そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

信越そば@外苑前 「冷しそば アジととろろ 」

2016-10-04 15:20:34 | そば
冷たいおそばで!!

まず
そば or うどん
冷ならなおさらのこと
最初に放つのが




この店のルールデス

そして
食券を買い求めつつ
迷っているフリをしつつ

すでに
本日の鬼セレクション
オレの保安検査室を通されている案件

アジととろろで!!

オレはできるだけ物おじせずハッキリという
注文を聞き返されるのはやっかいだ

っつか
いつぞやのように
注文を間違えられるのはやっかいだ

そういえば
「アジととろろで」の中には
トトロがいるなと

アジ トトロ ろで!!
切りどころズラしてみたら
どうなるんだろうね ククク

なんつてね
またどーでもイイことに
脳を巡らせていると

なんということでしょう

アジとごぼうが来ちゃいました

天ぷらダブルのファット地獄
あのときの惨劇が再び

ああ
思い出しました
思い出しました

あのときの店員も
この彼だったのを
思い出しました

っつかオレ
痛い目にあっているオレですから
アジ トトロ ろで!!
なんていうのはあくまで空想の話で

アジと とろろで!!
あえて「とろろ」の部分は
フォントを上げて
ハッキリクッキリ
を心がけていたのですよ

それを
さも当然のごとく
しれっと「ごぼう」を乗せてくるとか

サスガに (゚д゚lll) 許せん!!




サスガに
差し替えてもらいました

二度目のオレは
むしろ怒り心頭の意を込めながら




超激 (゚д゚lll) NO!!
と言える日本人でした




っつか
この彼に関しては
とろろとごぼうで!!でも

フツーに
ごぼうを二枚乗せてくる
戦慄さえヨカンさせるワケで




じゃあ
オレも負けじと

とろろととろろで!!
ととろととろろで!!
とろろっとしたごぼうで!!


次の再訪が楽しみで仕方ありません




っつか
オレ的にはこの店
基本とろろそばのお店であると

あの
他にはない素朴な土っぽさを
喧騒の朝に求めに来ているのであると

いま改めて
気付いているワケですけれど




とりあえず
金輪際
一歩も引かない覚悟

あえて
「ごぼう」と放っても
「とろろ」を乗せてくるまで

彼との攻防戦を
続けてイキたい所存でアリマス




立ち食いそば名店100 首都圏編 ポケット (Gakken Mook)
学研パブリッシング


立ち食いそば図鑑 ディープ東京編 (マイウェイムック)
マイウェイ出版


そばもんニッポン蕎麦行脚(20) (ビッグコミックス)
山本おさむ
小学館



Comment (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お多津@岡山県笠岡市 「中... | TOP | 桂花 ふあんてん@新宿 「朝... »
最新の画像もっと見る

1 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (BAUSH)
2016-10-05 02:21:31
初めてコメントしますが、乙女系ラオタ文体に、時にはまり、時に引っかかりつつも、遊ばせていただいております。
いいかげん、注文は、はじめに「とろろ」をフォルテッシモで「とアジ」を控えめ(mezzo voce)にしてください。sotto voceだとまたヘンことになりそうですので‥‥

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | そば