木漏れ日

日差しがキラキラと躍ってる…

“多肉植物の寄せ植え”講習会

2014年12月09日 | 日々つれづれ
ダンスで利用させている施設で開催された「多肉植物の寄せ植え講習会」に参加してきました

講師は「アトリエ リスの森」のオーナー三井さん
 クリスマスバージョンのネイルが可愛い



器にいろいろ盛り込む物を想像してましたが…
 今日の作品は立体的
枝を組み立てた上に 網とミズゴケを使ってまとめた玉に植えつけるものです

まず土台の枝の組み立て

30cm弱の長さの枝を3本
 
2本をワイヤーで括り…
 ここで大事なのは指でネジネジしても枝から遠くに巻き込んでいくので2本の枝は決して締まらないのだそう
なので2回ほどねじったらペンチを使って締める事

2本を括ったら3本目をバランスよく配置
 これも同じ様に括り もう1本くくってない枝と括り 出来上がり

なかなか技がいります 



次に網を平らに伸ばし
 ミズゴケを軽く搾り広げ… 巻き寿司みたいにネ



ミズゴケを広げた上 真ん中に土を盛り

網の四隅を真ん中に向け折り込んで 茶巾の様にまとめ
 網の端を絡めながら 丸くまとめていきます

網の端の針金で手指を傷つけないように気をつけながら
 でも 穴が空いてない様にしっかりまとまっていないと
  土がぼろぼろこぼれて崩れてしまうから気をつけて…

網が固いから思ったように進みません

なんとかまとまった物を 網を絡めた方を下にして枝を組み立てた上に乗せて見て
 お~ なんとか乗った

これからが本題の寄せ植えの作業



網の目 隙間から竹串…尖った先じゃなく根元の方を使って
 グリグリ穴をあけ そこに土を少し落とした多肉達を植えつけていきます

まず 真っ直ぐ伸びてゆく性質の「ブロンズ姫」を真ん中に

あとは彩りを見つつ バランスよく



あ~ 落ちちゃった~(-_-;)
 “虹の玉”や“静夜つづり”の玉がちょこっと触るだけでポロポロ

でも大丈夫 多肉植物は 落ちてしまった欠片も土の上に置いておけば根を張るのだそう

や~ 変な形になっちゃった とか 穴にうまく入らない
 これで良いのかなぁ

なんてワイワイ言いながら出来上がった作品\(^o^)/がこちら



真ん中に植え込んだつもりの「ブロンズ姫」気が付けばちょこっと前より^_^;
 
講師のMさんからは「それはそれで面白いです ちょこっと前よりに伸びてそこから上に伸びてゆくから…」と慰められ
 黄緑のは「静夜つづり」素敵な名前!

若緑 今はしんなり垂れてるけれど ピンと真っ直ぐ伸びてくらしい

植え込んだ多肉達は春が生育期の物
 今年中は水やりはしなくて良いそう

春までは家の中の日当たりするところに置いて管理

水やりは水張った器に土部分をドボンと30分くらい漬ければ良いそう
 土の温度を極端に下げない工夫として 水やりする場合は 水を汲み置きして常温にしてからが◎
井戸水なら そのままで


玄関 下駄箱の上に鎮座  



おはよう~
 
なんて声掛けて 
 可愛い!もんですね