風の音パンフルート製作工房

浅い軽やかな音・心に沁みる奥深い音を自然の素材から自在に引き出します。パンフルート販売・修理・見学受付け中。

調律時、タンギングを工夫

2022-05-21 | ミツロウ・調律方法

パンフルートの音出しは、肺の中の空気を吐き出すことから始まります。

 

 

 

調律時には一つのことに固執することなく、いろんな形態で試してみましょう。

みなさんは調律時には普段使っているタンギングを使っていると思われます。

いわゆるがんじがらめの発想で固定した形態を保つよう努力しているはずです。

既成概念をとっぱらいましょう。

1つの管で普段使っているタンギングに加えて「フー」のタンギングも使って

音程を多方面から見るようにしましょう。

曲を表現する時の複雑な状況に近づけるのです。

 

 

風の音パンフルート制作工房  広島市安芸区上瀬野町205(国道2号線沿い)
連絡先 080-5235-7664 082-894-0854  panfrute@yahoo.co.jp 香原良彦まで