高齢者外出介助の会

さあみんなで出かけましょう!

玉造うり6

2009-06-16 10:29:54 | サロン

616_640 玉造うりの近況です。昨日休み明け事務所に来るとすぐ玉造うりが元気か目がいきます。休みの間に葉が増えていました。

昨日は近所に養子に出したうりの消息も聞きました。「こちらより葉っぱが倍以上に大きく花も二つ付いた」と。地植えにすると持って帰られたのですが・・・。ヤッパリ人同様「氏より育ち」ですかね?

さて、外出介助の会ですが最近来られる方が変わってきました。

ケラコの失敗もありますが「距離を考えて付き合う」と自分に言い聞かせ、心がけています。

サロン近辺の方や若い方が来てくださるようになりました。

外出介助の会は若返らないと高齢者を支えられません。若い方が来て楽しい場にならないとボランティアとして参加も期待できないと、今年当初に考えたことでした。

今、すこしづつ良い流れになってきているようです。元気な楽しい場でなければ人も来られないのですね。

うりを見に来てくださるのも歓迎!もうすぐ大阪ガスさんに施設に届けていただくようお願いする人形さんを見に来てくださるのも歓迎!何か話題を持ってサロンに来てくださる!大歓迎します。_640            

もう少しお人形は増えると思いますが、揃ったところです。後ろにある朝顔は90歳の飯田さんの作られたものです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿