非力なエンジン改造日記

喘息持ちポンコツスペック
3歩進んで2歩下がって。。。。
それでもこれが私の標準装備♪

2009セオフェス観戦

2009-11-30 21:58:17 | レース(自転車)
昨日11月29日は下総フレンドリーパークで開催された
セオサイクルフェスティバル観戦へ。

今回は知ってる仲間が走ってるわけでもなく、ただの観戦。
とは言え、ご近所ロードレースとしては最高の開催地なので
来年のロード系イベントの1つにしたいなと思ってるので、
充分な下見と自分のグレード見極めという確かな目的も
実はあったりして。

中級グレード・・・これ上級じゃないの?っていうくらいハイペース。
上級グレード・・・もう話にならないです。
レース初参加グレード・・・あんたウソでしょ!でも、ここしかないか。
初級グレード・・・午後なので見れなかった。

といった観戦レポートを本日チーム内でした結果、先ずは1回走ってみようか
(練習のことね)ということになりました。

そうそうアンカーの森田選手。各カテゴリまたいで走り続けてました。
超タフなんですね。全く余裕なんでしょうけど。かっこいいです!
Comments (2)

幕張コース朝練

2009-11-28 17:34:47 | 自転車
今朝5時起きの5時半出発です。
幕張コースには6時半に到着です(綺麗な朝焼けでしょ?)。
今日は幕張コース朝練。
と言っても、誰かお供がいるわけでもなく、単身朝練。
5時半のアノ真っ暗闇を出発してしまう自分に脱帽。
それにしても寒かった!!
パールイズミのウィンドブレークジャケット登場。

今日のメニューは片道17kmの往復+1時間耐久練。

1時間の耐久練は結果、走行距離18km。abcカップ本番コース
だと1周1.2kmだから換算すると15周。
実際のレースだと練習+2周はいけるので17周という換算
だけど、これでは真ん中から後半の順位。

本番までにあと+1周は稼ぎたいかな....。
レースまであと2回の週末練が出来そう。
Comment

霞ヶ浦1周→北利根橋で折り返し

2009-11-24 18:33:37 | Weblog
3連休。天気が良いのは初日だけという予報だったので
初日、茨城についた14:00から霞ヶ浦1周サイクリングへ。

写真は15:30中間地点の北利根橋。のはずが、そこから先は
未舗装路だということをここまで来て気づく....。
年に1度開催される『霞ヶ浦90kmサイクリング』がてっきり
湖畔を1周まわるコースだと思っていたのがいけなかった。
と言うことで、ここで折り返し。

この時期、90kmサイクリングで14:00スタートは無謀だったか。
残り30kmで夕暮れ模様。残り20kmで薄暗くなり。
残り10kmですっかり真っ暗に。
霞ヶ浦サイクリングロードには街灯なんてものは存在せず、自分の
貧弱なLEDライト1灯とかすかな月明かりだけが頼り。
それと時折、脇を猛スピードで走りぬける釣り人の車のライト。

「ネス湖にネッシー、霞ヶ浦にはカッシーいるのかな?」と真剣に
考えて湖面を横目に、変な疲労感を抱えながら家路についたのでした。
Comment

スピードレーサー

2009-11-15 18:10:59 | ちょいブーム
映画『スピードレーサー』。ベースは『マッハgogogo』
なんだけど実写版というより全くの別物で自分的にはかなり
魅かれた映像美。
ティムバートンの『シザーハンズ』、『チャーリーとチョコレート工場』
これらの世界に魅かれる人は充分に楽しめる。
それでいてスピード感満点のマッハ5の走りを充分に味わえる映画です。

実は2週間前の大慶園で乗ったスリックカートの感覚を
いまだに引きずってしまっているようで、youtubeで『マッハgogogo』
の動画を観てる時に『スピードレーサー』の存在を知りハマってしまいました。
もう1度乗りたいなぁ....。

そんなわけで、部屋の一角に作ってみた次第です。
マッハ5とマッハ6の2台。
Comment

スリックカートで火がついて

2009-11-07 06:40:03 | ちょいブーム
先週のスリックカート1本勝負のあと、なんだか
感動が忘れられず、買ってしまった....miniラジコン。
買ってしまった真紅の【エンツォフェラーリ】。

オトコはいくつになっても少年なんだもの!と心の中で
奥さんに言い訳。これは子供に見せられない。
2800円にしては充分すぎる出来だ。かっこ良い!

 仕様 CCP製 1/28スケール 周波数27MHz
    ヘッドライト、テールライト点灯、サスペンション搭載
    対象年齢6歳以上!

なにぶん人生初のラジコン。対象年齢6歳以上とはいっても
この速さと操作に慣れず、跳ね馬さんに振り回されてる始末。
家族が寝静まったら毎日少しずつ練習していきます。
Comments (2)