高齢者外出介助の会

さあみんなで出かけましょう!

喜びを運ぶ人その2

2006-06-19 15:26:12 | 外出介助

前にマザーテレサが語られた喜びを運ぶ人のその後のお話です。

毎月第三木曜日食事会を開いています。地域のお年寄りに来ていただけたらと計画したのですが最近は年齢も取り払って呼びかけています。6月15日は餃子がメインのメニューでした。焼きながら食べるのにホットプレートが欲しいと願っていましたら、当会メンバーの御夫婦で参加くださっているYさんですが、前日に家にあったからとわざわざ届けてくださったのです。当日ホットプレートは大活躍で焼きたての餃子を皆美味しく頂きました。終わった後使ってくださいとプレゼントしていただきました。また、料理長のOさんは当日だけ都合がつかないとアルコールを差し入れてくださいました。その後も続きます。昔のボランティア仲間のNさんは年に数回献金といって今回も事務所までお金を届けてくださいました。そして今回とどめはU君です。ケラ子さんプリンターいる?買ったので一つ不要と知らせてくれました。自宅のプリンターは今年の初めにせっかちな私は所定の位置に納まらないうちにインク交換をして機械にいまだにインクが入っていませんと怒られていて使用不能なのです。「修理やで」と聞く人たちに言われてあきらめモードでした。もちろん頂いた日背中にしょって持って帰りました。たくさんの喜びを運ぶ人たちに感謝です。