いやはや、自然は凄い。
テクノロジーの進歩がなんだっちゅーの、自然界の力にはとんでもとんでも、太刀打ち出来ないよ(あれ?なんか日本語変?創っちゃった?)。
日々劇的に増殖していく緑を見るにつけ、そう思わずにはいられない。
癒しオーラ全開~!
今日もハドソン川に沿ってPalisadeパークウェイを北上しながら、緑パワーに幸せ~な気分。
丘を越えぇ~行こうよぉ~♪ 口笛吹きつぅ~つぅぅ~♪♪ なんて歌いながら、上機嫌で帰途に着いた。
家を出る前はあれこれ思いめぐらして暗かったのに、 自然の力で鼻歌まで歌えるほど回復。ビバ、ネーチャー。
***********
最近糖質制限生活の影響でパン作りはさっぱり。。。
炭水化物の塊である小麦粉のパンなんか作って、甘いフィリングなんて加えようもんなら、一発で血糖値がガーンと上がるもんね。
私の焼くケーキやアンパンが大好きだった義父は糖尿病生活の末2年前に亡くなり(やっぱり責任があるのだろうか?)、義母も義弟も糖尿病、おっちゃまもボーダーラインの予備軍だっていうのに、せっせと焼くわけにはいかないよな~と思っていたけれど。。。
最近は糖質オフのパンも発売され、自宅で焼くことも可能だとあちこちで見かけるように。
興味はあったけれども、何もそこまでして妙なもの焼かなくても、自分的には全粒粉パンを時々食べれば満足だし。
第一こっちじゃ本も中々入手出来ないしね~などと放置していたのに、日系書店三省堂に行ってあっさり発見。
好奇心を抑えきれずに買ってしまった。
それではさっそく、一番簡単そうなツナマヨパン(もどき)を焼きませう。
糖質の少ない大豆粉とアーモンド粉を主に使うんだけれど、もちろんそれだけにイーストを加えてもパンになるわけもなく、グルテン粉を加える。
グルテン粉加えるの大嫌い!
アメリカの粉を使って日本の菓子パン等を焼く場合、グルテン粉を加えるとより日本の食感に近くなるとプロに教えてもらい、以前よく混ぜていたけれど、弾力がものすごく出て成型がかなり難しくなる。
やだやだ~!
しかし本も買った事だし、ちょっと前に捨てた(!)グルテン粉をしぶしぶ買いに行き、糖質オフパン初挑戦。
捏ねあがって第一発酵が終わった状態。
かなりの弾力。ケチって値段が安くなる皮つきアーモンド粉を使ったので、まだら模様。^m^
グルテン粉を使用すると、弾力がありすぎて成型しようとしても生地がすぐに元の形に戻ってしまうので、四苦八苦。
いざ、オーブンへ。
ツナマヨパンによく似たものが出来上がったけれど、ちょっと違う。
でもこれは作った自分のせいだと思う。
大豆粉を使うと小麦粉よりも焦げやすいので、お菓子作りの時も焼成温度を決めるまでちょっと時間がかかった。
今までパン焼きはレシピの指示にかかわらず、自分でコツをつかんだ高めの設定と短めの焼き時間で調整していたけれど、今回迷ってレシピ通りの(マイオーブンにとっては)少し低めの380度でちょっと焼き時間が長いんじゃないかな~という本の通りにしたら、やっぱり焼き色が付きすぎた。
切った断面写真。ちょい過発酵気味にしちゃったので、粗目のキメのパンっていう感じ。見た目だけは。。。
味は。。。
パンに似ている。ふわふわ。
でもパンじゃない。不思議過ぎて表現出来ない。
ケンに不合格の烙印押されたけれど、初挑戦の作り手による経験&実力不足もあるから、もうちょっと試行錯誤したい。
パスタやピザも出来るそうだけれど、あくまで”もどき”だよね~
こんなんじゃおっちゃまの家族に美味しいって言ってもらえないよ。
このままで終わらせてなるものですかいっ!
しばらく焼くぞ~、糖質オフパン!
試食モニター募集中でござる。
*************
週末の昼下がりのトビ男君。
土いじりに精を出し、植え替えをしたり種を撒いたりして配置換えをして写真を撮っていると、後ろにトビ男君が写りこんでいるではありませぬか。
太陽の光を浴びて、ウトウト。君、平和やね~
よろしければ、ポチリと押して下さい。
いつも有難うございます。励みになります。
にほんブログ村
あっ!あかんわ。
なんでかと言うと嫁曰わく「あんたはなんでも美味しい」から(笑)
そうです、苦手な物以外なんでも美味しいんです
だからモニターには向いてません
穏やかなお日様の元で、ゴロゴロ転がってる(笑)
へそ天の時の後ろ脚がめっちゃ可愛い
昔、初めて入ったラーメン屋がとてつもなくマズくて
残したら店主が「残すな!」と怒鳴りやがったから
「お前、よそのラーメン屋で食べた事あるんか?
カップ麺の方が百万倍旨いわ!」と言って出た
何故か知らぬがいまだにその店あるねん(笑)
遂に自家製パンまで糖質オフですか。
イーストとグルテンの関係がどうなるのか不思議ですが、グルテン粉というのが有るんですね。それで発酵を補助するという方法なんですね。成程。
ツナマヨパンもどきの断面は、ほぼパンですが、違う感じ???
モニターになれる距離ならば・・・・。
物凄く、興味が有ります。
ちょっと、気持ちが沈んだ時、緑の中に飛び込むと、何故か気持ちが落ち着くのは、私も良くあります。
京都付の奥地の実家に戻ったら、緑に嫌な気持ちが吸い取られるような感じがします。
今日も何なのか良くわからないパンもどきを食べた私です。
モニターさんには批判を含めた様々な感想を言ってもらって参考にしないといけないので、なんでも美味しい方は申し訳ありませんが失格とさせて頂きます。
ものすごく不味いのにいつまでも潰れない店ってたまにありますよね。
一体誰が食べに行くのか、何故商売が成り立っているのか。。。
そしてその手の店主は勘違い的に自信家だったりするのもお約束。 なんでや。。。
晴れた日に芝生で転がるトビ男を見ると和みます。
私も何度かやってみようかと思いましたが、良く見ると虫はいるし野ウサギの糞はあるし。。。
自然に近づくって難しいもんですね。^^;
パンもどき、健康人の自分にとっては???な味で、いまだによくわかりません。
パン屋で売っているパンに似ているけどやっぱり全然違うような。。。
次のパンを焼きたいけれど、まだ前回のもどきを朝にもぐもぐ(弾力ありすぎて違和感あり)し続けています。
実際の所、あまり美味しくないぃ~