木漏れ日

日差しがキラキラと躍ってる…

萩・津和野の旅 萩編Part2

2015年05月30日 | 春の旅行
萩2日目



常茂恵の朝食

オリーブ油で焼いた野菜 
 萩の焼きかまぼこ 卵焼き 
お~っ  
 のど黒の干物 油がのって美味しいわ 今が旬ですって

朝から贅沢な事 完食です

美味しいものでエネルギーを蓄えたから 今日も元気に出発!
 荷物は午後までお宿で預かっていただいて…

まず 昨日閉館(5時)してしまい 観られなかった「花燃ゆ」大河ドラマ館へ

 

ドラマで実際に使われた小道具や衣装が展示されて
 文さんの結婚衣装や普段着
  吉田寅治廊(松蔭)の羽織 袴 履き物

ドラマの時代背景 ロケ地情報
 ロケやメイキング映像の上映などなど

昨日見てきた 萩城跡を使っての撮影場面を見て
 あっ! あそこね


次は 松蔭神社へ



松陰先生を祀って創建された神社
 境内には松下村塾 吉田松陰幽囚の旧宅(杉家旧宅)などが在ります

松蔭神社から少し歩を進め 伊藤博文旧家と別邸へ



萩市は景観にも気を配り 景観条例が設けられていて
 自販機もこんな風に茶色で周りの雰囲気を損なわないようになっています

そう言えば写真は撮らなかったけれど ガストやマックなどの看板の赤い色
 グッとシックでえんじ色…こげ茶色に近い色
そして看板の高さも低く目立たず 建物の高さ制限もあるようで 
 なので空が広く 街全体が落ち着いた雰囲気です


鍵曲(かいまがり)
 鍵の手に曲がった城下町特有の街路を見たくって タクシーの運転手さんにお願いし立ち寄って頂きました  



菊屋家住宅
 萩藩きっての豪商の住宅 庭石を配した庭 大きな石を彫った手水鉢は圧巻
  金蔵(かねぐら)も存在してましたよ


教わったお食事処は臨時休業 残念
 その近く 旗を頼りに裏口より入った 畔亭に



緑ゆたかなお庭を眺めながら頂くキーマカレーはと~っても美味しく
 教わったお店が臨時休業だったのはラッキーだったかも


東萩駅 午後14時45分発の路線バスに乗車 津和野へ向かいました







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう~ (Rグレイ)
2015-06-12 09:00:33
ケセラセラさんおはよう~

お天気も恵まれいい旅してきました
“花燃ゆ”効果で見方が違い いろいろ想像したり
  より一層楽しめ 今年行けてよかったです

そう 萩焼のご主人には助けられました
ちなみに萩はコンビ二も少ないんです 
そこらへんもかんがみて用意して下さっているのかしらね
返信する
こんにちは (ケセラセラ)
2015-06-11 12:31:35
ステキな旅ですねぇ。
すべてが絵になるし、ロケ地情報も面白そうだし、
美味しそうなものもいっぱいだし。

ついこの間、高杉晋作の本を読んだばかりだったので
感激しながら読ませてもらいました。
前の記事の萩焼のお店でのご主人のもてなしも粋ですね。
返信する

コメントを投稿