半透明記録

もやもや日記

お知らせ

『ツルバミ』YUKIDOKE vol.2 始めました /【詳しくはこちらからどうぞ!】→→*『ツルバミ』参加者募集のお知らせ(9/13) / *業務連絡用 掲示板をつくりました(9/21)→→ yukidoke_BBS/

『世界終末戦争』(仮)

2005年05月12日 | 読書日記ーラテンアメリカ
M・バルガス=リョサ 旦 敬介訳(新潮社)


ストルガツキイを読みかけているところなのに、久しぶりについ別のものに目がいってしまいました。
そして、読み始めてみると、冒頭からあまりにも衝撃的でした。
ラテンアメリカ文学はこれだから恐ろしい。


《この一文》

” 男は長身でひどくやせていた。正面から見てもいつ
 も横を向いているように見えた。肌は黒く、体は骨ば
 って、瞳には永遠の炎が燃えていた。      ”



うおぉ・・・、何という書き出しですか!
文学作品の面白さ具合を決めるのは、ある程度は最初の一文であるような気がします。
少なくとも私がいままで読んできたものには、その法則があてはまります。
そんなわけで、久々に大物の予感です。
こうやって引用するだけでも、震えが走るようです。
目眩がするほど感動したのですが、どうですか、こんな書き出しは。
「瞳には永遠の炎が燃えていた」という部分だけで、当分くらくらを味わえそうです。

バルガス=リョサは実はまだあまり読んだことがありませんが、この『世界終末戦争』はブラジルが共和国になったばかりの頃の物語です。
やばいくらいに面白そう。
未読なのに、思わず記事を書いてしまったではないですか。
しかし、分量が半端ではないので、完全なレビューはまた後日ということで。
まずい、ストルガツキイも読まなきゃならないのに(二冊も)。
仕方ない、しばらく全てのことを忘れてこの小説に没頭します。
700頁だ、がんばらねば!!