栄電気のココロ

栄電気の周りで起こる出来事を書いています。お客様との出来事や電気の事、江東区亀戸から発信しております。

エアコンの風量を弱、もしくはドライ運転を長時間すると水漏れを起こす

2019年07月28日 15時56分05秒 | エアコン工事
私はエアコンを設置すると『風量や風向きは自動が良いですよ』と説明しています。
その方が、節電になるし、快適なのです。

ここ最近暑くなり、エアコンの冷房を毎日使っている人も多いと思います。

そんな中で、数件水漏れのトラブルがありました。

水漏れの原因は様々です。 一番多いのは排水経路の詰まり。汚れや異物が排水の邪魔をすること。 これは比較的簡単に対処できます。

今回の事例は少し考えてしまう事例でした。

その1
エアコンの側面が結露する。


青〇のところに水滴がついています。

その2
隠蔽配管で水漏れ

排水するドレンホースは問題ありませんでした。

その3 風向版のところに水滴がつく。

これら3事例の共通点は、冷房の風量を弱にして長時間運転していました。
(ドライ運転でも同じ事が起きます)

どうして?こういう事が起きるのでしょうか?

冷房の弱を長時間運転すると。エアコンの室内機は冷たくなるのです。
本来は熱交換器と呼ばれるアルミフィンの部分が冷たくなり風を通す事で冷たい風が送り出されるのですが、風が弱いと、本体が冷たくなるのです。



風量があれば、冷たい熱が風と共に部屋の熱と交換するのです。
(熱交換といいます)冷たい熱量がエアコン室内機に貯まってしまうのです。

熱量保存の法則って物理で習ったよね。アレなのです。

今回の対処としては、お客様には風の風量は自動にして、もし寒いのであれば温度設定を高めにして調整するように伝えておきました。

ドライ(除湿)運転も同じ事が起きます。ドライは温度や風量の調整ができないのでこのような事が起きる事があります。

湿度の関係もありますので、湿度が高い時はやはりこのような事が起きやすいようです。 

ドレンホースは問題ないのに水漏れで悩んで、いろいろ検索してたどり着いた方、こんな原因かもしれませんよ。

栄電気のHPはこちらです。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つるきち)
2019-07-31 10:45:39
本当に素晴らしい。親切な電気屋さん、とにかく参考になります。
返信する
Unknown (sakae-dk)
2019-08-01 23:29:00
ありがとうございます。
返信する
Unknown (ポテッとソレソレ)
2022-08-09 11:32:39
エアコン水漏れも[ポタポタ]レベルなら許容できますが当方は風呂桶に短時間(10分ぐらい)で一杯になるレベルだった事があります。
新品を取り付けて2日目に水漏れなったので完全に施工ミスですよね。

量販店に連絡したら施工業者が確認に来て、「よくあることですよ」「まだエアコンが馴染んでないからですよ」と適当に言われ処理されました。
施工に来た時は床に毛布引いて作業していたのに、2度目に訪れた際は水漏れ点検にエアコンの吹き出し部分に接近するのに近場のソファーに許可なく上って点検してました。
[毛布引いて脚立使えよ]とは思いませんでしたが、ソファーに[乗ってよいか確認しろよ]とは思いましたし、業者帰ってから思ったのは[こういう配慮に欠ける体質の人間は視野が狭いから見落としやミスしやすいだろうな]とも合点しました。

その後メーカーの点検を有料で受けました。
冷房の効きが弱いかなと感じましたし何より水漏れに不安がありましたから。
メーカーの作業員さんは温度計も用意して来てくれて隅々までチェックしてくれ、更には「お客様の目で確認なさったらいかがですか」と言われたので、家の壁に昇らないとわからない室外機を置いた場所に服を汚しながら見に行くと、ダクトテープはヨレヨレで配管設置もメーカー作業員さん曰く「あまり良い施工とは言えませんね」と控えめな批判をされました。
これが水漏れと冷えが弱い原因とは結論づけられなかったものの、「取り付け方に雑さがある」とは指摘されました。 
おまけに配管隙間にはパテが使われていなくてスカスカで壁には水分が染み付いていました。
そんな室外機箇所見て私は本当に腹立たしく感じましたし、こちらは搬入作業も手伝ったし暑い最中だったので2名の作業員にお茶も振る舞いました。
客が見えない、確認できない場所なのをいいことにあんまりな作業だと思いました。
当該箇所の写真を撮り量販店に返金求めて向かいました。
店長が対応してきてクレジット決済の取り消しとメーカー点検で掛かった費用も補償してもらえましたが、再度店舗に向かう為の交通費は後から考えると請求すればよかったと後悔してます。
もう某量販店は生涯利用しないつもりだからいいかなと思ってますが。
これを読んだ方は[量販店が悪いんじゃないのでは?]と思われるかもしれませんが、私が「施工業者に謝ってもらいたい」と伝えても、店長は「施工業者の仕事も当店の手配ですから当店の責任です」と言い張り、私の希望を聞いてくれませんでした。
この店長は勘違いしていて、あの施工業者を注意や忠告しないと以後も同じような姿勢で施工して当方のような客を増やしかねないとわかっていないのです。
量販店が客クレーム多い業者に仕事振らなくても業者は名を替え姿を変え他の量販店下請け作業を続けますから。
返信する
Unknown (管理人栄一)
2022-08-16 10:35:06
施工業者のやり逃げは多いですね。きちんと自分のミズを解決しないと技術が上がらないですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。