ブルーベルだけど

君にはどうでもいいことばかりだね

準備万端で迎えた梅雨は

2020-06-13 12:28:16 | 日記
天気予報を信じて8日にシーツを交換して洗濯、9日は厚手の毛布を洗濯して押し入れへ、10日には週次の洗濯を完遂!


11日は暴風で時折陽光が注ぐも概ね曇り、12日も曇り ・・・ そして今日13日は朝から雨。




準備万端で迎えた梅雨は、さほど不快じゃない ♪








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県民の皆様へ

2020-06-12 03:23:24 | 日記
愛知県民の皆様へ


 昭和天皇の写真をバーナーで焼いて、その灰を足で踏み付けるという酷い映像作品や

 「間抜けな日本人の墓」 と題して、特攻隊の寄せ書きが書かれた日章旗を置いた祠形の悍ましい作品等を

 公共施設で公開した〝あいちトリエンナーレ〟というイベントに

 名古屋市を除く愛知県民の皆様の税金が使われました。

 しかも、補助金申請時にはこれらの作品を展示することを隠していました。


愛知県民の皆様は、この日本人の心を深く傷つけた展示に税金が使われたことに 「賛成」 ですか?

もしも 「反対」 なら、以上のことを〝あいちトリエンナーレ〟で実行した大村知事のリコールに、ぜひ参加してください。



但し、これらの 「事実」 はマスメディアが隠蔽、偏向報道し続けているため、〝あいちトリエンナーレ〟と聞くと 「あの少女像の・・・」 程度の認識しかない方も大勢いらっしゃることと思います。

そんな方は、高須クリニック 高須院長 のツイートから情報収集されてください。  真実を知ってください。

尚、高須院長は全身癌でありながら勇気と覚悟を持って、政治団体 「お辞め下さい大村秀章愛知県知事愛知100万人リコールの会」 を設立されました。



リコールを成立させるには86万人余りの署名が必要。  難易度はかなり高いのです。

でも、真実が広く知れ渡ることで、リコールを支持する波紋はやがて大きなうねりとなり、必ず達成できると信じています。

ですから、新聞や TV ニュースでしか情報収集できないご年配の方にも、嗚咽覚悟で教えてあげてください。




残念ながら、愛知県民ではない僕はリコール運動に参加することができません。

愛知県民の皆様が大村知事のリコールという、日本人、愛国人の悲願 を達成されますよう、応援しています!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FAXがとっくに死語となっている事実に未だ気が付かない人達

2020-06-11 03:03:58 | 日記

「もう止めようよ…。手書きの発生届」。

2020年4月23日、ツイッターでこんな書き込みとともに、医師が保健所に送る新型コロナウイルス感染症発生届の画像が拡散。

新型コロナの感染拡大に追われる医療現場が FAX を使っているという事実に驚きが広がり、政府も動いた。


河野太郎防衛大臣が IT 担当の平将明内閣府副大臣に向けてリツイートし、平副大臣はそれを受けて 「引き取ります」 とツイッターで即答した。

2020年4月末には厚生労働省がオンライン化を公表し、複数の海外メディアが 「ついに日本政府が FAX から脱却する」 と伝えるほど注目を集めた。

大臣のツイートが FAX 廃止を後押しした形だ。



一方、本件のように標準化が進んでいない業界の規定ツールならまだしも、FAX がとっくに死語となっている事実に未だ気が付かない人達もいる。

事実、5年ほど前に兄から重要なデータを FAX で送って欲しいと言われたことがあるし、現役時代の同時期に面談した取引先候補の業者から FAX での資料送付を希望されたこともあった。

前者は 「FAX などとっくに捨ててしまった」 と伝えても理解されず、「なぜ?」 としつこく反論されたが却下!  後者はあれこれ理由を付けてお断わりした。  そもそも BMS に対応できない相手とは取引などできない。


但し、FAX しか手段がない高齢者等も対象とした業務には FAX が必要。 公的機関やメディアなどに FAX は欠かせない。



時代に取り残された人達は厄介だ。
恐らく、今を生きるビジネスパーソンとは乖離した異常な価値観を持っているだろう。

同じ言語を使っても異なる意味に解釈されるリスクもある。




知らないうちに生き恥を晒したり、ビジネスチャンスを失ったり ・・・ 厳しい現実だけど、これも本人が選んだ道。  自己責任なのだ。

情報に疎いまま、時代に取り残された極めて狭い世界に閉じ籠もるかどうかは、それぞれが決めることなのだから。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュースではカットされた 「拉致被害者家族の言葉」 の重さ

2020-06-10 01:15:03 | 日記
北朝鮮に拉致された横田めぐみさんの父・横田滋さんが6月5日に亡くなったことを受け、妻の早紀江さん、息子の拓也さんと哲也さんが9日午後、記者会見を開き、その様子は各局により生放送された。

但し残念なことに、この生放送以降のニュースでは、横田めぐみさんの弟・横田哲也さんが強い口調で仰った 「ある言葉」 を、各局挙ってカットしてしまっている。


その言葉とは ・・・

「拉致など無いと報道をしていたマスメディアや政治家達がいたから、安倍総理がこれ程までに苦労をしている。40年間何もして来なかったあなた方が安倍総理を批判するのは卑怯だ!」




拉致被害者家族の言葉は重い ・・・ 。

そして、この重い真実を報道しないマスメディアは卑怯だ!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter の不思議

2020-06-09 01:24:43 | 日記
気になっているのは、中国人の方へのリプ。


中国人と言うと尖閣、ウイグル、香港、新型コロナウイルス初期対応等々、良い印象を持っていない方も少なくないでしょうけど、僕は嫌なツイートにはリプしません。

だから、リプの内容も反論とか批判とかではなく、ごく普通。
中国人だって日本人同様、様々な方がいるし、そもそも中国人と中国政府は分けて考えたい。


勿論、本当に中国人かどうかは分かりませんよ。
ここでは、自ら 「中国人」 と名乗る方達を指します。


実は、そんな中国人の方のツイートへのリプは閲覧数が恐ろしく凄く多いのです。
インプレッションなんて、短時間で1万は軽く超えてしまう勢い!

一方、「いいね」 の数は少ないけど。
まー、「ありがとう」 とか 「同感」 とか、どうでもいいリプだしね。




何か特別な連帯が背景にあるのか?  或いはたまたま注目度の高い御方にリプしちゃったのか?

うーん、謎である。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする