半透明記録

もやもや日記

お知らせ

『ツルバミ』YUKIDOKE vol.2 始めました /【詳しくはこちらからどうぞ!】→→*『ツルバミ』参加者募集のお知らせ(9/13) / *業務連絡用 掲示板をつくりました(9/21)→→ yukidoke_BBS/

1歳11ヶ月の遊び

2015年01月28日 | もやもや日記


「とにかく並べる遊び」はまだまだ継続中。


カラフルな石のブロックもお気に入り。

並べる。

慎重に並べる。



テーブルの際のところへ物を置くのも流行中。

不明瞭に「ギ(リ)ギ(リ)!」と言うのが可愛い。


外では落ち葉を拾わなくなり、茂みの中へガサゴソ入り込むようになった。


でも葉っぱ付きの大きな枝が落ちているのは拾って、あちこちハタキかけのような動きをする。なんか魔法使いのようでもある。

彼は掃除のような動作が好きなのかもしれない。


道を歩く時には家々の門扉を「ドゥォー!(=ドア)」と叫んでいちいち指差して歩くのが流行中。

本当に一軒一軒すべての門扉を数え上げていく。息子の中では今「ドア」が熱い。電車のドアにも超反応。
↓電車が通るのを見るだけでも嬉しいが。


それと何故か、奈良駅でいつも放映されている「リニア誘致キャンペーンの鹿ダンスミュージック」もお気に入り。

たまに一緒に踊る。





というわけで、1歳11ヶ月の遊び色々でした。他にも自分の布団を引っ張ってきて別の場所へ積み直してその築山に上ったり、ふわふわの上へダイビングしたり、お掃除ロボット・ルンバさんの後を追い回したり、寒くても(←うちは部屋の扉を閉めると息子が怒るのでエアコンもなかなかつけられないため家の中もいつも寒い)元気に遊んでいます。
毎日少しずつ器用になり、毎日少しずつ忍耐力もついてきたような気がする…そうであってほしい。あーでも今日も機嫌悪かったな^^;






今週のおやつ

2015年01月25日 | 手作り日記




息子の食欲が止まらず。食べさせても食べさせても「ま! ま!(=なんか食わせろ)」と要求してきます。静岡で貰ってきた干し芋も尽き、クラッカーやふかしただけのサツマイモにも飽きた様子の息子の腹の虫をおさめるべく、時々おやつを手作りしています。

今週はこんなのを食べさせてみました。
まずは「植物油のさくさく棒状クッキー」。「ごま味」「黒糖味」など色々なフレーバーに挑戦しています。


これは「黒糖味」。
砕いた黒糖を使ったら、オーブン加熱中に黒糖が溶けて飴状になってしまった。かなり陰惨な見た目でしたが、味は黒糖飴を絡めたようで美味しかったです。





近頃、極端に手が汚れるのを気にして、自分で食べ物を掴まなくなりつつある息子ですが、これだとわりと自力で食べてくれます。しかも、これまでは絶対に、絶対に! 一口大になっていなければ口に入れようとしなかったのを、自分でカリカリと齧って食べましたよ。なんだよ、本気出せば出来るんじゃないか…

「植物油クッキー」は、4、5回目にしてようやくサクサク感を実現することに成功しました。分量通り、手順もレシピ通りにしたつもりでしたが、釘が打てそうなくらい固くなったり、厚みがありすぎてなかなか火が通らなかったりして、これぞというポイントを発見するのに苦労しました。バターを使わないのでやっぱり味わいはあっさりしていますが、サクサクと気軽に食べられるのでいいですね。だがその分消費ペースも早い。100グラム分の小麦粉を焼いても一瞬で終わる…



それから、ただの蒸かしイモを食わなくなった息子にイモを食わせるべくもう一工夫。
蒸かしたイモを小さく切って、胡麻油で炒めた後、砂糖醤油を絡めて大学芋風に。



初めて見る食べ物に抵抗感を示すようになった息子ですが、この大学芋風カラメル芋もはじめは拒絶しました。無理に口の中へ入れてやるとペッと吐き出しますが、諦めずに「いいから食え! ほら、ほら!」と特に甘い部分を食べさせたらようやく美味しいものだと認識したようでその後はモリモリ食べました。イヤイヤ期だからこんなになんでもイヤイヤする馬鹿なのかしら、それとももともとこういう変化を嫌う性格なのかしら。嫌なら食わせなくてもいいのですが、他のものをよこせ! と暴れるので毎日苦労しています。食いしん坊、万歳…



もうすぐ息子の誕生日なので、今度は丸くて小さいケーキも焼いてみたいところです。













粘着の一週間

2015年01月16日 | もやもや日記




息子の機嫌がどことなく悪くて、この一週間は突然のブチ切れと粘着なストーキングに悩まされました; 「少しずつ自立したい」という抱負を書いたばかりでこのありさま。先が思いやられますが、これまでの経験からすると、大きく成長する直前というのはこういうふうに不安定な時期を通過せずにはいないので、落ち着いて様子を見ることにしましょう。

それはさておき、冬アニメもだいぶ出そろってきた感じです。今のところは『ユリ熊嵐』『ローリングガールズ』『デュラララ!!×2 承』『ミルキィホームズ(3)』『アルドノア・ゼロ(後期)』『夜ノヤッターマン』は視聴を継続するつもりです。『夜ノヤッターマン』はまったくのノーチェックでしたが意外とシリアスな作風で面白そう。まだ観ていないものとしてはまず『純潔のマリア』は原作の結末がかなりアレだったけど、アニメオリジナル展開があることを期待しつつ観てみようかな。あとは『デス・パレード』と『暗殺教室』にも注目。これでもだいぶ圧縮しました。全部観るのは大変だなあ。でも観るぜ。今期じゃないけど『ハイキュー!』のアニメ化(2期)が決まったらしくて超うれしい☆ あれは大変素晴らしいアニメでしたから!


その他の映像作品としては、息子に付き合ってひたすら鉄道、鉄道、また鉄道。あいまに『ひつじのショーン』や『ムーミン パペットアニメーション』『カペリート』を見続けています。まあアニメーションの方は私も大好きだからいいのですが、鉄道の方はまさかこんなことになるとは。もうチラ見しただけで特徴的な列車の名前を言い当てられるようになってしまった私です。「スーパー白鳥」とか「旧レッドアロー」とか「スペーシア」とか。車体カラーや素材なんて気にしたこともありませんでしたが、鉄道の世界は奥が深くて、マニアが多いのも分かるような気がしてきましたわ^^;


それから小説も読みたいのですが今週は集中力をまるで維持できなかったので、クプリーン『ルイブニコフ二等大尉』の表題作だけ読んで、あとは漫画ばかり読んでいました。諸星大二郎『栞と紙魚子(文庫版第4巻)』は安定の面白さでしたね。続きはもうないのかな。植芝理一『謎の彼女X』は7巻まで読んだ。アニメも見返したくなりますが、原作もいいですね。卜部さんが魅力的過ぎてうぐぅ。私も謎めいて素敵な女の子と恋愛がしたくなる、ガウガウ。


さて、来週はさっぱりいきたいですが、まだまだ息子の粘着はおさまりそうにありません。とうとうこれまでK氏におまかせしていた風呂と寝かしつけも私がやることに。唯一お父と触れ合う機会だったのに、今では父と息子の時間は平日にはほぼ皆無。皆無であります。母離れへの道のりは険しいのか?…「か!(お母)」と呼んで慕ってくるのは可愛いけれども;








ユリ熊嵐、しびれた!

2015年01月09日 | 映像(アニメーション)




今月から始まった幾原邦彦監督の新作アニメ『ユリ熊嵐』の第1話を観ました。途中で「おぉぉ…ぐおおおぉぉぉぉ…」と唸ってました。あぁぁぁあああぁ~~~、面白かったっ!!! いや、まだストーリとかテーマとか詳しいことは全然さっぱりチンプンカンプンでしたけど、そこは別に構わないのです。私はれっきとした幾原信者なので、まずは映像と音だけで十分。相変わらず色彩と舞台のデザインが美しいわー。螺旋階段とかまた出てきたなー。好きなんだなー。私も好きだけど。それに影絵少女を連想させるシーンもあったり、冒頭の熊が出たぞーというところからしてウテナ(の七実さん回)っぽいと感じましたが、いやはやこれぞ幾原作品という感じです。素敵すぎる~~☆ あーーーー、あーーーーーー、痺れるね! 第1話を観てスッキリして寝ようと思ったのに、興奮して寝られないよ! …ま、でも明日も早いからもう寝よう。


というわけで、『ユリ熊嵐』は今後も期待大です。今日から最終回まで、私はこのために生きます。ヒャッホーーーイッ!! 生き甲斐があるって素晴らしいなぁ! まさか『輪るピングドラム』から数年で新しい作品を観られるとは思っていませんでした。『少女革命ウテナ』から『ピンドラ』までは、それはそれは長い月日が流れましたしね。なんと言う幸運。これが二十一世紀ってやつか。気が早いけど、幾原さんにはこの調子でどんどん素敵なアニメを作っていただきたい。

しかし、オープニングは凄かったな。ウテナのあの回も当時は絶句したけど、今回はオープニングから女の子の裸体だらけでいよいよ深夜にしか放送できないだろ、これ…と、そこだけ真顔で突っ込んだ私です。残りは終始震えていました。感激で。痺れるね。

じゃ、もう一度見返してみようか! ウフフフフ★





あけましておめでとうございます!

2015年01月07日 | もやもや日記





…ってもう7日ですね…正月早々(←もう早々でもないか;)ご挨拶もせずにスミマセン。何はともあれ、今年もよろしくお願いします!!

帰省先の静岡からは3日に帰って参りました。K家での初めてのお正月でしたが、とても楽しかったです。おかあさんが息子のためにお洋服を一式買ってくださったのですが(すごく可愛い)、ついでに私にも買ってあげようとおっしゃり(あまりにヨレヨレの格好をしていたのをみかねてか; でも、だって、どうせ息子を抱えてると汚れるんですもの)、「いやいやいやいや、今はあまり欲しいものも必要なものもないので…」とお断りしたものの、「とりあえず着てみなよ、いいよ、いいよ、かわいい! 何を着ても似合うね! 買っちゃえ、買っちゃえ!」と盛大におだてられて調子に乗って靴とカーディガンを買ってもらった私; 正月早々図々しかったな、ははははは…。そんなこんなでとても楽しかった静岡。富士山も綺麗に見えたし、また帰りたい。


さて、2015年です。今日で息子は1歳11ヶ月になり、来月にはいよいよ2歳です。はやいなー。はやい。よく考えたら彼は早生まれなので、ひょっとして幼稚園に入園するのも早いのか? あと1年か? と気がついて、息子と二人で過ごすのも残りわずかとなりそうなので、今年はもっと有意義に過ごせるように努力しましょう。色々なことができるようになってほしい。というか、できるようにならないと幼稚園の方からお断りされるかもしれん…ドキドキ。

あとは、いよいよ息子も大きくなってきたことですし、一緒に過ごすと同時に、お互いに自立できるようにもがんばりたい。ひとりの時間を楽しむんだ! 私は今月から始まった幾原邦彦さんの『ユリ熊嵐』をみなきゃならないですし(全力で)。今年こそあれもこれもやりたいし。とにかく、正月くらいはやる気を出していこう。


というわけで、今年はもう少し頻繁に更新できるといいと思います。あらためまして、みなさま、2015年もよろしくお願いします!