半透明記録

もやもや日記

お知らせ

『ツルバミ』YUKIDOKE vol.2 始めました /【詳しくはこちらからどうぞ!】→→*『ツルバミ』参加者募集のお知らせ(9/13) / *業務連絡用 掲示板をつくりました(9/21)→→ yukidoke_BBS/

眠い、けどあと3日

2014年03月23日 | もやもや日記



風邪がなかなか治りきらず、とうとう普段は使わない風邪薬に頼って、この週末でどうにか治しました。うーん、思いのほか長引いた。辛かった。風邪薬は最初、あまりに効くので恐ろしかったのですが、二日も服用を続けたら今度はあんまり効かなくなってきたのに恐ろしくなりました。慣れって怖い。ともあれ、風邪はほぼ治りかけ、でも薬のせいか眠くてたまらない。

息子は週末のあいだはずっと荒ぶっていました。歯が生えてきているのが気持ち悪いのか、あるいはまったく別に理由があるのか分かりませんが、ことあるごとにものすごい泣き叫びよう。私もK氏も限界が近いです。本当に勘弁してほしい。そこまで怒る理由がまったく理解できません。うーん、うーん、うるさいよう。

そして引っ越しは水曜日。荷造りがもう少し残っています。ああ、全然実感がわかないけれど、いよいよ引っ越しか。さらば吹田市。私がこれまでに住んだ街のなかでもっとも住みやすかった街、吹田市。いつかまた暮らすことができればいいなあ。



というわけで、引っ越しまであと数日です。次は4月になるまで更新できないかもしれませんが、どうかご心配なく! よし、明日も片付けだ!





風邪

2014年03月20日 | もやもや日記




週末に風邪を引きました。悪寒に関節痛、喉と鼻の痛み、と久しぶりにまともに引いた風邪を土日じゅう寝込んで治し、月曜火曜は私の両親が大阪へ引っ越しの手伝いに(?)来てくれました。その時はたしかに風邪は治っていました。ところが、水曜になって再び不調の波が押し寄せ、本日木曜日も鼻をズルズル熱による倦怠感に悩まされています。うっ、ゴホッ…。やばい、引っ越しまであと1週間なのに。

幸い息子には風邪がうつっていないと思いきや、今日は彼もなにやらダルそうです。時々むせていますし(おしゃぶりをくわえながら、かつしゃべりながら高速移動しているせいかもしれませんが)、少し喉がぜーぜーいっている気もします。とうとう風邪を引いたか。というか、私がうつしてしまったか。寝込んでいる私のすぐそばをうろちょろしてたので当然か。むしろなぜうつらないのか不思議だった。すまぬ。息子は熱はなく、食欲も旺盛。普段通りにズダダズダダとそこらじゅうを這い回っています。ただちょっと機嫌が悪い。

大阪二人暮らしも今日で終わりです。もうちょっとでK氏が帰ってくる。助かった…はやく…! くたっ……





1歳1ヶ月1週目

2014年03月13日 | もやもや日記



このごろしきりにタコのように口をとがらせる。
なんの真似か分からないが
殺人的な可愛さ。
ブーブーブーとか言いながら寄ってくる。
ぐっ、殺す気か……!





1歳1ヶ月の1週目。今週もいろいろあった。


【今週の出来事】
*とうとう怪我をさせてしまいました。



 血染めのガーゼ、タオル、よだれかけ。
 棚に伝って歩いていてすってんころりん。床にごちんといって泣いていたので「またか…」と思いつつ息子の顔を見ると、口から血を流していました。どこかに打ち付けたらしい。私はたちまち真っ青になって、歯が折れているんじゃないか、唇を切ったんじゃないかと確認しましたがよく分からず。幸いよだれまじりの出血はすぐにおさまり、息子はややしょんぼりしながらもモッサモッサと昼食をとりました。
 今回はたいしたことがなかったけれど、これから怪我や病気も増えるのかと思うと、耐えられるのか心配。心底肝が冷えました。『クレイマー・クレイマー』で男の子が目の辺りを怪我して病院に担ぎ込まれるシーンがよぎります。あそこは可哀想過ぎて泣けるわ。息子は大きな怪我をすることがありませんように。


*A点からB点へと物を移動させるのが流行中。





 たべかけのリンゴを、こっちからあっちへ。あるいは、







 「詰める」そして「出す」を繰り返す。





 箱や器に物を詰めて行くのが楽しい様子。ミカン(のおもちゃ)が転がったので「あ、落ちたよ♩」と私が容器にいれてやったら、「勝手なことをするな!」と怒りました。順番があるらしい…


*コタツの上に乗るのも流行中。





 コタツの天板を押してずらして落とすようになったので、いっそ最初から床の上に置くことに。すると息子はコタツの上によじのぼりグルグル、天板の上でもグルグル。ここでも上から下、下から上へとぬいぐるみなどを移動させたりして遊んでいます。何の儀式なのか気になる。


*スプーンとフォークの練習開始。





空のお皿をスプーンでコツコツ。
まだ全然使えませんが、気にしない。でも、はじめはただ握って齧るだけでしたが、ちょっとずつお皿とスプーン・フォークとの関係性が理解できてきたようです。刺したり掬う真似をするように。


*「デンキ!」が流行語。
 天井の電灯と壁のスイッチとの相関関係を理解しました。夕方あかりをつけようとすると、「デンキ!」と叫びます(実際は「□●ンキ!」と不明瞭ですが)。テレビ番組などで「電気」という単語が発せられた時にも、天井を指差します。少しずつ語彙を増やしている模様。



*食べさせても飲ませても、すぐに腹を空かす。
 1日3度の食事と、2度の間食、2度のミルク。一回の食事量も少なくないと思うのですが、夜中に腹が減ったと大泣きします。腹が減ったくらいで何故そんなに泣くのか私にはまったく理解できませんが、息子としては怒りが収まらないらしい。私の顔を叩き胸ぐらを掴んで「ウマー! ウマーー!」と激しく飯の要求をしてきます(怒;)。放っておいても寝ないのでとりあえずミルクを飲ませていましたが、朝まで保たないみたいなので別の方法を検討中。
 ころころに太っているくせにまだ食うのか。どういうつもりだ。…あっ、でももしかしたら歩くためにさらなるエネルギーを必要としているのだろうか。それにしても食べ過ぎじゃないか不安。誰に似てこんなに食うのか。私もK氏も鳥の餌だというのに。



水曜日の朝には息子と大喧嘩をしました。「腹が減っているのに食いたくない!」と訳の分からないことを抜かすので、バナナだけ食わせて残りの朝食をおあずけ。怒りの頂点に達していた私は布団にくるまって隠れ、物陰から息子の様子をうかがっていると、彼は泣きながらおもちゃコーナーで遊び始め、そのうち泣き止み、部屋の中をあちこち点検してまわり、壁によりかかり、棚によりかかり、と気ままに過ごしていました。こ、こいつめ…!

しばらくして静かになったのでどこへ行ったのかと思ったら、布団の塊(中に私が入っている)のかたわらに転がって寝てました…。なんというか、放っておいてもわりと自由にしているもんですね。母の不在はそれほど気にならない様子でした。最近すっかりお母さん子になってきたと思ってましたが、そうでもなかった。頼もしいことだ。私も過干渉には気をつけよう。


大阪二人暮らしもいよいよ今度こそ終盤。週末からはあれこれと人が来てくれる予定があるので賑やかに過ごせそうです。引っ越しは26日に決まりました。よし、あとちょっと!









見つからない

2014年03月12日 | もやもや日記




今日はとても晴れて暖かかったので、息子をベビーカーに乗せて日課の散歩のついでに図書館へ行った。館内では息子が大声を出すので、借りた雑誌を外の公園のベンチでペラペラとめくる。息子はベビーカーの中からあっちこっちを指差して何かしゃべっている。うんうん、今日は暖かいねー、あ、スズメがいるねーと私は生返事。5分ほどそうしていると、隣のベンチに座るおじいさんがニコニコしながら話しかけてこられた。

「可愛いなあ。感受性が強いんかなあ。うちの娘もなあ、いつもスマホばっかりいじってて。少しは孫の相手しろって言うんやけど」

私は「そうですか」と笑顔でうなずくものの悲しくなって、雑誌を返してトボトボと帰った。


おじいさんのおっしゃることに間違いはない。母親は子の面倒をちゃんと見なくては。私は雑誌などを眺めている暇はないじゃないか。息子が何か話しているんだから、目を見てきちんと答えてあげないと。歩き始めればすぐにどこへでも飛び出して行ってしまうのだから(とも言われた)、いつも真剣に相手をしてあげないと正しい母親とは言えない。とまでは言われなかったけれど、つまりそういうことだよな。考え過ぎだろうか。

正しい母親になりたい。でもそれはどういうものなのかはいまいちはっきり分からない。でも少なくとも私の態度は正しくないな。いつもニコニコ穏やかに全力で向き合うべきなのに、そんな簡単で当然なことができない。
息子とずっとふたりきりでいると、時々ひどい孤独感を覚えることがある。私がそう感じていることを知ったら、息子はきっと悲しむだろうなあ。許しておくれ。でも私にもどうしたらいいのか、どうしてそうなるのか分からないんだ。私は身に余る幸福の中にありながら、時々疲れて一息つきたくなってしまうんだ。これほどの幸福の中にありながら、私は内側から何もなくなっていくような気がしてしかたないことがあるんだ。

ところで私の息子は丈夫で丸々として可愛くて人見知りもしない自慢の息子だが、それらは全て彼の生来の性質によるものであって、私の手柄はどこにもない。もしも母親が私でなければ、もっと良い子だったんじゃないだろうか。1日24時間、1ヶ月31日、常に全力で楽しそうに優しげに接することができたら、彼も満足して夜中に泣きわめいたり朝からパンやバナナを投げつけたりしないんじゃないだろうか。

見つからない。1年経っても全然見つけられない。
「うちの子が一番と思って大人になるまで育てろ!」という小児科の先生の言葉はいつも念頭にある。毎日毎日言い聞かせている。けれども、「私は息子にとって一番の母親だろうか?」という疑念は日に日に大きくなるばかり。自信がない。見つけられない。

トボトボとうつむいたまま家に帰り着き、息子におやつを食べさせる。ボーロをガツガツ食べた後、お皿も、中身の入ったマグも、タオルも、息子は全部床に投げつけて、その後はまた泣きだした。昨晩の10時からずっとこの調子。3、4時間ごとに怒り狂っている。抱っこしてもミルクを飲ませてもどれだけご飯をたくさん食べさせても、腹が減った腹が減った眠れない眠れないと泣きわめくのだった。



しかし、本当に私まで泣き言を言っても始まらないので、自信がなくても、たとえ今は何の能もないばかりかちょっとした気遣いすらできないしょうもない母親だとしても、少しでもマシになれるように努力するしかないではないか。事実として、私が楽しそうにしている時は、息子もやはり楽しそうである。息子の世界には今は私しかいないんだ。それはなんと心細く退屈で、気の毒なことだろう。
しっかりしなきゃな。








1歳4週目

2014年03月06日 | もやもや日記


本日のおもちゃは、
粉ミルクの缶に入っていた柄の長いスプーン。

一日中どこへでも持ち歩いて、
あっちを突っついたりこっちを突っついたり
噛んだり振り回したりしていました。






1歳と4週目。今週は夕方の昼寝のあとの機嫌が異常に悪い。何事だろうか? 少しずつ暖かくなっていているので、ひょっとすると「季節の変わり目病」だろうか? 私も時々罹る。いろいろと不安定になる。しかし、それにしても怒り過ぎだよなぁ…


【今週の出来事】
*予防接種「麻しん・風疹」を受けた。今回はほとんど泣かず。


*夕方の機嫌が悪い。本当に悪い。火曜日などはあまりに怒り狂うので、夕飯の後(夜7時)に試しに寝かしつけたところ、そのまま寝入ってしまい風呂に入れられなかった。眠くて怒ってたのかしら? でも寝かそうとすると、それはそれで怒り狂うんだよな。やっぱり歯が生えてきたのが気持ち悪くて疲れているのかも。
 そして、疲れてそうなわりに夜泣きもおさまる気配がなく、毎晩2、3時間ごとにグズグズ。いつになったら終わるのか。はやく息子が安眠できるようになりますように。


*くっきり一重のドングリ眼だったのが、毎日午後になると二重になる。



 最初は左目だけが二重だったのが、右目も二重になった。
 顔付きも少しずつ赤子から幼児へと変わりつつある感じ。


立った。



 この写真では未遂だが、先日はこのローチェアの上でプルプルと中腰になっていた。週末には帰ってきていたK氏と、歩行器(別名:段ボールハウス)に寄りかかって日課のよちよち歩きをする途中、息子が両手をそうっと放して2秒ほど直立したのを目撃した。大騒ぎして、大喜びした私がその後息子を立たせようと頑張るも、それは嫌がって立とうとしない。まあ慌てることは全然ないか。放っとけばそのうち自分で立ち、歩き出すな。きっと自分で立ちたいんだろう、そうだその意気だ。昨日も段ボールの縁から手を放して顔を輝かせながら2秒間だけ仁王立ち。


*手掴かみで食べるのが上手になってきたので、ひとつずつ手渡しするのをやめてお皿に盛られた状態から掴めるようにトレーニング開始。
 お皿に盛った卵ボーロは両手で乱れ食い。飲み込む前から口の中に詰め込み放題。こういうところはK氏にそっくり。

 リンゴを薄く一口大に切ったのを盛って出すと、かつてでっかいリンゴを一気に口に押し込んでむせて死にそうになったのを覚えているのか、息子は一片ずつ口へ運んだ。「おお、賢い!」と安心した私がちょっと台所へ用事を済ませにいってほんの20秒後、皿に盛られていたリンゴはほとんど全て息子の口の中へと押し込まれていた。



「うっ、おえっ」と苦しそうにモグモグする息子。
 まるで学習していない…!
 息子はわりと慎重な性格で、自分の身に危険が及ぶような行動には出ない方なのに(ソファやコタツの上に攀じ上るが降りる時はちゃんと足から。降りられない時は人を呼ぶ。固いものを振り回す時は目をつぶり、自分には当たらないよう細心の注意を払う)、食事に関してはどういうわけか慎重さを失いがち。
 一口ずつよく噛んで食べさせるのは難しい。大体は丸飲み。これは時間がかかりそう。


*もうひとつ食事について。イチゴを1パック買ったので食事毎に出していたら、息子はすっかりイチゴ中毒になった。イチゴを見ると、先にそれを食べないと怒ってご飯に手をつけない。息子は「好きなものから食べる派」のようだ。それにしてもいちいち怒るのをなんとかできないものか; 怒る息子の言いなりになってイチゴを先に食べさせるというのは、甘やかし過ぎなんだろうか? わからない。ともあれ何事につけても私以上に怒りの沸点が低い息子に困惑……



奈良への引っ越し作業は一進一退。転居先が決まりそうで決まらない。できれば広いところに住みたい…しかしそうなるとアレがコレで。ま、でも、どういう物件でも工夫すればどうにかなるよな。毎度引っ越し毎に大掛かりな部屋の模様替えをするような気分で家具の買い足しなどを夢想。たいていは夢想のままで終わり、雑然としたまま次の引っ越しとなるわけですが…orz
あー、はやく落ち着きたい。落ち着きたいなあ!

息子は明日で満1歳と1ヶ月になります。今月も健やかであれ!







奈良

2014年03月03日 | もやもや日記




週末に奈良へ行ってきました。引っ越し先はだいたい決まりそう。奈良市に住むことになりそうですね。奈良公園がまあまあ近い。鹿、鹿、鹿。楽しみ。

奈良に住んだら大阪へも京都へも一時間以内で行けるし、三重とかあんまり行ったことがないし、今度こそどこかへ旅行へ行くことができるかしら…? とつぶやいたら、K氏が「やめてよ! 君が旅行とか言い出すと、いつも実現しないうちに引っ越すことになるじゃない」と制されました。おっと、そうね、博多へも行けず期待してた九州旅行が消滅したし、福山へも行けず期待してた中国・四国旅行が消滅したし、私があれこれ胸を膨らませるとろくなことにならないね。失礼しました。

でも…そうやってなにもしないうちにすぐに引っ越すことになってるのって、私のせいなのか!? え? そうでしたっけ!?

なんとなく腑に落ちないところはありますが、いちからやり直しの引っ越し作業もどうにか目処が立ちました。今月末には奈良へ移動する予定です。春は奈良公園でお花見かなぁ、それとも吉野まで行くかなぁ♩(←だから私が夢見ると実現しないんですってば! 次は引っ越し3日前とかに中止になったりして…;)


順調に物事が進みますように!