啄木鳥の詩

里山の自然と山野草・高山植物、低山歩きと野鳥観察

「チョウジソウ」

2014-05-20 15:53:00 | 庭の花木
「チョウジソウ」 キョウチクトウ科
「シカに注意」の看板。竹沼はお気に入りの散歩コースで、今まで一度もシカに出会ったことがなかった。本日、散歩中、何かいるような予感がして、山側を見たら、何とシカがいた。しかも近距離!ジーッと私を見ている。こんな時どうしたらいいの?「シカに注意」はわかるけど、何をどうしたらいいのかわからない。突進してきたらどうしようかと思ったが、結局、知らん顔して横を通り過ぎた。それにしても、とっても優しそうな目をしていた。
チョウジソウは本州、九州などに分布。原野の湿地、川のふちなどに生える。花が5つに裂けて、花弁が平たく開くので、横から見た形が、漢字の「丁」の字に見える、ことからついた名前とか、また、香料をとるチョウジの花に似ているところからとったという説もある。いろんな角度から花を観察したが、どこをどう見ても「丁」の文字には見えないのだけれど・・・。う~ん? 草丈は約30cm。淡い青色の小花を咲かせ今が見ごろ。上品な印象である。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿