goo blog お知らせ
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
- 敵基地攻撃は過剰防衛で政府の合憲介錯を上塗りする先制攻撃である
- 改名が好きなトランプ、今回は国防総省を”戦争省”にするというのである、平和賞の値を自ら消す
- プーチン、トランプ、ゼレンスキーの三者会談会談の見込みなどほとんどないだろう
- 意図的に不法捜査繰り返し冤罪を作り上げた捜査官は、この国では犯罪者として問われないのか
- 参政党と名乗る政党が盛んに口にする「文化的マルクス主義」とは一体何?
- 南京虐殺がなかったと主張する人たち、留萌沖三船殉難事件がなかったと言われてもいいのか
- 馬鹿丸出しの参政党の訳国神社参拝、党首の神谷は式典ネクタイ付けてバカ丸だs
- トランプは集団の声に晒されることで大きく変わった、かどうかはこれからのことである
- トランプの暴走横暴はプーチンを押さえることができない、今回の会議はその証になる
- 何も成果がなかったトランプのプーチンとの会談、金正恩との会談と全く同じの無意味な会談である
- カーチス・ルメイの叙勲の時が日本の対米隷属化が始まって今日に至る
- トランプはプーチンの代弁者になり、蚊帳の外に置かれたゼレンスキーはこれを認めることはないだろう
- 農家に価格補償しないで、コメの増産などあるものか
- 少子化同様に農村の高齢化はずっと前に解っていたはず、全く取り組んでこなかったのは政権の怠慢である
- 「日米合意内容に齟齬なし、大統領令が修正されることを確認した」つまりこれまで確認せずに”ゴーイ”したのか赤澤多種大臣
カテゴリー
- 安倍晋三(703)
- 石破茂(185)
- 岸田文雄(172)
- 格差社会(63)
- 戦争(131)
- 集団的自衛権(58)
- 平和憲法(142)
- 気候変動(18)
- 地方自治(41)
- 原発と再生可能エネルギー(204)
- 平和(59)
- テロ(26)
- 環境保護と循環(60)
- アニマルウエルフェアー(51)
- 国際・政治(124)
- 核(38)
- 農業と食(139)
- 中国(97)
- マイペース酪農(19)
- 福祉社会(9)
- イスラム(36)
- 公害(4)
- プーチン(118)
- 朝鮮半島(109)
- イラク(50)
- アメリカ(96)
- 財政再建(12)
- 中東(68)
- TPP(25)
- アベノミクス(66)
- イスラエル(37)
- 民主主義(114)
- 新自由主義(13)
- 新型コロナウイルス(50)
- 報道(51)
- 国民投票法(14)
- 慰安婦(4)
- 死刑(14)
- iP細胞(2)
- トランプ(107)
- 人類(5)
- ノーベル賞(15)
- 労働者派遣法(9)
- 市場経済(35)
- ロシア(22)
- 閣議決定(6)
- 農協 食料自給率(20)
- 消費増税(17)
- 参議院(3)
- 立憲民主党(38)
- 二酸化炭素(5)
- 民族(6)
- BRICS(8)
- G8(3)
- 緊急事態法(14)
- リニアー新幹線(9)
- ドーピング(8)
- 教育勅語(19)
- 日本会議(8)
- 再生可能エネルギー(15)
- 辺野古(29)
- 内閣支持率(13)
- プロ野球(5)
- ゲノム編集(58)
- AI(7)
- シリア(12)
- TPP(5)
- マスコミ報道(205)
- EU(10)
- FIFA(2)
- 北方領土(16)
- 中国食品(1)
- NHK(3)
- 埴谷雄高(1)
- 地位協定(13)
- アフリカ(13)
- 世界遺産(1)
- 個人情報(2)
- 官僚(18)
- 森友・加計問題(76)
- 武器輸出三原則(4)
- イラン(11)
- クラスター爆弾(2)
- 文化(10)
- イラク(4)
- 平尾昌晃(3)
- オリンピック(64)
- 沖縄問題(42)
- 維新の会(11)
- 食料自給率(11)
- マスコミ(7)
- 大学教育(4)
- 昭和という時代(6)
- 連合(13)
- カジノ(16)
- 出産・育児(4)
- 先住民族(11)
- 獣医師(25)
- 政治と金(1281)
- 太陰暦(2)
最新コメント
- ノブ/ゼレンスキーにアッパレ!! これで一貫性のないアメリカ外交は行き詰まるだろう
- ノブ/トランプはプーチンの言いなりにならない保証などない
- Unknown/温暖化は偽情報という輩がいるが確実に進行している温暖化を直視せよ
- Unknown/就任早々のアドレナリンが下がったトランプが石破に幸いしたが下僕に変わりはない
- Unknown/就任早々のアドレナリンが下がったトランプが石破に幸いしたが下僕に変わりはない
- ノブ/就任早々のアドレナリンが下がったトランプが石破に幸いしたが下僕に変わりはない
- Unknown/中国には「力による現状変更」は認めないが、アメリカには反対しない
- Unknown/黄昏れる安倍派の存在、森友問題に穴が開くか、裏金の実態が明らかになるか、それともまたまた蓋をするのか
- Unknown/黄昏れる安倍派の存在、森友問題に穴が開くか、裏金の実態が明らかになるか、それともまたまた蓋をするのか
- ノブ/フジテレビの体質が露呈した記者会見である
- ノブ/「北方領土に核ゴミは一石三鳥」よくぞ言ってくれた、NUMOにアッパレ―!
- Unknown/フジテレビの体質が露呈した記者会見である
- ノブ/中居正広は消えて、玉木雄一郎はのうのうを生き残る
- ノブ/国内向けに反対してみても日本政府はいず受け入れるだろう
- ノブ/国防費を捻出するためにルール違反でもガソリン価格を下げない石破茂
- ノブ/日本を見倣って軍備を放棄したコスタリカ、その日本は軍事増強の真っただ中にある
- 炎の夕日/原発推進のためのの第7次エネルギー基本計画
- 芝崎浩三/高齢者は集団自決は妄想でしかない、成田悠輔や植松聖や杉田水脈のような人物が間断なく出る社会こそが病根である
- Unknown/石破茂のドンヅマリ
- Unknown/石破茂のドンヅマリ