goo blog サービス終了のお知らせ 

ら族の歳時記

「道が分かれていても人は幸せになる道を選ぶ能力がある。」
能力を信じ、心の安らぎの場を求めて、一歩一歩。

それぞれのクリスマス

2021-12-28 18:28:18 | Weblog

恒例のアドベントカレンダー

「来年も買ってね」という姪の言葉を信じて

買ってしまったアドベントカレンダー。

アドベント=巡礼の旅

1日から24日にわたって

毎日、一つの扉を開けて

お菓子をGETする。

 

しかし、11月になっても

姪から

カレンダーの話が出ない。

来ない!

 

とりあえず買っておこうと

買えば、

12月になっても来ない。。。。

 

 

よって、毎日ひとつ開けるのを

まとめて開けた。

仕事から帰ってきて一つと行きたいけど、

透析の日もあり、

毎日開けるのは困難。。。。

 

毎日楽しみにして開けて、

チョコをほおばって、

幸せをかみしめる。

 

そんな感じではないので

当然、幸せも半減以下になる。。。

 

最後、24日を待たずに

全部出して、

今年最後の資源回収に

箱と容器を出してしまおうかと

思うくらい。

 

ロイズのいろいろなチョコの

試食ができるから、

そういう思いで買っている人も

いるのかもしれない。

 

ということで、

「私のもの」という喜びは

生まれなかったので、

来年はなし。。。。。

 

 

さて、姪のクリスマスは、

学校で冬期講習。

お弁当は白飯のみ。

おかずはコンビニでチキンとか総菜を買って

友達とクリスマス気分を満喫したらしい。

 

最近の子は。。いろいろやるな。。

チョコは卒業して当たりかも。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする