goo blog サービス終了のお知らせ 

半透明記録

もやもや日記

『まんがで名作 ロウソクの科学』

2025年03月13日 | 読書日記ー実用


原著 マイケル・ファラデー(角川まんが学習シリーズ S3)

《内容》
一本のロウソクで科学の楽しさと驚きに出会える!

《この一文》
みなさんの時代が来たときに
一本のロウソクにたとえられるのに
ふさわしい人になっていただきたい


最近すごいなと思うのは、名著の多くが漫画化されていること。『ロウソクの科学』も私は岩波文庫だかで読んだことがあったはずですが、冒頭のクリスマスに子どもたち相手に講演するというところくらいまでしか覚えていませんでしたが(冒頭にも程がある)、今回漫画で読むことでロウソクが燃えるという、ただそれだけの現象が持つ不思議さ面白さの一端にようやく少し触れられたような気になりました。

火が燃えている、そのことを深く見つめ考える人がいる。科学って素晴らしいですね。素晴らしい成果の時代を生きられることに感謝!




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。