2007年くらいまでは毎年訪れていましたが,この頃行っていないので,天気も良いので久々に旧小野田町の『やくらいガーデン』に行って来ました。
『やくらいガーデン』は,全体の面積が5万m2で栽培している植物が400種類を超えるようで,園内は8つのテーマエリアに構成されており,今日訪れた時も色々な色と種類の花が北海道のように丘が絵の具を垂らしたように色とりどりの花が咲いていました。
7年前(2007年6月24日)から園内は,かなりグレードアップしていて,三連休の最終日のせいもあるのでしょうか,当時では考えられないくらいの人が訪れていて,まるで違った場所かと思うくらいに,駐車場もいっぱいでした。
チャペルでは結婚式も行われていて,前訪れた時には工事中だった場所もすっかり整備され,丘が色見本のように花で飾られ,このような風景をあまり宮城で見ることができないのではないかと思いましたが,バラの季節には少し遅かったようでしたので,来年はもう少し早く訪れてみたいと思います。
『やくらいガーデン』に行った帰りに,昔,仙台の原町にあった「ピエール」さんという洋菓子屋さんに寄ってみたのですが,残念ながらもう洋菓子屋さんはやっていないようで,雑貨屋さんなっており,ケーキを作っていたおじさんが何かの理由で作れなくなったのでしょう,ネーミングがすごい「バフン・ケーキ」が,食べられなくなったのが残念ですね。
『やくらいガーデン』の入口
ガーデンの園内図
ふるるの丘の花の構成図
レモンブライトのコスモス(その1)
レモンブライトのコスモスのアップ(その2)
ふるるの丘の看板
ふるるの丘(その1)
ふるるの丘(その2)
ふるるの丘(その3)
ふるるの丘(その4)
ふるるの丘(その5)
ふるるの丘(その6)
ふるるの丘(その7)
ふるるの丘(その8)
ふるるの丘(その9)
ふるるの丘(その10)
花嫁&花婿さんの乗ったカート
ローズガーデン・ゲート
ボニカ82
ジョン・クレア
グラハム・トーマス
ロージーカーペット
ラジオ・タイムズ
サマーソング
F・J.グルーテンドルスト
洋菓子「ピエール」
『やくらいガーデン』は,全体の面積が5万m2で栽培している植物が400種類を超えるようで,園内は8つのテーマエリアに構成されており,今日訪れた時も色々な色と種類の花が北海道のように丘が絵の具を垂らしたように色とりどりの花が咲いていました。
7年前(2007年6月24日)から園内は,かなりグレードアップしていて,三連休の最終日のせいもあるのでしょうか,当時では考えられないくらいの人が訪れていて,まるで違った場所かと思うくらいに,駐車場もいっぱいでした。
チャペルでは結婚式も行われていて,前訪れた時には工事中だった場所もすっかり整備され,丘が色見本のように花で飾られ,このような風景をあまり宮城で見ることができないのではないかと思いましたが,バラの季節には少し遅かったようでしたので,来年はもう少し早く訪れてみたいと思います。
『やくらいガーデン』に行った帰りに,昔,仙台の原町にあった「ピエール」さんという洋菓子屋さんに寄ってみたのですが,残念ながらもう洋菓子屋さんはやっていないようで,雑貨屋さんなっており,ケーキを作っていたおじさんが何かの理由で作れなくなったのでしょう,ネーミングがすごい「バフン・ケーキ」が,食べられなくなったのが残念ですね。
『やくらいガーデン』の入口
ガーデンの園内図
ふるるの丘の花の構成図
レモンブライトのコスモス(その1)
レモンブライトのコスモスのアップ(その2)
ふるるの丘の看板
ふるるの丘(その1)
ふるるの丘(その2)
ふるるの丘(その3)
ふるるの丘(その4)
ふるるの丘(その5)
ふるるの丘(その6)
ふるるの丘(その7)
ふるるの丘(その8)
ふるるの丘(その9)
ふるるの丘(その10)
花嫁&花婿さんの乗ったカート
ローズガーデン・ゲート
ボニカ82
ジョン・クレア
グラハム・トーマス
ロージーカーペット
ラジオ・タイムズ
サマーソング
F・J.グルーテンドルスト
洋菓子「ピエール」
友だちと3人で行きましたよ~。
暑かったので庭は廻らなかったのですが、
レストランでバイキング(70分?食べ放題)を
食してまいりました。
あの辺はいいお店がけっこうありますよね。
橋を渡ってすぐの左を入った店は
カレーとケーキがおいしいですし、
少し進んだやはり左には珈琲のおいしいカフェがあります。
去年行ったときはヤギが一匹いましたが今はどうでしょう?
温泉レストランでは地ビールもおいしいですし
ガーデンを右に進んだところにはお蕎麦屋さんもありますね。
私にとっては
いつも行ってみたい場所です♪
昨日は,連休と言うこともあり,凄い人が薬来方面に出ていたようで,そば屋さんは蕎麦がなく閉店しているし,cafeもいっぱいで,外まで人が並んでいる状態で,ちょっとビックリしました。
結局,大和町あたりまで戻っての昼食になりました。
今度は,混んでいないときにランチを頂きに行ってみたいと思います。