栄電気のココロ

栄電気の周りで起こる出来事を書いています。お客様との出来事や電気の事、江東区亀戸から発信しております。

ありがとう、ありがとう と何回も言われたエアコン工事

2016年11月30日 11時11分49秒 | Weblog
急に冬になってしまった東京。 

先日の雪から急に季節が早まった気がします。 

アパートの大家さんからのご依頼でエアコンの入れ替え作業を行いました。 


お年を召して病院への通院が日課のような住民さん。 

エアコンが壊れて、管理会社に伝えたそうです。 

管理会社も大家さんも、そう簡単にはエアコンの入れ替えを了承してくれる事はありません。

エアコンの年式や状態を確認してからの判断になります。 


それまでにどうしても数日経ってしまうのが現状です。 

ようやく大家さんの判断が下りて当店にご依頼となりました。 


ここで初めて、住民さんの状況を知る事になります。 

高齢で病気のお身体。 

真夏の時のように、他の仕事をシフトしてでも優先する事にしました。 





大家さんの許可が下りて工事までが早かった事に住民さんは大変喜び、作業開始から終了までの間、何回も何回も『ありがとう。ありがとう』と感謝されました。 


そして。




作業が終わった後に飲んでもらおうと、缶コーヒーとお茶をこのようにお湯で温めてくれました。

帰りの車の中で飲みました。 

冷えた身体が暖かくなったのはもちろんですが、私の気持ちも暖かくなりました。 


ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村
#亀戸 #電気屋 #エアコン工事 #照明

ご協力ありがとうございます。

元止め式瞬間湯沸かし器の交換

2016年11月28日 19時57分48秒 | 商品案内
古い住宅で良く見られる元止め式瞬間湯沸かし器。



一般的なガス給湯器のようにお湯の配管がされていない住宅で、台所専用の湯沸かし器として使われています。 

亀戸はこの需要が多く、冬になると依頼が多く来ます。 

ガス機器ですが、私は資格を取得していますので、取り扱う事ができます。 

今回のご依頼は今まで使用していた湯沸かし器が古くなり、ガス会社の点検で使用が禁止されてしまいました。



これは、『長期使用安全点検制度』という法律が2009年に施行され、特定保守製品に指定されている、このような元止め瞬間湯沸かし器は、保守点検を受けなければ行けない制度になっています。

この点検で古い10年以上使っている湯沸かし器は点検時、このようなシールが貼られ使用が禁止となります。 


今回、ご依頼を受けたお客様も夏の点検時に指摘され、今まで湯沸かし器を使っていませんでしたが、寒くなり冷たい水に耐えきれなく、交換の決断をされたそうです。 



新しい湯沸かし器に交換しました。 


そして、この特定保守製品 という事で、制度の仕組みの説明と登録のお手伝いをしました。







特に難しい事はありません。 

使用者の住所と名前を書いてハガキを送るだけです。 


この制度により、10年後点検を受ける事が責務となっています。 


『いろいろと面倒なのねぇ』とお客さまのお言葉でしたが、


お客様に安心してお使いいただく為に、当店でもルールにそって説明させていただき、登録をしてもらいました。

ご協力ありがとうございました。

そしてご依頼ありがとうございました。

ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村
#亀戸 #電気屋 #エアコン工事 #照明

ご協力ありがとうございます。

浴室暖房換気扇の取り付け工事

2016年11月27日 19時42分34秒 | はじめての方へ
先日の雪からずいぶん寒くなり、浴室暖房の工事が増えてきました。 

昨年は壁掛けタイプを多く取り付けしましたが、今年は天井埋め込みタイプの方が出ています。 

これは設置条件の違いの選択であって好みではありませんので、お客様がコレを取り付けたいと指定されても取り付けできない場合もあります。 


今回のお客様も、現在天井埋め込みのダクトタイプの換気扇でしたので、同じ位置に設置できるタイプを選定しました。





ユニットバスですので、天井裏が覗けます。



天井の開口の寸法が違うので、大きくあけなおします。 



(写真は先日の画像)

電源は分電盤から新しく引きます。 1200Wという電力を使うので専用にブレーカーを設けなければ行けないのです。
(これはどの浴室暖房機でも同じです)




リモコンは壁に掛けるタイプなので、リモコン用の配線は不要です。 

 

防水仕様なので濡れた手でも操作できますので、ご安心ください。

お風呂は家の中で北側に設置されている場合が多いので、今の時期はホント寒いですよね。 

ヒートショックの予防の為にも、ぜひご検討を。 

ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村
#亀戸 #電気屋 #エアコン工事 #照明

ご協力ありがとうございます。

中央通りくじ引きセール始まりました。

2016年11月26日 17時55分03秒 | Weblog
亀戸5丁目中央通り商店街での歳末のイベント、くじ引きセールが始まりました。 



お買い物1000円に一枚くじ券を進呈します。 

このくじ券は、宝くじと同じように番号が振ってあります。 

12月28日に抽選会を行い、当たった番号で景品が当たります。 

特賞はディズニーリゾートのギフト券3万円分です。 


この手の商店街のクジ引きセールで、あたまから当たらないと思って券は要らないって方もいますが、当商店街のくじ引きセールは、大判振る舞いのセールですので、景品の当たる確率が高い事で知られています。

もらわないのはモッタイないですよ。

味をしめたお客さまは、この時を待って高額商品をお買いになります。 

(但し、くじ券に限りがありますので30万円分300枚までとさせていただきます)

大人気のヘルシオグリエをこの機会にいかがでしょうか? 

お待ちしております。



ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村
#亀戸 #電気屋 #エアコン工事 #照明

ご協力ありがとうございます。

200Vのコンセントの向き

2016年11月24日 20時00分20秒 | Weblog
コンセントに向きがあるのはご存知ですか? 

乾電池のように、+(プラス)と-(マイナス)があるのです。 

コンセントをよーく見ると長さが違うのが分かります。 

でも使うにあたっては、向きに関係なく挿せますので意識しなくても使えます。


ところが。 

200Vのコンセントはそうはいきません。 

身近な所では、リビングで使われている大きなエアコンのコンセントが200Vの場合が多いです。 


この200Vのコンセントは3本挿す部分があって向きがあります。 


 
コンセントを設置する電気配線の工事屋さんのセンスが問われるのがこの向きと位置です。 

上の写真だと、コンセントが挿せないのです。 


そこで。 ひっくり返します。




これだと、200V という表記のシールが逆さまになってしまうので。 

シールだけを貼り替えて。





ハイ、こうする事で、コンセントが挿せるようになりました。 




200Vのコンセントはこのように、横に挿すのです。 最初の写真の向きだと壁にコード部分が屈折してやがて断線などの障害が起きかねません。 

それにこの方がエアコンの室内機から出てくるコードがスッキリとコンセントに挿せますしね。 

チョットした気遣いのようなものです。 

こんなところも『栄電気のココロ』という事で。 


ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?

当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。

以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。

江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへにほんブログ村
#亀戸 #電気屋 #エアコン工事 #照明

ご協力ありがとうございます。