気ままな歳時記

 気ままに日々の出来事を写真で綴っていきたいと思います。

グランディ21の桜

2013年05月04日 20時08分49秒 | 花々
 今日は朝から天気が良かったので,散歩を兼ねて歩いて行ったのですが,ソメイヨシノは終わりましたが,山桜や枝垂れ桜などは結構まだ今が見頃のものもあり,まだまだ楽しめる感じですね。

 4月下旬に雪が降ったりと寒さが厳しかった東北では,弘前の桜がゴールデンウィークなのに見頃になっていなかったりと,東京付近が見頃が早かったのとは対照的に,まだまだ見頃になっていない桜の名所が残っているようです。

 今回は,宮城県総合運動公園「通称グランディ21」で桜が咲いているところを今朝撮ってきた写真を載せたいと思いますが,震災などで遊具や施設が使えなかったところが多かったのですが,今日行ったところでは,ほとんどが補修されていましたので,皆様もお金がかからない「グランディ21」にこの連休中に訪れてみてはいかがでしょうか。

 グランディ21のシンボルの給水塔


 グランディ21の桜(その1)


 グランディ21の桜(その2)


 グランディ21の桜(その3)


 グランディ21の桜(その4)


 グランディ21の桜(その5)


 復旧された施設


 何故か傍らにタヌキが

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さくらまつり (外野の住人)
2013-05-07 06:04:48
ゴールデンウィークのサクラといえば、弘前城のさくらまつりは有名ですね
昔は場内でおばちゃんが売っているジャリジャリのアイスクリームを食べるのが楽しみでしたが、弘前のさくらまつりも40年以上も行ってないな~
とみに最近は昔居たところが懐かしく思えます
re:さくらまつり (外野の住人) (nowhappy)
2013-05-07 21:09:18
 外野の住人さん,コメントありがとうございます。
 弘前の桜はまだ満開になっていないので,今週の土日が見頃かもしれませんよ。

コメントを投稿