啄木鳥の詩

里山の自然と山野草・高山植物、低山歩きと野鳥観察

「榛名山・・相馬山  キジムシロ  ワダソウ

2022-05-28 19:32:29 | 登山
 榛名の山の中でもひときわ目立ち、かっこいい山、相馬山(1411m)。「あの山が相馬山だよ」と何度も教えられ、あの急な山に登れるのかしら、と不安を抱きながらも、毎日山を眺めていると、それは不安から期待に変わっていった。
 当家から車で2時間、ヤセオネ峠に駐車。満開のヤマツツジが迎えてくれた。相馬山登山口の赤鳥居をくぐり、雑木林の中の歩きやすい道をテクテク・・登山道には可愛いジュウニヒトエ、キジムシロ、ワダソウそして階段の足元には、ちっちゃなリンドウが一輪咲いていた。
 ルンルン気分もつかの間、目の前にどど~んと岩だらけの石段・・どこまでも続く石段、しかも急な登り。少しでも安定した足場を探す。後方からは、小股でゆっくり歩くんだよ、と何度も声をかけられながら・・。はあっ・・今度はクサリ・・わぁ~今度は鉄のはしご!
しかも急!「絶対手を離すな」と言われ、恐る恐る一歩ずつ上へ上へ・・数えたら40段!さらに少し進むとまた鉄のはしご!今度は21段。下は絶対見ない。一気に高度を上げる。ここを過ぎると傾斜もゆるくなり、青空が見えてきた。山頂はすぐそこだ。
 相馬山は人気のある山なのか、何度か登山者と出会った。山頂には立派な祠があり、石碑や石像が並ぶ。相馬山信仰の御籠堂もあり、信者の力強さを感じた。展望は良く、南には今まで登った西上州の御荷鉾山が悠然とした姿を見せ、そして秩父の山も。少し霞みがかかっていたけれど、これはこれで墨絵の様に美しかった。ゆっくり、ゆっくり昼食を愉しむ。通常は2時間もあれば、十分に往復できるコースなのだが、その倍の4時間もかかってしまった。原因の1つは、所々咲いていた花を撮ったり、名前を調べたり・・もう1つは、自分の年齢にあった山登りをしたからか、と考える。幸せな時間を持てた喜びをかみしめる。
 達成感と開放感。山は心と身体を癒すのです。
 同日、もう1つの山も登りました。次回アップします。


相馬山山頂 1411m。


キジムシロ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿