goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味のいきもの飼育雑記

皆の結束でコロナを収束させて、らんちゅうを楽しみましょう。

富田川鮎釣り4

2005年09月01日 22時39分56秒 | 
平成17年9月1日(木)
 今日は釣友T氏との鮎釣りですが、あいにく日高川は前日の雨でカフェオレ状態で増水しています。そこで困ったときの富田川。以前にも記憶があります。さすがダムのない川富田川、透きとおっています。前回のチビ鮎に懲りていたので、ヨッシーお奨めの水本商店下流に入ることにしました。
まず目の前の瀬で竿を出すなり数秒で1尾目が掛かりますがちっちゃいサイズ、5尾釣ったところで淵上へ移動すると少し大型が掛かります。


その後、当たりが止まったので少し下流の大石まわりへ移動すると23cmの大型が掛かりました。大型もいてるンや、と気を取り直してさらに下流の瀬を目指すと、先行していたT氏は大型ばかり5尾釣ったとのこと。


そのうちの1尾が、後で測定したところ27.5cmの大物。太さはないものの、長さはすごいです。T氏は前回も富田川で大物を釣り上げていますが今回またしてもやられました。これを抜き上げたと言うからすごい、 0.3の威力。


その後二人で、下流の瀬を中心に行ったり来たりで二十数尾づつの釣果です。
瀬釣りは疲れますが、その分十分楽しめました。


二人で分けたあとの画像、一人分の釣果でも重量感があります。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
でかい (しょうたこ)
2005-09-02 13:00:54
27.5はデカイ。というより巨大。



それにしても濁ってないってさすが富田川





いこかな。
返信する
Unknown (gennki)
2005-09-02 17:18:47
ぜひ、行って下さい。今の時期一番いいと思います。私の場合は、これが今期のベストになるでしょう。
返信する