そりゃおかしいぜ第三章

北海道根室台地、乳牛の獣医師として、この国の食料の在り方、自然保護、日本の政治、世界政治を問う

こりゃどこまでアメリカ支援するのだろ

2007-04-09 | イスラム

Iraqis_flock_to_city_for_antius_protest0_2 アメリカ軍がバグダッドに侵入して、つまりフセイン政権が倒れて4年になIraqis_flock_to_city_for_antius_protest0_3 る。この記念すべき日に、大規模な行進が行なわれた。首都のバグダッドは戒厳下にあるため、160キロ離れたナジャフの出来事である。

シーア派の示威行進であるが、反米姿勢が明確でアメリカの撤退を呼び かけあっている。これはal-Sador師の呼びかけである。この日も、アメリカ兵を4人殺したと発言したり、17名爆破してころ下などとている。デモ隊は、アメリカ国旗を焼いて踏み潰した。これが、アメリカがイラクに、民主化のために残した姿Iraqis_flock_to_city_for_antius_protest0_1 である。

おりしもイラクのマリキ首相は、東南アジアを歴訪中で日本おねだりに来ている。日本の首相は、そうした中でもアメリカ支援のための、イラク特措法を2年延長すると土産を渡した。担当大臣が、この戦争は間違っていたなどと発言しているにも拘らずである。

多くのイラク国民は、未だに母国がアメリカによって武力制圧された理由を理解できないIraqis_flock_to_city_for_antius_protest0_4 でいる。ただひたすらにアメリカを憎み、近親憎悪による宗派間の対立が増長されるばかりである。力で”民主化”など成し遂げられるものではない。

Iraqis_chant_slogans_during_a_peaceful_r イラクの現状を未だに評価することなく、同盟国アメリカに忠告すら出来ない日本が、200万人もの国民が国外逃亡をし70万人もの死者を出す惨状にある国家を支援する意味を理解できない。

それにしてもこれほど大きなデモを日本のメディアは報道しないのは度してだろか。何かあるのかと勘ぐりたくもなる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更、集団的自衛権かい?

2007-04-08 | 国民投票法

防衛庁が防衛”省”になって格があがった。民主党がの賛成に回ったのはなんとも、不貞 Abebon_8節なことである。が、こうした動きは憲法改正への、道を強く意識したものであるといえる。

安倍首相は、集団的自衛権の理論的構築のため、またもや「有識者会議」を設け るようである。憲法解釈の範囲を、今でもやっている海外派兵に武器を行使させるつもりのようである。

海外に出かけた自衛隊が、攻撃された場合のことや同盟国が襲撃されたら黙っているわけにはゆかないということであろう。こうした論議は、物忘れしやすい日本の風土を利用した、時の為政者が良く使う手である。海外に出かけていることそのものが問われるべきなのである。

Japans_military_prepares_for_a_more_asse集団的自衛権は持つが、行使しないというのがこれまでの政府の見解である。改憲に向けて、ここに穴を開けておきたいのが、安倍ボンの思惑であろう。集団的自衛権は持つし行使したいのである。

日本は平和憲法を持っていて、戦争はやらに国家だとこれまで、とりわけ中東などの紛争地での評価、信頼が厚かった。自衛隊に対しては、専守防衛を信頼してのことである。

小泉、安倍政権の主張する「国際貢献」は、イラクに限定した行為であり、アメリカに隷属することである。国際貢献したいなら、他にもっとやるべきことがあるはずである。もっと貧しい国や、本の少しばかり支援するだけで大きく変わるだろうし、ありがたがってくれる国が他にもたくさんある。

集団的自衛権の容認と行使は、アメリカとの同盟の強化を考えてのことである。アメリカの顔色を窺っての行為である。これ以上更に言いなりになろうとするのである。

国際社会で、平和運動を行なって支援を得られるのも、平和憲法を持ち自衛隊の武力行使を厳しく諫めてきたためである。こうした姿勢こそが、国際貢献の基本だと思うにである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そりゃ日本に一貫性がないからさ

2007-04-07 | 緊急事態法

韓国とアメリカのFTA(自由貿易協定)が妥結した。日本も遅れるなと、内容には触れずPhoto_106 各誌の論調は日本農業に対する厳しい意見があいつでいる。

そもそもが、自由貿易とは短期的利益を優先させるシステムである。相互に短期的な利益が折り合って締結することになる。短期的な利益とは、強者の論理に取り込まれることになる。弱者に配慮する形をとるのがその証拠である。

日本の食料自給率を上げると何度も表明しておきながら、自由貿易のハードルを越えることなく、強者の論理に与する姿勢には変えることがない。農業=食料が犠牲になっている。

この背景には、数日前に(3月31日)韓国がイランと貿易投資促進覚書を交わしたことが26_rg_iran_british01_3_1あるのではないか。イランをめぐっては、アメリカは核施設などへの空爆準備万端整いながらも、混迷するイラク 情勢や英国の捕虜交換などのジレンマの中で、動けない状況にある。そんな動きに韓国が乗じた感がある。

一方、日本はイランと共同開発したアザデガン油田の権利をそのままに、国連経済制裁に加わると、根拠もない表明をする。最も多くの石油を依存する国に、どのような制裁が可能か理解できない。

アメリカの顔色を伺っているうち、韓国にイランでもFTA交渉でも先を越された形になってしまっている。

ことあるごとに、安倍ボンと周辺は「日米同盟」を口にするが、アメリカ議会からは慰安婦Japanese_prime_minister_abe_said_3問題や更には捕鯨問題まで出されそうである。これに対して、今月末の首脳会談会談 に安倍ボンは、杜撰な米国産牛肉の輸入制限の緩和と、ほぼ悲惨なアメリカの敗戦が決定的で来年6月に撤兵するとするイラクへの派兵2年延長を手土産にするのだろうか。

アメリカに良いように弄ばれる日本。こんな一方的な哀れな同盟国があるだろうか。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こりゃ勉強になるだろ

2007-04-05 | イラク

Members_vote_unanimously_in_favor_of_broイラクが、国境を侵犯したとして拘束していた、イギリス兵15名を釈放した。アフマドネジ ャド大統領は「イギリスへのプレゼントである」とし、人道的な恩赦であること強調した。

アメリカがペルシャ湾に2隻の空母をはべらせ、威嚇してきたことへのイIran_to_release_15_british_sailorsランの回答でもある。これで、イギリスはアメリカとの共同歩調をイラクに倣って、イランには行なえなくなった。したたかな、イランの戦略である。

この仲介をしたとされる、シリアにはアメリカ民主党の下院議長のペロシ氏がおりしも訪問中である。シリアを、テロ支援国家と断じ交渉から外してきたブッシュにとっては、頭の痛い出来事である。

26_rg_iran_british01_3これで、イランは大手を振って核開発にも、国連の制裁に対応することのなるであろう。イラクに拘束された革命防衛隊(イランは大使館員だとしている)の釈放も行なわれることになるだろう。15人の拘束兵士を有効な、外交カードとして使ったのである 。

これに似た話がある。金正日のぶよぶよに肥った息子の金正男が、デズニーランドノのお帰で成田空港で拘束された事件である。私の友人など拉致被害者家族たちは、懸命にこれを拉致事件の外交カードにするように外務省に迫ったが、時の外務大臣”田中真紀子”はこれを拒否し、悠然と空港を見回すバカ息子を釈放した。

経済大国日本の軟弱な外交と、したたかに世界を手玉に取る、イランや北朝鮮外交を比Can_the_us_change_course_4べると哀れささえ感じる。

何時までもメンツばかりにこだわって、従軍慰安婦に国が関わらなかっただとか、中国に見透かされている誰にも見られず済ませたい靖国参拝が、国の尊厳に関わる主張だと思っている安倍ボンはこうした外交は、美しくないからやるべきでないと思っているのだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そりゃブッシュ軍の撤兵しかないだろ

2007-04-04 | アメリカ

Palestinian_hope_held_hostage 今中東ではないが起きているだろう。イラクでは、数人規模の自爆テロ死亡者では記事にならない。10人もの死亡者が出ると国内では1ヶ月ぐWhat_went_wrong_in_iraq らい延々と報道される。イラク側の報道によると、アメリカ人の死亡者は、2万人を越えているらしい。アメリカの発表の3倍の数である。

現在18万人のアメリカ兵の増派をめぐって、ブッシュ大統領は議会の圧力を受けながら、強行している。これが更なる、周辺へのテロの波及になっているようである。

Irans_nuclear_crisis イランでは、核開発についての国連決議をアフマデネジャド大統領は拒否した。その一方で、イギリス海兵隊員を15名を拘束した。国境を越えてきたとしているが、イギリスではこれを認めていない。イギリス艦隊の示威行12381_3 動を行なっている。アメリカ主導のイラン制裁も、ロシアや中国の非協力からとても実効的なものが生まれそうにない。アメリカが北朝鮮に見せた和解案すら提示することない。

アメリカよりで、スンニー派である最大の産油国サウジアラビアは、長年の確執を越えてイランと話し合うところまで来ている。この2国の接近はアメリカにとって頭の痛い出来事である。

イスラエルレバノン攻撃の失敗から脱却していないし、パレスチナとの一時的な和解も停戦もなく、自爆攻撃と空爆のジレンマから脱していない。シリアとはハマス、ヒズボラ 支援を理由に依然として敵対関係にある。32421_1

その一方で、ソマリアのタリバンを攻撃したとするアメリカに対する反感が、それを援助したとするソマリア政府に向けられ内戦状態になっている。

アフガニスタンでは、タリバンが勢いを回復しつつあり、各地でEU軍を打ち負かすまで回復してきている。

こう見ると中東から戦火がなくなるのは、極めて悲観的でるように見える。そのほとんどをイスラムを理解し得なかったブッシュの、偽情報ではじめたテロ戦争が引き金となったものである。アメリカの武力政策は、徒に反米感情を煽る結果になっているといえる。いまや、アメリカは中東の問題に油を注ぐ政策しか持たず、どれ一つとして解決する能力を持ち合わせていない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読め! わだつみのこえ

2007-04-03 | 地位協定

Photo_105 岩波書店の月刊「図書」が、創刊80年記念号”私の三冊”を出版した。10年ごとに行なっているのであるが、今回は異常と思えることが起きている。

今回232名の方々の最も多くの人が推薦し”私の三冊”としてげたのが、学業半ばで戦場に繰り出された学生たちの書簡を編集した、「きけ わだつみのこえ」であった。2位をかなり引き離して、多くの識者から推薦を受けている。「憲法改正」の動きが盛んに論議される、今日の状況を受けてのことでないかとは、編集者の推測である。

学徒出陣はもう知る人も少なくなった言葉ではあろう。当時の学生は、極めて学業優秀な少数の人間であった。敗戦濃厚な中、周辺の期待を一身に背負った学生たちが国へ奉げる命や運命の矛盾の虚しさを知るに相応しい本である。

昨年、兄と「きけ わだつみのこえ」の画学生版ともいえる、戦没した画学生の遺作を集 めた0606_5長野の美術館「無言館」を訪れた。彼らの作品を一つづつ見ていると、死に行く彼らの虚しさ、無念さが伝わってきた。

私たちの父も、幼い子どもと妻を残したまま、南方で死んでいった。父とほとんど同じ経歴で死んでいった、画学生の遺作を目の当たりにして、に悲しみと同時に怒りがこみ上げてきた。

学生たちは、国を語り国家を憂えていたのではない。高々20歳前後の学生たちは、母を慕い、妻を案じ、家族を思い、父や祖父母に先立つ不幸を謝りながら死んでいったのである。

戦争を、国家論や経済論で語るとその本質を見失ってしまう。今の政治家たちは、戦争を人間の視点から見つめようとはしていない。国の利益とメンツばかりが優先され語られる、こうした状況は戦争に突入した昭和前期にどこか類似すると思うのであるが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そりゃ、安倍ボンの不認識だろ

2007-04-01 | 安倍晋三

Abebon_7 日本国内では、各マスコミは扱いをなぜか止め、なんとなく鎮火したような感がある「従軍慰安婦」問題が、海外では波紋をさらに広げている。

安倍ボンの発言は「慰安婦の存在を認め、河野談話を継承して可哀そうであり同情申し上げる」という内容であるが、頑なに国の関与は認めようとしない。河野談話は国が加担した事実を認めている。よくも、一国の宰相がこんな矛盾を公式の場で発言できるものだと、恐れ入る次第である。

アメリカのワシントンポスト紙、ニューヨークタイムス紙、ウォールストリートジャーナル紙は安倍首相の不明瞭な謝罪をKorean_comfort_women_who_were_forced_to__6批判し、拉致問題をはじめとする極東の関係悪化を懸念している。早速北朝鮮は、6者協議に絡めてこのことを非難している。

これに、下村官房副長官が「従軍慰安婦などいなかった。いたのは一部の親が娘を売ったのである」と、全く河野談話 どころか、本音を隠してしどろもどろ返答する安倍ボンの、心中思っているであろう発言をしてしまった。

カナダのマッケイ外相は「安倍首相の発言に対し遺憾の意を表明し、女性たちに対して明快な態Korean_comfort_women_who_were_forced_to__8度を要請する」と述べている。オランダのベルハーゲン外相も「日本の声明は歴史的証拠に反し被害者を苦しめている」と述べている。カナダ政府(下院の国際人権小委員会)は、日本政府に対し慰安婦に正当な賠償をするように決議をした。

ハルビン米下院国際関係専門委員は、「世界各国が安倍首相の非常識な発言を非難している。安倍首相の訪米直後に慰安婦問題の決議をやるだろう」と述べている。トム・ケーシー副報道官は「日本は罪の重さを認める率直で責任ある態度を希望する」と述べている。

韓国は、外相会談を控えてあまり強い発言は見られないが、不快感は各報道機関が述べている。

イギリスでは400年前の奴隷として、アフリカ人を売りさばいたことを人権問題として反省の表明をしている。安倍ボンは、慰安婦か過去の問題、拉致は現在の問題として一線を引いている。この人に少しでも人権意識があれば、と思うのであが無理なようだ。

この問題は、沖縄戦で自決を軍や政府が強要した事実はないとする態度と、考え方や姿勢において同質のものである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羅臼港

春誓い羅臼港