趣味のいきもの飼育雑記

皆の結束でコロナを収束させて、らんちゅうを楽しみましょう。

11月3日 鮎タモの修理

2018年11月03日 16時09分56秒 | 

釣友にあげていたタモですが、鮎釣り中にこけて折れたので直してと・・・。

左側の枠の部分、もう3回目です。おしりを守ってくれたんですね。でも骨が折れなくてよかった。

1回目は籐を巻いて補修し、2回目は接着剤で接着したあと漆塗りのみ、3回目今回は折れた部分がぐちゃぐちゃになっていたのでその部分は切ってしまいステンの3.6mmのずん切りを芯に入れて接着しました。その上から数回漆塗りしています。

今度は強いですよ。またこけたら骨を折りますよ。

網も外して全体を漆塗りしたので、きれいに復活しました。

 

こちらは自分用で、最近使っているもの。

大事に使っているので今までタモが折れたことはありません。

シャレの入った柄

 

正面だけでなくサイドにも入っています。

カヤの木の良質な素材は、めったに販売されていないので作ろうと思ってももう作れません。

 


最新の画像もっと見る