Do you remember rock'n' roll radio?

Macとか音楽とかサッカーとか気にくわないニュースとか、独りよがりの邪推と妄想

日本はいいの? こんな選挙結果で?

2012-12-17 23:51:06 | 国際・政治
今回の衆院選挙なんですがね、やんなっちゃいましたね、あの結果。
自民があれだけ勝つってのもそうなんですが、維新があれだけ勝つってのも。

これってですよ、やっぱ、民主はもうだめ、かといって自民もだめ、
みたいな人々が維新に入れちゃったんでしょうか。

維新の会ってなんなのですか?

もともと掲げていた政策は慎太郎センセー合流によって
覆されまくっているというか、齟齬が露わになりまくりで、結局、
国民の一部を犠牲とする原発は必要で、戦争するため憲法改正も必要って言う、
自民の側面支援部隊なだけで自分達の都合で政策の解釈をしまくって、
有権者のことを考えてるようには見えないのですけど。


とにもかくにも、これで保守というか極右みたいな勢力が
衆議院の大半を占めるってことじゃないですか。

別に自分は保守だのリベラルだの左右で立ち位置を決めたくはありませんが、
まあ、国民がそれを望んだとしたらしょうがないですがね。


具体的な懸念は政策でして。

これで消費税増税も、TPP推進も、原発再稼働も戦闘に向かう憲法改正も
オッケーですと、そう国民が判断したことになりますわね。

自分にはそれが信じがたいのですが、ま、それが現実です。


今回の選挙には投票読み取り機の操作だの、何らか選挙結果に
手が加えられた不正があるのではないか、なんて声もあるようですが、
この結果を受け入れられない立場からはそうも思えるのでしょうけど、
自分もなんか臭いとは感じてますが、それについて決定的な事実なりが
見てとれているわけではないので、なんとも言えません。

投票率が低かったからだ、とも言いますが、そうは思いません。
投票しなかった人々、おそらく多くは若い人なのでしょうが、
投票しなかったからには選挙の結果がどうであれ、
それに従うということを選択したってことなのですから、
それはそれで民意と言えると思うからです。


ともかく、民主の体たらくからしたら彼らの惨敗は仕方ないとはいえ、
第三極とかいう勢力が維新以外はぱっとしなかったのも事実。

重要な争点である脱原発を掲げる、国民の生活が第一が合流した
滋賀県知事率いる未来の党も、リベラルの受け皿になるかと思われましたが、
大した結果は得られませんでした。

自分も、投票する先というとここ位しか思い浮かばなかったのですけど、
脱原発だから未来の党に投票、とはならなかったワケですね。
もちろん、原発が今回のシングルイッシューではなかったのですけども。


ま、確かに、この合流によって小沢一郎氏が引っ込んで、
滋賀県知事が表に出たところで良くはなかったように思います。

自分的にはもともと、未来の党には疑問がつきまとってましたけどね。

だって滋賀県知事は大飯原発の再稼働を認めてるんですからね。
それに「卒」原発なんて言って、それって「脱」「反」とナニが違うのか
よくわからなかったですし、新たな言葉遊びをしてるように見られても
仕方がなかったと思いますし、なにより、卒だか脱だか言っても、
応援団に原発推進の茂木健一郎がいるとか、ワケわかりませんでした。

それで「卒」原発以外の何かが見えたワケでもなく。

自分は特に小沢一郎氏の支持者ではありませんが、もう、
国民の生活が第一しかないなと思って応援しようとしてたのに、
未来の党と一緒になったってことで、躊躇しましたからね。

それにしたって、ここまで未来の党が負けるとは思いませんでしたけども。
原発がシングルイッシューでないのは確かにそうだとは思いますが、
ナニがそうさせたのでしょうかね。

ま、未来の党そもそもが、全体的にアピールに欠けたのでしょうかね。


ってことで、未来の党が結果を得られなかったのもわかりはしますけど、
それにしたって、この自民に公明、維新、そしてみんなの勝ちっぷり。

怖くないですか?


もっぺん言いますけど、もうこれで、次の政権が消費税増税しようが、
憲法改正しようが、軍備増強しようが、原発の再稼働しようが、
国民が選択したこと、ってことですからね。

原発なんて、フクシマの後片付けもできないままなのにですよ。
これで次の破局的事故が起きたとしても、ナニも言えませんからね。

自分はそんな政党には投票してないので、違いますけどね。


ま、原発で言えばのフクシマですけど、その有権者にもガッカリです。

5区ある福島県の小選挙区で当選したのが自民が4人ですよ。

あんな事故が起きながら、その収束の目処もついてやしないのに、
原発推進の党を選んでるのですよ。ガッカリです。

あと一人はというと、民主党ドジョウ政権のメダカ大臣、
玄葉センセーというね。ガッカリですわ。

もうね、福島第一原発は4号機を始めいまだ危機的状況なのですが、
これから更に何か大きな事故が起きたとしても、同情する気になりませんから。

食べて応援する気も買って応援する気にもなりませんから。
もともとそんな気もありませんでしたけど。

ほしのあきより酷いステマ

2012-12-14 01:11:24 | 国際・政治
ほしのあきがステマに荷担したってんで謝罪したらしいですね。

謝罪なんてしなくていいのに。

なんでも、落札してもいないのに落札したと嘘をついたってことですが。
そんなの、このテのプロモーションだったら、そういうものでしょう。

つまり宣伝ですから、買った、使った、なんてのはでっちあげと言うと
言葉は悪いのですが、要は「企画」なのです。

テレビや雑誌の広告で芸能人が食べ物やら飲み物をおいしいと言ってるのと、
大して変わらない宣伝活動なのですから、目くじら立てることじゃありません。

ほしのあきが謝らなきゃいけないのだったら、
そうとう多くの芸能人が謝る羽目になっちゃいますよ。

良い悪い云々じゃなくて、マーケティングの一環としての手法として、
こういう、有名人にブログなどで商品の宣伝をやってもらうサービスなんて、
普通にやりまくってますから、珍しくもなんともないのですがね。
報酬が30万円ってのもね、だいたいそんなものだと思います。


え?
見たことない、ですって?

そうですか。
タレントのブログを巡回してみれば普通に見つかると思いますよ。
ア×ブロとか。

これね、ブログで宣伝を請け負って報酬を受けちゃいかん!
なんてこと言ったら、WEBマーケティングの否定になりかねませんしね。

ほしのあきはたまたま有名人ですけど、モデルとかアルバイトとかに
ユーザー役になってもらってPRコンテンツを作るのと、一緒なのですし。

よくあるでしょ、


 「え、この人が44歳!」

 「○○さんもビックリの英会話教材!」


とかね。
これが許されてほしのあきが叩かれるのはフェアじゃないですよ。

ま、ほしのあきに悪いことがあるとしたら、友達の紹介だからと言って、
事務所を通さず請けてしまったことですかねー。これはいけません。

事務所はちゃんと通さなきゃいけませんよ!
でないと、干されかねませんからね。

で、事務所を通さなかったのはいけませんけど、それより、
この件を紹介した友達ってのが気になりますね。誰でしょうね。

芸能人の友達だとしたら、彼or彼女も同様の仕事を請けてる可能性が高いでしょうね。
すると、その人も謝らなきゃいけないということになりますけど、
それが誰だか明かされないってことは、それなりの大物なのでしょうかね?

あ、ところで、ほしのあき本人のブログ、ア×ブロでしたか、そうですか。。


そんなカンジで、世の中を見渡せばステマ真っ盛り!なのですけれども。


ハナシは変わりますが、北朝鮮がミサイルを打ち上げた?らしいってことで、
日本のお茶の間を騒がせてくれたばかりですが、今日にはもうですよ、
やれ北朝鮮の脅威(笑)が増したってんですかね、こういうニュースが。


 全イージス艦迎撃可能に=米、日本に装備売却方針-海自、ミサイル防衛強化で

 北朝鮮の弾道ミサイルの脅威が増す中、米政府が海上自衛隊の
 イージス艦2隻の近代化に必要な装備を売却する方針を決め、
 日本政府に伝えていたことが13日までに分かった。売却により
 海上自衛隊のイージス艦6隻全てが弾道ミサイルの迎撃能力を持つことになる。
 米国防総省は今月10日、ミサイル追尾能力は持つものの迎撃ミサイルを
 搭載していないイージス艦「あたご」と「あしがら」について、能力向上のために
 総額4億2100万ドル(約350億円)の装備を売却すると米議会に通告した。
 この売却により、2隻は海上配備型迎撃ミサイルSM3の搭載が可能になり、
 日本の領域に飛来する弾道ミサイルの迎撃能力を保有することになる。
 同省は「売却は重要な同盟国である日本政府の要請に基づくもので、
 日米安保条約の目的に資する。地域の軍事バランスを変えるものではない」としている。


へえぇ、北朝鮮のミサイル打ち上げが成功?したおかげで日米の商談成立です。

いやぁ、このニュースなんか、「北朝鮮の脅威」って言葉が入ってなければ、
世間から批判されるたぐいのものではないですかね。

それが、北朝鮮がミサイルを打ち上げた(ことになっている)ってことで、
「北朝鮮の脅威(笑)」を事実化して、武器購入を正当化できるワケです。


これ、国家間による壮大なステマだと思うのですけど、いかがでしょうか。

イージス艦がペニーオークションで、北朝鮮がほしのあき、ってなものです。

しかも、こんな茶番で血税が使われるのですよ。
アメリカの軍産複合体を儲けさせるためにです。

ほしのあきを批判するくらいだったら、
これを問題にしなきゃいけないのじゃないでしょうかね。


ま、ほしのあきのようなマーケティングの場合は広告会社やPR会社が
介在するものですが、この兵器購入に介在しステマを仕掛けたのは、
どこの誰ですかね?

利益を得るのが誰かを考えれば、自ずと見えてくる気がしませんか。

北朝鮮のミサイル発射は茶番という妄想

2012-12-13 00:07:07 | 国際・政治
北朝鮮がミサイル?ロケット?を、発射したんですってね。

ふーーん。

本当ですかねえ?
本当に、発射したっていう痕跡はあるのですか。

どこにナニが落ちて、どこにナニが落ちて、ナニが軌道に乗った、
とか言ってるようですけど、それが確かだという保証はどこにもありません。

今までの発射では失敗して、機体は海に落ちたことになってますが、
これも確かめようがありませんからね。

ただ、アメリカや韓国がそうだと言ってるだけで、
こちらとしては言われてるだけで、それを事実と受け取りがちなだけです。

今回もそうです。
フィリピン沖に機体が落下したとか言ってますが、本当のところはわかりません。

で、なんか今回は発射時の映像とやらが公開されてるんですけど、
これも本物かどうかなんてわかりません。合成かもしれませんし、
映像なんて人をだますのに一番都合がいいツールですから。


ってことで、自分は北朝鮮のロケット発射の事実は疑っているのです。
これは北朝鮮の脅威を煽る、アメリカを中心とした茶番じゃないかと。

だって、ミサイルの射程がアメリカ東海岸にまで届くとなっとときに、
こうして北朝鮮が東アジアだけでなく、アメリカにとっても現実的驚異となる、
ってことはまた、新たなテロとの戦いの口実にもなるってことです。
軍産複合体は万々歳です。

北朝鮮への備えのために、日本や韓国は軍備増強しなきゃなりません。
となると、アメリカの軍産複合体のビジネス拡大のチャンスですね。


それにしても、北朝鮮のミサイル発射については、
昨日は延期なんて言ってたくせに、今日は朝から発射でてんやわんや。

これ、小芝居じゃなくてホントに予期してなかったとしたら、
日本のインテリジェンスの脆弱さを露呈してるってことなんですけど、
これはこれで問題にならないのでしょうか。

メディアは韓国の情報分析をバッシングしてるようですけど、
それを垂れ流してた日本政府もメディアもアホってことなんですからね。
偉そうに言って誤魔化そうとしてる場合じゃないですよ、大マスコミのみなさん。


それはスルーで大マスコミが報道するには、発射延期の情報が伝わっても、
日本政府は緊張を解かなかったと、閣僚は早朝に登庁して警戒していたと、
そんな現政府へのヨイショ報道をしているようですが。

あぁ、やっぱ北朝鮮のミサイルって、そういう、政府への、
今のタイミングでは選挙への側面支援ってことなんですかね。。
ま、わかってましたけどね。。


また、今回の発射の成功で北朝鮮は次に核実験に踏み切る!
なんてことも言われてますが。

北朝鮮にそんな気があるのかどうか知りませんが、それはさておき、
核実験については実行させないような国際的努力はもちろん必要ですが、
であれば先日、アメリカが核実験を行ったことについてはどう評価するのでしょう。

みんな、アメリカさんには甘いのですねえ。


いずれにしろ、この騒動ってのは北朝鮮単独でやることではなくてですね。
きっとアメリカのシナリオに従ってるんじゃないでしょうかね。
韓国や日本と敵対しているように見えて、北朝鮮も一味では、ってことです。

ロケット発射の真偽はともかく、アメリカからの情報もしくは指示でもって、
韓国も日本も動いて、北朝鮮の脅威と東アジアの緊張が演出されてると。

んで、ちょうどいいことに韓国でも日本でも選挙です。

北朝鮮の脅威に強硬な姿勢をとり、アメリカさんからたくさん武器を
買ってくれそうな、そんな政党の票が伸びるのでしょうか。


あぁそういえば、慎太郎センセーは北朝鮮の拉致問題は戦争で解決するとか、
アベちゃんは国防軍を創設するとか、言ってましたよねえ・・・

原発のシングルイシューじゃない筈

2012-12-11 23:49:59 | 国際・政治
またまた北朝鮮のミサイル問題が世間を賑わせていますね。
今週初めにも発射と思われてましたが故障かなんかで延期とのこと。
ひょっとして、発射日がちょうど選挙日にぶつかるのかもですねえ。

そうすっと、北朝鮮に強硬な、タカ派な政党に支持が集まる、
そんな寸法ですかね。


さて、そもそもなんでこの衆院選挙かっていうと、
消費税増税で民主と自民と公明が3党合意して、
そんでもっての衆院解散だったワケですよね。

であれば、選挙の争点というのは、その3党合意を認めるのか、
消費税増税を認めるのか、ってのが第一義なのだと思います。


ところが、なんか第三極やらが乱立していくウチに、
そして滋賀県知事のもとに国民の生活が第一が合流して
脱原発を掲げる政党だってんで、原発が大きな争点であるかのような、
そんな空気になっているんでしょうか?

いや、原発も大きな問題ですけど、とにかく財源足りない足りない詐欺で
不当な消費税増税に邁進しようとすることに対してどうなのか、
ってのを忘れてはいけないと思います。

それが第一義なはずが、脱原発とか、北朝鮮のミサイルとかで
争点をぼかされているんだと思いますよ。


でね、大マスコミのいい加減で恣意的な世論調査(笑)によれば、
自民党が過半数獲得の勢いってことですが、それだと国の過半数が
消費税増税に賛成で原発に賛成ってことになるのですが、本当でしょうか。

いくらかは本当に国民がその調査に答えているのだとしたら、
やっぱり争点をぼかされているんじゃないかと思いますね。


改めて、今回の衆院選挙の争点っていいますと、
原発、TPP、消費税、憲法、オスプレイ、国防軍とかのようですが、
どれもそもそもは官僚政治の打破に行き着くのじゃないのかと、
そう思うのですが、どの政党もそこまでは言ってないようですし、
メディアも言ってませんね。

慎太郎センセーも都知事を辞任して立ち枯れに合流するときは
そんなことを言っていた筈ですが、今は誰も取り上げません。


やっぱ、そこに気づかせたくないのでしょうかねえ。。
どうなんでしょうか。

敦賀原発廃炉か?って言うけどさ

2012-12-11 23:06:23 | 社会・経済
インドネシアでM7を超える地震があったんですけど。
これって大地震だと思うんですが、あまり大きく報道されてませんね。
たいした被害がなかったんでしょうか。

先日の青森・宮城での震度5弱の地震と合わせて、
太平洋プレート周辺で大きな地震が続いてることについて、
地震学者センセーにハナシ聞くとか、メディアとしては
このところに地震についての見解なりがあってもいいと思うのですけど。

これってアレですか。
今、大地震のハナシをすると、やっぱ原発やばい、みたいなことになって、
選挙に具合が悪いからあえて無視してる?とか邪推しちゃうのですけど。


んで、敦賀原発の敷地に活断層が見つかった、いや、
断層が活断層が思われると、原子力規制していいんかい?が見解を
示したって事で、こりゃ廃炉か?ってな大ニュースになっておりまして。

これもねえ、一見、規制していいんかい?がまともに仕事しているような
印象を与えなくもないのですが。

なんかねえ、敦賀原発が捨て石、ってんじゃないですかねえ。

これ、規制していいんかい?は仕事してるよ、ちゃんとやってるよ、
というパフォーマンスのような気がするのですよ。

で、活断層と認めた、廃炉が適当と宣言したってのを事実化して、
規制していいんかい?の仕事ぶりの正当性・妥当性を事実化して、
このあともちゃんと正当・妥当な仕事をやってることにして、
でも本当はごまかして、他の原発は再稼働させるつもりなんじゃ?

とか、思ってしまうのです。

つまり、どうせ古くて廃炉も仕方ない敦賀原発を捨て石にして、
代わりに原発の維持・推進を目論む茶番だろうっていうね。


ところで、こうして規制していいんかい?が活断層だって言っても、
廃炉を強制することはできないのですってね。


 敦賀原発:規制委 廃炉に法の壁

 「今のままでは再稼働の安全審査はできないというのが、私の印象だ」。
 原子力規制委員会の田中俊一委員長は10日の評価会合でこう述べ、
 敦賀1原発の再稼働を容認しないとの姿勢を強調した。

 今回の判断は、「世界最高の安全規制」を目指す規制委にとって存在感を示した
 格好だが、現行法では事業者に運転停止や廃炉などを命じる法的権限はない。
 規制委事務局の原子力規制庁幹部も、委員長発言について「田中氏個人の感想」
 との見解を示しており、廃炉の判断は原電自身に委ねられる。

 原子炉等規制法では、「急迫した危険がある場合」に限って、
 「原子炉による災害を防止するために必要な措置を講じることができる」
 と規定。さらに、耐震設計をめぐる国の安全審査の手引でも
 「活断層の上に原子炉建屋など重要施設の建設は認めない」としている。

 しかし、「急迫した危険」の法解釈について、規制庁は「ミサイル攻撃や
 人工衛星の落下、火山の噴火など、明確に危険が予見できる場合」との見解だ。
 活断層の活動は1000年単位で起こるとされ、活断層を「急迫」と
 認定するのは困難とみている。さらに、国の手引も、建設時の許認可を
 念頭にしており、すでに建設されているものについては強制力はない。

 それでも、来年7月には、規制委設置法に基づき、既存原発にも
 最新の安全対策を課す「バックフィット制度」の運用が始まり、その延長で、
 活断層の影響があると認められた原発の運転を停止できるようになる。
 現在、敦賀原発は定期検査のために運転を停止している。

 「廃炉を命じるのは難しい」(規制庁幹部)との慎重論もあるが、
 田中委員長はこれまでの会見で「(活断層の可能性で)クロや
 濃いグレーなら運転停止を求める」と述べており、
 活断層と判断された場合は廃炉が不可避になるとの見方を示唆している。


よく、原子炉を建てた後に活断層が見つかった場合の対処について法律がない、
だから廃炉を強制できないって言うんですけども、、、 バカですか?

だったらだったで、そういうときどうしたらいいのかくらい、
大人だったらわかりそうなもんですが、考えないのですかね。

あっちゃいけないところに原子炉があるんだから、
法律があるないじゃなく、ないならないで考えて何かできるものでしょう。
強制できなくたって、普通だったら大人の思慮と判断で行動するでしょう。

少なくとも、原発の稼働はできない、核燃料を移動させなきゃいけないとか、
断層のずれが起きたときにあってはならない事態を回避させるためにね。

それを怠けて、法律がないとかふんぞりかえって、どういうことでしょう。

ま、核燃料の持って行き場ってもんがないんですけど。


敦賀原発敷地の活断層との判断については、日本原電が反発してるようですが、
ま、往生際が悪いと言いますかね。

廃炉となれば、膨大なコストがかかるので気持ちもわかりますけど、
これまで適当に調査をやったことにして原発を建てたんですから、
自業自得っていいますかね。

いいじゃないですかね、これまで原発で儲かったのでしょうから。


ま、こうやって。
一応、規制機関があそこは危ないと言って存在感を示して、
でも法的にはどうすることもできないみたいな茶番、
そんなスパイラルが繰り返されていくのですよ。

これが原発なんですけど、こんなものを必要だって言う人がいるのですね。

あ、無駄だから必要なんですね、そうでした。