24日 晴れ 旅行先の気温は27度くらいになるとか…
いつもの旅仲間4人連れ 駅で待ち合わせ 久しぶりに2泊3日の旅
7時10分発 こだま695号 新大阪行きに乗車
名古屋 8時13分発のぞみ5号博多行きに乗り換え 福山 10時7分着
10時17分発 山陽本線三原行きに乗り 尾道着10時37分
まずは順調に尾道到着
荷物を駅ロッカーに預け 急ぎタクシーにて千光寺ロープウェイ乗り場まで
ロープウェイは3分ほどで頂上到着
尾道水道が目の前に いつ見ても癒されます
すぐ前の島が向島
文学の小道を散策
志賀直哉 正岡子規 林芙美子などなど
暗夜行路 句が掘られた碑があちこちに
ポンポン岩まで行きたいけれど時間に限りがあり
ロープウェイで下り 商店街を駅方面に向かいながらアチコチ眺め
お昼は尾道ラーメン
魚の出汁に背あぶらがのってるのが特徴
おだしがきいたあっさり味が美味しかった~
1時に尾道駅で待ち合わせしている 予約したタクシー運転手さん
無事合流
しまなみ海道の旅の始まり
最初に生口島 平山郁夫美術館へ
平山郁夫の故郷、瀬戸田町に開館
画伯の生い立ちや貴重な少年時代の絵画も多数展示されていて
生まれ持った才能の素晴らしさを真近で見て感じ
平山画伯がおっしゃっている「私の原点は瀬戸内の風土である」
原風景に触れた思いがしました
すぐ隣にある耕三寺は入り口から少し見学させていただき
ず~っと奥まであるとのことで 足腰に自信が無く入場を見送り
耕三寺のすぐ前にある 評判のジェラート屋さんの分店
気になって…暑いし喉も乾いたネ
「本店が通り道に在るからそちらに寄りましょう」ってタクシーの運転手さん
尾道桃と伯方の塩 手作りジェラート
くせが無くって自然な味が生きていて 美味しい~
せっかくここまで来たから是非寄ってほしい お勧めと タクシー運転手さん
大三島にある「大山祇神社」へ向かってくれました
…時間的に無理かな?って思っていて 諦めていたから
大山祇神社は日本総鎮守と呼ばれ 全国に約一万社余りの分社を持つ神社
境内中央には樹齢約2,600年の神木である大楠が鎮座しています
樹齢2,600年って どの時代?弥生時代? 凄いね
深呼吸 気をいっぱいいただいて…
シンとした静かな中に涼やかな空気がみなぎり
日本の心 厳かさを感じました
生口島と大三島を結ぶ橋が 多々羅大橋 橋長1480メートル 世界有数の斜張橋
白鳥が羽を広げたような形の美しい橋で 建設当時世界第2位の斜張橋であったフランス・ノルマンディー橋と姉妹橋縁組
愛媛県とサヨナラして
因島 村上水軍城へ
行く前に調べたら木曜日休館とのこと 雰囲気だけでもと下から見学
最後は向島にある 高見山展望台へ
左方向の橋は因島大橋
穏やかな水面に夕方の淡い日差しが反射してキラキラ
いつまでも見ていたい風景
夕景の中 この日の宿 倉敷アイビースクエアまで送っていただいたタクシー運転手さん
案内 写真撮影 気持ちよくしていただき ありがとうございます
1万歩ほど歩いた足はお疲れモード
夕飯はホテルのレストラン「蔦」で
いろいろ美味しく大満足
明日 明後日に備え おやすみなさい
いつもの旅仲間4人連れ 駅で待ち合わせ 久しぶりに2泊3日の旅
7時10分発 こだま695号 新大阪行きに乗車
名古屋 8時13分発のぞみ5号博多行きに乗り換え 福山 10時7分着
10時17分発 山陽本線三原行きに乗り 尾道着10時37分
まずは順調に尾道到着
荷物を駅ロッカーに預け 急ぎタクシーにて千光寺ロープウェイ乗り場まで
ロープウェイは3分ほどで頂上到着
尾道水道が目の前に いつ見ても癒されます
すぐ前の島が向島
文学の小道を散策
志賀直哉 正岡子規 林芙美子などなど
暗夜行路 句が掘られた碑があちこちに
ポンポン岩まで行きたいけれど時間に限りがあり
ロープウェイで下り 商店街を駅方面に向かいながらアチコチ眺め
お昼は尾道ラーメン
魚の出汁に背あぶらがのってるのが特徴
おだしがきいたあっさり味が美味しかった~
1時に尾道駅で待ち合わせしている 予約したタクシー運転手さん
無事合流
しまなみ海道の旅の始まり
最初に生口島 平山郁夫美術館へ
平山郁夫の故郷、瀬戸田町に開館
画伯の生い立ちや貴重な少年時代の絵画も多数展示されていて
生まれ持った才能の素晴らしさを真近で見て感じ
平山画伯がおっしゃっている「私の原点は瀬戸内の風土である」
原風景に触れた思いがしました
すぐ隣にある耕三寺は入り口から少し見学させていただき
ず~っと奥まであるとのことで 足腰に自信が無く入場を見送り
耕三寺のすぐ前にある 評判のジェラート屋さんの分店
気になって…暑いし喉も乾いたネ
「本店が通り道に在るからそちらに寄りましょう」ってタクシーの運転手さん
尾道桃と伯方の塩 手作りジェラート
くせが無くって自然な味が生きていて 美味しい~
せっかくここまで来たから是非寄ってほしい お勧めと タクシー運転手さん
大三島にある「大山祇神社」へ向かってくれました
…時間的に無理かな?って思っていて 諦めていたから
大山祇神社は日本総鎮守と呼ばれ 全国に約一万社余りの分社を持つ神社
境内中央には樹齢約2,600年の神木である大楠が鎮座しています
樹齢2,600年って どの時代?弥生時代? 凄いね
深呼吸 気をいっぱいいただいて…
シンとした静かな中に涼やかな空気がみなぎり
日本の心 厳かさを感じました
生口島と大三島を結ぶ橋が 多々羅大橋 橋長1480メートル 世界有数の斜張橋
白鳥が羽を広げたような形の美しい橋で 建設当時世界第2位の斜張橋であったフランス・ノルマンディー橋と姉妹橋縁組
愛媛県とサヨナラして
因島 村上水軍城へ
行く前に調べたら木曜日休館とのこと 雰囲気だけでもと下から見学
最後は向島にある 高見山展望台へ
左方向の橋は因島大橋
穏やかな水面に夕方の淡い日差しが反射してキラキラ
いつまでも見ていたい風景
夕景の中 この日の宿 倉敷アイビースクエアまで送っていただいたタクシー運転手さん
案内 写真撮影 気持ちよくしていただき ありがとうございます
1万歩ほど歩いた足はお疲れモード
夕飯はホテルのレストラン「蔦」で
いろいろ美味しく大満足
明日 明後日に備え おやすみなさい
西に憧れます。
特に西の海。良いですね。
ロープウェイからの眺めも橋もきれい。
ジェラートも格別美味しかったでしょう。
夕飯も美味しそうだし。
それにタクシー運転手さんの気配りもいい感じ。
ライブも兼ねてどっか行きたくなりました。^^
こちらこそ読み逃げばかりでm(__)m
久々の2泊3日旅
遠くまで足を延ばすことができ(^^♪
穏やかな瀬戸内の海の風景 癒されました