
会社自転車チームN-Cycleな面々9名で九十九里浜まで行った。
今回は2案プランがあったうちの1つ。
当初有力だった土曜日ならば五井駅からサイクルトレインに自転車その
まんま積んでいく楽しいプランもあったけど日にちが合わず、
今日の九十九里プラン(ないぞー君presents)となった。
9:00千葉外房有料道路の始点(平山IC)近くのコンビニ集合。
終点の桂ICまで35km/h巡航くらいで。
九十九里浜にはあっという間に到着する。自転車やクリートが錆びるのが
嫌で誰も海には近付かないが。。。。青い海と青い空と砂浜 (*´ω`*)

昼飯処は『活き活き家(茂原店)』で炙りサーモンいくら丼(850円)。
アラ汁はご自由に!だったので3杯ほど。。。それと団体ということで
サービスで1個/人《ハマグリ?》を頂いて手元で焼いて食べた。。。

そのあと休憩がてらに立ち寄ったのが『餅工房 あられちゃん家(茂原)』
煎餅工場と併設された直売所&休憩所。
ここではソフトクリーム50円、コーヒー&お茶は無料!? 無料~☆
煎餅類はほぼ試食もできて、売値も安くて、思わずおみやげとして
≪ぬれげんこつ≫と≪カレーせんべい≫を買う。。。そんで、背中のポッケに
ぎゅうぎゅうに押し込む。
帰路は同じく外房有料をほぼ全牽きさせて貰って気持ちよく脚を使い切る。
ここんところランニングばかり、しかも平地ばかり走っていたから地脚の
衰退を思い知った。
朝の集合場所に戻ってきて、反省会?おしゃべりして終了。。。18時帰宅。
・走行距離:113km
・走行時間:4時間23分
・速度:AVE25.3km/h MAX54.5km/h