久しぶりにパンを焼いてみました。
ホームベーカリーを箱から出すのは、どのくらいぶりだろう。少なくとも横浜に居たときは一度も焼かなかったので、1年以上は触ってなかった。いつぞやは小麦も高かったですしねー。
というわけで、すごく久しぶりのことだったので、材料を計りながら釜に投入する段階で「スキムミルク」を買い忘れていたことが発覚し、急遽【食パン】から【チーズパン】へとコース変更、スキムミルクの代わりに「クリームチーズ」を使うことにしました。そのままで食べる予定だった kiri のハーブ&ガーリック味。
これをポイポイと3つばかし投入しました。うおー、なんか贅沢な感じ…(^_^;) 当初の予定ではレーズンパンにするつもりでレーズンを買ってあったのですが、ガーリック味とレーズンは合わないかなと思い、次回に見送り。自家製パンは味付けも好きなようにできるので楽しいですね。
全部の材料を入れてスタートボタンを押すと捏ね始め、上のようにまとまります。そしてあとはひたすら放置するのみ!

発酵が進んで生地が膨らんでいる(中が写ってないけど;)。
作業開始から2時間半ほどで焼き上がり。
網の上でしばし冷ましたあと、新聞紙に載せてみた。

焼けている。

まだちょっと温かい。
中途半端な時間に焼き上がったので、まだ味見はしていません。明日の朝に食べることになりそう。焼き立てが旨いんだけどなぁ。うどん食って腹一杯なんだぜ。
今度はパン生地だけこの機械で作って、餡を包んであんパンを焼きたい!