花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

💖ノササゲ・シコクママコナと美味しいものも💖 

2020-09-15 | 山野草
山野草■晴れました■
 今日も晴れました。でも、暑さはさほど感じず吹く風が気持ちよい日でした。先週は散策に3日も出掛けているので画像が多く有ります。少しづつ整理しながらUPしていきます。それと最近美味しいものを紹介していなかったのを思い出したのでそれもUPしますね。
  

  
ナンバンギセル
オオナンバンギセルを探しに行ったのですが見つけらませんでした。大きさ的にはこれなら十分オオナンバンに匹敵するのですが・・形が違う。
  
前に撮影していたオオナンバンギセルです。比較して見て下さい。昨年1本しかみていませんので今年は沢山みたかったのに見られず残念です。
  

  

  
シコクママコナ
  

  

  
ノササゲ
  
ツチグリ
  
シロオニタケ
  
?のキノコ
  
?のキノコ
連れ合いは登山も趣味ですが海釣りも趣味。今日も4時前から家をでて沖釣りに出ていました。クーラー一杯にして帰宅。途中知人宅に60センチのネイリを届けてこれですのでなかなか釣果がよかった。
  

  

  
ネイリ・・・60センチ3匹・ハマチ1匹
初めてお目に掛かるオオモンハタ・タイ 大きなアジなど。やや小さい魚は捨ててきたそうです。
今夜は当然お刺身・・ネイリの刺身はそれはそれは美味しいのですよ。お気に入りの日本酒で今宵は少し酔いそうです。
お酒を少し頂きますが基本甘党。今日は生協の配送日だったので六花亭のお菓子も届きました。
  
7種類の詰め合わせ。ネットだと配送料必要ですが生協だとそれがないのでとっても有り難い。
  
最近のお気に入りはこれ~。おかずが少し足りないときはぱらりと御飯に振りかけるとあら不思議・・ぱくぱく頂けます。似たようなのを近所のスーパーで見つけ買ったのですが全く美味しくなかった。なのでカタログに掲載されると2袋注文するお気に入りとなりました。おにぎりの時にも重宝しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖お気に入りコオロギラン・シモバシラ💖 

2020-09-14 | 山野草
山野草■ようやく・・・■
 今日も素敵に晴れました。リハビリには足の訓練になるので歩いて行っていますので晴れると嬉しい。握力を測ると左右差大だったので今後は「右手の筋力をつけること」と言う宿題を出され帰宅しました。足は歩いているけど手に筋力をつける・・ってどうするのとおもいましたが、段ボールをはさみで切っていくことですって~。
 土・日と続けてコオロギランを見に行っています。この小さいランを綺麗に写そうとずっと努力していますが、なかなか難しく今迄悔しい思いばかりしてきています。昨日は運良く良い場所に咲いていたので「お気に入りコオロギラン」写せました。
 普通に登山道を歩いていてはまず見つけられません。というのも
  
このような状態で生えています。(これでもかなりわかりやすい)
近寄って開花しているかどうかをよく観察してから撮影体勢を整えます。
  

  

  

  
コオロギラン
来年も又、もっともっと素敵に写したいと思って探します。
  
ムラサキニガナ
  
ホソバチクセツニンジン
  

  
シモバシラ
  

  
マメザヤタケ
  
キノコ・・?食べられそうな雰囲気ですが名前が不明だと手は出せませんよね~
      
ホウライタケの仲間
  
ヤマナメクジ
6センチほどの大きさ・・久し振りに見ました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ラン科植物5種・スズムシバナ💖 

2020-09-13 | 美味しいもの
山野草■今日もおでかけ■
 昨日、ぞんぶんに花を見ているいるのに今日のような良い天気に家に居る筈もなく・・でかけていました。
  
ヒメノヤガラ
  
ツチアケビ
この2種ともに花後の姿なのでこれがラン科植物とは!!しらないとわからないですよね。
  

  

    
マヤラン
  

  
アケボノシュスラン
  
ツユクサシュスラン(?)
他にラン科植物6種見たので季節をかえ度々訪問せねばと思ったことです。  
  
スズコウジュ
昨日も見ていますが、今日の花がずっと綺麗でした。でも、雨で傷んでいて花数少ないのが残念でした。
  

  

  
スズムシバナ
スズムシが鳴く頃に咲くからと名がついていますが、別の名前をつけてあげた方がいいのに・・と思う私です。
この場所は花好きの地主さんが最初植え付けていたのが環境がよかったのか爆発的に増えて今は自然状態。見事です。

明日も予報では晴れですがリハビリの日。ちらり出かけ見たい花がある・・見られるかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖チャボホトトギス・ケヤマウコギ💖 

2020-09-12 | 山野草
山野草■雨に遭わず散策■
 水曜日に四国カルストにでかけて沢山花を見てきています。でも、今日も出かけていました。そこで魅力的な花沢山みてきましたので先にそちらをUPすることにします。
 天候は不安定で途中車中では雨が降りましたし、帰り車に乗った途端大雨となりました。しかし、雨に遭わず見て回る事が出来たのです。
  

  

  

  

  

  
チャボホトトギス
前にも見に行っていた場所ですが、今日が満開の日だったようで・・素晴らしく咲いていました。花期が短い花なのでこれほど一斉に咲いているのを見るのはなかなか難しいのです。すごくラッキーでした。
  

  

   
ケヤマウコギ
ウコギ科はなんとも可愛い花を咲かせます。雫を纏っているし、台風の所為で葉が減っていて花が目立って余計に素敵に見えました。
  

  
ウド
同じウコギ科のウドですが、滅多に花は写しません。でも、ケヤマウコギを撮影した後すぐに多くのウドの花があったので写してみました。科が一緒なので似ていますよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ヒメヒゴタイ・ヤマボウシ💖

2020-09-11 | 山野草
山野草■四国カルストで■
 今日はバケツをひっくり返したように雨が降っています。昨日降る予定だった分も纏めて降らせているのかしらん?。家から一歩も出かけたくない雨量です。水曜日に出かけ気にかかる花をみていてよかったな~って思います。明日も雨予報です。涼しいのは嬉しいですが、さすがに連日雨が降ると嬉しくないです。
  

  

  

  

  

  

  
ヒメヒゴタイ
 例年咲く場所には殆どなく、ぐるりと草原をまわって群れ咲く場所に行きつきました。もう少しすればもっと咲きますが蕾も魅力。大きく目立つこの花、すくっとススキの原で立つ姿から元気をもらえます。
  
フシグロセンノウ
  

  
ヤマボウシ
登山道を歩いていると赤い実が潰れて沢山ありました。さっと見たときに何?だろうと思っていたのですが立ち止まったら判明しました。先日の台風の風で落ち、踏まれて原型がなくなっていただけでした。木には少ししか残っていませんでした。緑の葉の中で熟れた実は目立ちます。
  

  
ハバヤマボクチ
咲くのはもう少し先になりますし、咲いたとしても目立ちません。でも、妙に好きな花なのです。
開花した時の画像はこちら。併せてごらんください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖コウシュウヒゴタイ・アキノキリンソウなど💖

2020-09-10 | 山野草
山野草■四国カルストで■
 朝から素敵に晴れた。天気予報は確実にはずれてしまいました。朝夕は涼しく過ごしやすいのですが午後になると暑くてノースリープか、ストンとしたコットンのワンピースで過ごしています。パンツだと風通しが悪く暑い。庭に出る時は蚊の猛攻を受けるので長袖・長ズボンに着替えるので一日に何度も服が変わっています。通院時はオシャレを決め込んでいますのでアクセサリーも合わす。野山に出かける服も多いけれど、スカート・ワンピなどワードローブが様々なことに今更ながら驚いています。多趣味・収集癖あり持続癖ありを自覚中。毎年・毎年好きな場所である四国カルスト詣でもやめられません。
  

  

  
コウシュウヒゴタイ
今年は暑さにやられたのか花数少ないし、株も少ない。沢山生えている場所には今の私は登っていけない。なので来年のお楽しみとなりました。時間不足もあり、キリシマヒゴタイの場所には行けませんでした。前に撮影した画像はこちらにあります。
  

  

    
カセンソウ
1週間ほど前だとかなり綺麗に咲いていたようですが台風の雨風に晒され辛うじての咲き残りでした。毎年同じように株があるわけではなく今年は株数多く、盛期は見事だったろうと思われました。
  

  
ヤマラッキョウ
ほんの少しだけ色づいてきていてなんとも可愛い姿。
  

    
アキノキリンソウ
  
シコクブシ
  

  
キバナアキギリ
昨日、今日のように晴れていれば草原は気持ちよかったでしょうねえ・・展望がほとんどなく、近くに居た牛さんすら撮影しませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖マネキグサ・タチコゴメグサなど💖

2020-09-09 | 山野草
山野草■咲き残っていてくれました■
 明日からずっと雨とか曇りの予報が続いています。秋雨前線が停滞しているとのこと、今日ならなんとか雨に遭わず花散策ができそうなので早起きして気にかかっていた花達をみてきました。運よく花を見ている間は雨に遭いませんでした。帰り道は大雨になり前方が見えなくなるときもありましたが高知市内に戻ると降っていません。自宅周辺はまったく降っていませんでした。帰り道の大雨・ガスはなんだったのだろう!と思いました。しかし、17時過ぎには自宅周辺は雨が降ったので雨雲が広がっているということなのですね。
  

  

  

  

  
マネキグサ
毎年飽きもせず見にいきます。この可愛さ・・お人形のよう。二人並んだり・三人並んだり色々見られました。旬ではないので探すのに苦労しましたがばっちり見られラッキー。
  
タチコゴメグサ
道路脇で見られるこの花は小さいので訪問するたび最初見つけるのに苦労します。株数増えていてなんだか嬉しくなりました。
  

  
キツリフネ
  

  
ハガクレツリフネ
  
ガスっていて遠くは見えませんでしたが、一面のススキの原に吹く風は涼しくて秋の気配は濃厚でした。「今夜はお腹を冷やさないように」と気象予報士が言っていましたが平地でも、かなり気温が下がりそうです。嬉しいような「ちょっと早いかな~」と思いながら聞きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖シノノメソウ・ホソバヒメトラノオなど💖

2020-09-08 | 山野草
山野草■貴重種■
 朝から晴れました。洗濯物を済ませたら私にしたら珍しく2時間余り大型ショッピングセンターでのお買い物日でした。滅多にそんな場所に出かけないので、見るものが多く驚きがありました。マスクコーナーが充実していて世の中はこういう時代なのだと思ったのです。洗えて接触冷感は当たり前なのですね。未だに昔ながらのマスクを使用している流行おくれの私です。
 土曜日はあちこち見て回ったお陰で貴重種みています。先日UPした「ムカゴトンボ・イヨトンボ」などラン好きには垂涎の的。ランは種類が多く、綺麗ではないけれど滅多にみられないし、数の少ないものが多いのです。
 今日のシノノメソウも見たことが無い人も多いかもしれません。これも綺麗ではないけれど名前に興味惹かれる人が多いかもしれません。
  

  

  

  

  
シノノメソウ
散策を始めた頃シノノメソウの由来をかいています。併せてごらんください

  

  

  
ホソバヒメトラノオ
花散策を始めた頃と比較すると各段に減少しました。山焼きをすれば増えると思うのですが、里山に人が入らなくなり草刈りしないので増えなくなった。可愛いし、やさしい風情のある花なので残ってほしいのですけれど無理なのかしら・・  

    
コガンピ
  
オトギリソウ
咢・花弁部分の班点が綺麗に写っています。
    
チャボホトトギス
  
カワラケツメイ
高知では普通に「これをキシマメ」と言います。お茶にして服用。カワラケツメイというと別のもののように思う感覚があるのです。
      
梶ヶ森遠望
登った里山から梶ヶ森がこれほど綺麗に見えると思っていませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ヒメノハギなどの小さい花々💖

2020-09-07 | 山野草
山野草■台風通過■
 強風は吹き荒れたもののたいした被害なく済み、ほっとしています。午後には青空も広がり吹く風に涼しさが感じられだしたので今夜は気持ちよく眠れそうです。
 土曜日に出かけた里山にはどこにでもあるような花から珍しい花まで見られます。貴重種だからといって特別扱いされていませんので減ってきていてなんとかならないものかと思いながら撮影したものもあります。
  

  
ヒメノハギ
(マメ科 ヌスビトハギ属) 花期は7~10月。
丘陵や山地の日当たりのよい低山地にまれに見られる半低木。
茎は多くの枝を出し、高さ30~100cm。花は長さ4~5mm。花序や花柄には長い軟毛と短いかぎ毛が混じる
稀に見られるだけあって今まで散策していて見られた場所は3ヶ所。それも株数が数えるほどです。姫とつくだけあって繊細で可愛い花。ハギの元気・丈夫というのとはかけ離れています。
  

  
ナンカイギボウシ
  
カナビキソウ
葉緑素を持ち、他の植物の根に寄生する半寄生植物。葉は互生し、長さ15~35㎜、幅0.5~1.5㎜の線形る。
花の直径約4㎜。
兎に角小さい花なので知っていても結構見逃す花です。
  
アレチヌスビトハギ
  
ゴンズイ
  
オミナエシ
  

    
オトコエシ
  
キンミズヒキ
  
ヒヨドリバナ
  
ノダケ
普通はムラサキ色をしているのが多いのですが沢山咲いていた中で一株のみみつけました。

雨風強い朝、リハビリのために通院。1週間前よりは腕が柔らかくなっていると言われました。でも、まだまだ固いけれど自宅でもリハビリ頑張っていれば今月中にはかなりよくなるんじゃないの~!と言われました。お湯で温めてからやさしく優しくほぐす動作をしていた成果があったと思うと嬉しくなりました。手の使い方も教えてもらったのでもっと楽になりそうです。しかし、骨折すると本当に大変・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖イヨトンボ・ムカゴトンボなどラン色々💖

2020-09-06 | 山野草
山野草■午前中は晴れでしたが・・■
 午後になって台風の影響で雨となりましたが午前中は晴れていて昨日の洗濯物は全部乾きました。これからかなりの雨が降りそうですが大した被害もなく済みますように願うのみです。
 昨日はラン科植物を多数みることができました。丁度の開花でよろこんだものから終わっていてがっくりのものまで色々です。全部を撮影していませんので6種のみです。
  

  
イヨトンボ
最初見たときからいうと随分減ってきていて心配な状況
  

  

  

   
ムカゴトンボ 
ここも舗装された場所からは生えなくなって別の場所へ移動しています。毎年・毎年同じ状態ではみられません。
  
ヤクシマアカシュスラン
 
ササバラン
丁度の時期に訪問できず、葉のみの確認となりました。来年こそ花をみなくちゃ!!
  
ダイサギソウ
10日早くくればよかったかな~~。
  

  
ミヤマウズラ
他にナツエビネ・クロムヨウラン・トサノクロムヨウランの株確認。もう1種見たかったのは株すらありませんでした。
散策の楽しみに最近は美味しいものが+されています。今回はカレー屋さん
お客さんが多くて座った場所が暗かったので綺麗に撮影できていません。が大きなナンが皿から出ているのはわかりますでしょうか?
  
2種類のカレー
カボチャのカレー
海老のカレー
サラダ
チキン
辛さ度は選択できるので連れ合いは4私は3.
結構からいかも~?カレーは大好きなのでこのお店はしばしば利用します。
ナンはお代わり自由です。お腹いっぱいになるので今まで何度も訪問していますがお代わりできていません。ナンだけでも美味しいのですよ。910円で満腹・満腹でした。
昼食はカレーで口福を感じ、帰り道はジェラートで(大盛り400円)で満腹でした。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖高波!・里山の花💖

2020-09-05 | 山野草
山野草■明日台風襲来■
 今日は朝から良い天気となりました。明日は大型台風が接近し雨となるとのことなので気になっている花達を見て回ってきました。午前中は、中央部の山。午後からは東部の山へ向かいました。
  
10時半ごろの桂浜遠望
  
まだ波はさほど高くありません。
ところが5時間後の県東部
  

  
ど~~~~んと高波押し寄せてきています。明日はどうなるのでしょうか!
  

  

  

  
ガガイモ
  

  

  

  
鈴・・と名を付けた人の気持ちがこれを見るとわかりますよね。
和名はミシマサイコに似て、つぼみが鈴のような形をしていることからつけられたのです。
スズサイコ
ガガイモもスズサイコも同じ科です。かつてはガガイモ科で今はキョウチクトウ科となっています。
  
マルバアサガオ
   

     
コキンバイザサ
  
ヒキヨモギ
台風の被害がたいしたことないように・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖シコクギボウシ・タカネマツムソウなど💖

2020-09-04 | 山野草
山野草■思っていたより少なくて■
 昨夜はお月様が輝いていてあまりにも明るく何度も目が覚めました。窓近くに布団を敷いていた所為もありますが、月に見守られて寝ていていたように思います。吹く風心地良く黄色い光の中で呆然とする一時を感じたのは初めてだったかも・・
 目覚めると曇りがちの天気。終日天気なら花を見に行きたかったのですが諦め、7月30日の東赤石山の花を纏めました。
東赤石山では岩場に咲くシコクギボウシ・タカネマツムシソウを見るのも楽しみなのですが今年はかなり少なくてがっくりしました。花色も濃淡あるだけでなく・白花・ピンクと変化に富み探す楽しみが今迄はあったのですけれど今年は駄目でした。鹿の食害のせいもあるかもしれません・・・
  

  
岩場歩きは足下注意ですが、時折しっかりした場所では振り返り展望も楽しみます。年に2度登れればよいような(9時間掛る山)ので展望あるときには見ておかねばなりません。
  

  

  

  
シコクギボウシ
  

  

  

  
タカネマツムシソウ
  
シコクママコナ・・7月末時点ではかなりの早咲きこれ一株しか確認できませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖湿地と周辺散策💖

2020-09-03 | 山野草
山野草■近くであれこれ■
 台風9号の雨・風もたいしたことなく朝を迎えました。青空も時折出るので結構暑いですが、いつ雨がふってくるかはわからない空模様です。10号もまだ後ろに有るのでしばらくは散策できないようです。牧野植物園・東赤石山で見た花があるので画像整理に励むことになりそう・・でも、やはり野山にでかけて旬の花をみたいですねえ。暑くなく、爽やかな風吹く中での散策をしたいものです。
  
ミソハギ
湿地の代表選手ミソハギですが今年は少ないようです。
  
ヨメナ
まだ咲き始め。
    
ノブドウ
  
センニンソウ
  
ヤブツルアズキ・・ノアズキと書いてありましたが訂正いたします。
  
カラスウリ
  
ヌスビトハギ
  
クサネム
  

  
ハッカ
  

  
ジンジャー
人家に植えられていたのが逸出し大繁殖中。
  
ミソナオシ
まだ咲いていませんね。どこにでもありそうですが意外となくて見つけるのには苦労します。
  

  
ラセンソウ
  
シロバナサクラタデ
此処の湿地には群生していています。あまりにも多くて撮影し難い。隅の方で選んで写します。もう少しすればサクラタデが咲くのでそれが楽しみ。
自宅近くでこれだけ見られるのはかなり幸せですよね。自転車に乗れればもう少し遠くまで出かけられるのでキキョウ・オミナエシをはじめとしてもっと見られるのですが…ねえ
 骨折後しばらくは乗ってはダメとのお達し(転倒して手をつくのが一番危険とのこと)しかたありません。  


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖湿地散策+骨折のこと諸々💖

2020-09-02 | 山野草
山野草■近くであれこれ■
 台風の所為で天気が悪くなると言っていたけれど、偶に雨が降るけれど大体が晴れていて暑い。秋風が吹いてくれればいいのに・・と恨めしく思いながら過ごしています。先週出かけて見た湿地の花纏めました。
  

  

  

  
アオカモメヅル
   
久しぶりに大きなカマキリと遭遇。野山でこうして虫・鳥にあうととっても嬉しくなります。登山してカモシカに連続してであったのは7・8年前のこと。クマにも遭いたいけれどカマキリにあっただけでかなり嬉しいから、遭えたら抱き着きに行くかも(冗談です)
  

  
ミゾソバ
咲き始めでした。一面咲くとピンク色になる場所ですがようやく見つけて撮影。出かけた日は暑くて暑くて足元は雨靴なので余計に暑さは増え、手首には装具着用だったので堪らず1時間半ほどで散策をやめました。
  
ツバキの実・・これがもう少し大きければリンゴツバキというのです。
  
ツユクサ
  
ヤブミョウガ


 今日は、退院して初めての医師の診察日でした。レントゲンの結果,あまり骨のつきかたがよくないとのこと。大体骨は1ヶ月でつくということだったけどもう1ヶ月はかかりそう。山へ行くのも許可は当然下りず・・がっくりです。
 手首の装具はしなくて良いとの事ですがリハビリを頑張るしかないようです。筋肉の癒着が結構強くてガチガチ。揉み解して可動域を増やさねばなりません。骨折しても1人1人状態が違うので完治と言えるまでの日数は違うのでなんとも言えませんが、6ヶ月が目途と思っていたらいいのかな?!と思うようになりました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

💖ヤマジノホトトギスなど💖 

2020-09-01 | 山野草
山野草■旬の花を見に■
今日から9月。朝晩は随分涼しくなり寝るのにクーラーを必要としなくなりました。気持ちよく眠れるので今朝なぞは目覚めは7時を過ぎていました。日の暮れは早くなりましたが、涼しいのは本当に有難い。
 明日からしばらく台風の影響で雨が降り続くようですが、被害もなく済み涼しい日を迎える事ができますように・・
日曜日にでかけた山では、チャボホトトギスもかわいかったですが同じ仲間のこれもなかなか良かったのです。
  

  

  

  

  

  
ヤマジノホトトギス
    
オトギリソウ
  

    
コキンバイザサ
黄色い星のような小さい花を咲かせます。「小金」葉が笹のようだからコキンバイザサ。ウメより星に似ているんだけどコキンセイザサ「小金星笹」よりやはり「小金梅笹」がお似合い。
小さい花なので芝生状の草原を目を凝らしながら探し、見つける楽しみありです。
  

  
キツネノカミソリ
旬の花ではありませんが会えてうれしかった花・・・入院していた頃が盛りだったので今年は一度も見ていなかったのです。種になろうとしているのが殆どでした。この色からは元気をもらえます。
  
カヤラン
この山には多い。ここは今まで気が付いていなかった場所。こんなに目立つ場所で今年咲いていたんだねえ。来年は覚えていて「みよう~~っ」と
    
 
ゲンノショウコ
  
ヒメノダケ
短い時間、それも車で移動できる場所は歩かずの安直花散策でした。装具着用時は暑いので長時間の歩きは避けています。明日の診察で「不要」とならないかな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする