木曜日の夫からのLINEに昨日初めて気づいたんだけど「たけのこチョコパン買ってある」と書いてあった。
私は日中はあまりスマホのLINEを確認しない人間なので、夜になってから確認するのだが、それも上の方の新しい着信しか見なくて、下の方のはお店のラインアプリの連絡が多いので、見ないでそのままにしているのだ。
その中に、夫からのラインが紛れ込んでいることが90%以上で「帰りに牛乳買ってきて」などと依頼されても全然気づかないのである。
そんなわけで、いつものごとく後になって気づいたが「たけのこチョコパン」???
「たけのこ」「チョコ」と言えば、明治の「たけのこの里」だと思うのだけど、“パン”だと?
そういえば、この間チョココロネが2つテーブルの上に置いてあった日があったけど、あれのことではないか?
えっ?「チョココロネ」が「たけのこ」? どこがタケノコなんじゃい?
形が似てるといえば「巻貝」ではないのか?
そんな言い方あるのかな???
それでネットで調べてみました。
ありました。
チョココロネの太い方を下にして、尻尾の細い方を上にして立てた画像が出てきました。
確かに「たけのこ」のように見えます。
でも、たけのこって渦巻にはなっていないので、その名前はどうかな?と思うのですが、
夫の育った地域ではそう言うのかな?
しかし、東北って孟宗竹が無いのだとか?
だから、静岡県の人間なんかは、竹の子(筍)の季節になると、掘りたてタケノコが食べたくなり、竹の子の煮物ばかり食べてるんだけど、北の方の人はそういう衝動には駆られないらしいのだ。
しかも、渦巻のパンがタケノコに見えるってのは、本当のタケノコをあんまり見たことがないからなのかな?とも思う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます