嬉しいものでアリマシテ。 

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。

東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村


ご協力ありがとうございます。