非力なエンジン改造日記

喘息持ちポンコツスペック
3歩進んで2歩下がって。。。。
それでもこれが私の標準装備♪

4月19日 大腸内視鏡検査結果の日

2023-04-19 21:12:41 | 病気

Today I went to the hospital to hear the results of colonoscopy that
I got two weeks ago. Although I was scared to death for two weeks,
I breathed a sigh of relief at last today.
2週間前に受けた大腸内視鏡検査の結果を聞きに病院に行ってきた。
この2週間は生きた心地がしなかったけど漸く安堵のため息をついた。

As a result, it was not colon cancer but diverticular hemorrhage.
But fortunately a small polyp was found in colon.
結果的に大腸癌では無く憩室出血というものだった。
でも幸いなことに大腸の中に小っちゃなポリープ(3mm)が1ヶ見つかった。

It's classified in group 1 out of 5.
I recognized that having colonoscopy regularly is important.
それは5段階中でグループ1に分類されるレベルのもの。
今回、定期的な内視鏡検査の重要性が身に染みた。。。
Comment

4月5日 恐怖と興味の大腸内視鏡検査

2023-04-05 21:50:13 | 病気

It didn't mean that I stayed at a hotel for businessmen.
ビジネスホテルに泊まったわけじゃない!
In fact I went to a hospital to have a colonoscopy because
I've had bloody stools since last Saturday.
実は先週土曜日から血便が出て、大腸内視鏡検査を受けに
病院に行ってきた。
At first, I was really afraid to see the horrible scene in a toilet.
最初は便器の中の恐ろしい光景がめちゃ怖かったが。。
Althogh I thought it was just hemorrhoid, I decided to see a doctor.
たぶん痔なんだろう?と思いながらも素人なんで受診を決めた。
Before taking a colonoscopy, I had to drink as mch as 3.0 litter
in three hours to empty large intestine.
検査前に3時間の間に3リットルもの水分を取らなきゃいけない
のが一番苦痛だった。

さて、どうなることやら。。。
Comments (6)

1月11日 ついにきてしまった...コロナ陽性

2023-01-12 07:16:13 | 病気
約3年間、逃げ切ってきたがついに捕まった! 呆気ない感染だ。

1月07日(土曜日)通常モード。恐らく、この日の夜に上の娘さんが派手に咳して
        いたのが始まりだったかもしれない。
1月08日(日曜日)一日自宅モード。筋トレするほどの活力あり。

1月09日(月曜日)真夜中に酷いのどの痛みあり、起床後も何となく気怠い。
        ジョグ20kmかミニベロライドを予定してた。走れなくも
        なかったが、後で良いことはなさそうなので念のため止めておく。

1月10日(火曜日)朝から発熱38.0~38.6℃。ひどい倦怠感で市販薬を飲んで
        一日中寝ていた。家族は抗体検査キットで陰性だったので、
        自分も単なる風邪と考えていた。

1月11日(水曜日)朝は発熱は37.8℃。出勤するにもコロナ検査証明が必要だなと
        検査のため通院。待機場所の車内でトータル待機2時間くらい。
        鼻腔タイプの検査で左右をグリグリされてメチャ痛かった。
        結果は10分弱で伝えにきてくれて『陽性です』とシンプルだった。
        症状は倦怠感、咳、痰、関節の痛み、味覚異常。
        診療費は投薬1週間分も含めて1300円。こんなに安いものなのか。

1月12日(木曜日)朝の時点で発熱37.6℃。症状は昨日と変わらず。

喘息持ちなので息苦しさが出るのを最も恐れているが今のところは大丈夫そう。



Comments (6)

12月29日 正月休みDay1:左手腫れて病院へ

2022-12-29 20:28:03 | 病気


The back of my left hand has been swollen since this Monday.
At first, I thought that I did my weight training too much.
I found something a welt which was pain, connecting to upper arm from
the back of hand on Tuesday and found another welt on Wednesday.
Cold compress wasn't working at all. I've also had a slight fever since then.
Finally, I went to see a doctor and get antibiotics today.
She said that it might have caused by bacterial infection, but I have no
idea when I've got it at all.

正月休みの1日目はボヘミアンラプソディー観たのと病院へ行ってきた。

今週の月曜日から手の甲が腫れている。
最初、日曜日の筋トレをやり過ぎて痛めたのだと思って放置していた。
でも、火曜日になって手の甲から上腕まで続く痛みのあるミミズ腫れを
見つけて、水曜日にはまた違うミミズ腫れを見つけた。
冷感湿布は全く効かないし、36.9℃あたりの微熱が続き、ちょっとヤバい
のかな?とも思い始めてきてた。
漸く、今日になって病院に行って抗生物質を貰ってきた。
女医さん曰く、細菌感染によるものかもと言っていたが、いつ感染した
のか全く心当たりがないのだ。。。
Comment

8月7日 Good thing and Bad thing

2022-08-08 07:22:50 | 病気
良いこと
今の車が走行10万kmを超えたので車検のくるタイミングで次の
ミニバンに買い替えた。
次のも中古車だけどまだ走行3万km。それと次の車は日産車(セレナ)
だけどトヨタディーラーで見つけたので通常価格より安かった。

Good thing
I bought a mini ban because the mileage of my current car is
over 100,000 kilometers.
The next one is also an used car but its mileage is still under
30,000 kilometers. We found it at TOYOTA dealer though it's
made by NISSAN so we could get it cheaper than a usual price.

悪いこと
夕方に上の娘さんが38.5度の発熱をした。
慌てて発熱でも診てくれる病院を探したが、発熱外来拒否だったり
そもそも休日だったり、中には盆休みに入ってる病院もいくつか
あって、結局見つけられなかった。

Bad thing
At evening, my elder daughter had a fever of 38.5℃.
We sought hospitals in a rush that they could see a fever patient
but we couldn't because of refusal of medical examination,
on holiday or some hospitals was in their summer vacation.
Comment