なみ太郎日記 in ニュージャージー

なみ太郎と家族とハスキー犬&猫達のニュージャージー生活日記

キツネ寝の季節ですな♪

2012-10-02 23:19:23 | ペット(ハスキー犬)

まだ火曜日だっていうのに、今週はすでに疲れ気味でバテバテ。
憂鬱な事が何件もあるし、気がかりな事や緊張する頼まれごと等が重なって、逃げ出したいよ~!

おまけに今週は長距離運転が重なっているっていうのに、こういう時に限って車の不具合があれこれ出てくる。

うぎゃ~!!!


こういう時は和み系のトビやんを見て、気を落ち着けるしかないわいな。



**********************


寒い季節になって来ると、トビ男はんのキツネ寝スタイルが見られるようになる。




見事に丸まっちゃって、見るからに暖かそうな雰囲気。

寒いの大、大好きで、真冬も雪の上で平気で寝るくせに、これは一体どういう心理状態による行動なんだろうか?




ま、丸まって寝るものほんの数分の事。

15分もすると、こういう展開になる。





トビ男ベッドの中に一緒に入っている黒いものは何かと言うと。。。。。

これ、昨晩のとーちゃんのおみやげ。↓



おっちゃまは犬が嫌いと言うか、全く感心を示さない。
子供の頃から動物を飼った事がないから愛情も湧かないなどとけしからん事を言うけれど、理解に苦しむやっちゃ。

当然トビ男も好かれていない事を感じ取って、おっちゃまの事が大の苦手。

しかしながらたま~に歩み寄りの努力をしようとする。

昨晩も、「トビ男~おみやげ持って帰って来たぞ~」と嬉々として袋から出していたけれど、第一犬用のものじゃないし、なんなんだ一体。




さ、遊びなさい!と言われて固まるトビ男君。



見ないようにしているし。




おっちゃまとトビ男の寒い関係はまだまだ続く。。。





夏の間紫の綺麗な花を咲かせていたサルビアが、最近およよ~な姿に!

結構な量を植えていたのに、どんどん倒されて日に日に枯れていき、たったこれだけになり今や瀕死の状態。




犯人はこいつだっ!!!

しょっちゅうやって来てはサルビアをなぎ倒し、土を掘り起こしたりして一体何がしたいんやお前さんは!



怒りに震えながら撮った為か思いっきりブレているけれど、物凄い勢いで掘っております。



何がしたいのかさっぱりわからん。
狙う鉢はこれと、季節が終わって撤収した日本胡瓜の2鉢のみ。

野生動物との共存も、ストレスが溜まるものなのね。




**********************

青紫蘇よりかなり遅れて生育した赤紫蘇はまだまだ収穫中。

香りの良い赤紫蘇ジュース、とってもマイブーム。
採れなくなる前に作り為しておこうっと♪




長期保存出来る赤紫蘇酢を作った。

林檎酢が沸騰しないように弱火で赤紫蘇を煮出して作ったもの。酢と砂糖のみ。



ドレッシングや酢の物の色付けに、それから紅生姜作りに使うつもり。
それから春のらっきょうを漬ける時に、赤酢漬けにもしたいけれど、それまで持つかな?なくなっちゃう可能性大。



今年の夏は2年ぶりくらいに家庭菜園ものに精を出したせいもあるけれど、季節の野菜やハーブ類をたくさん使って調理出来て、食に対する考え方がかなり変わった。

最近は一年中どんな野菜も果物も温室栽培や輸入物で食べられて季節感も薄れているけれど、住んでいる地域で採れる旬の食べ物を食すという事が、体が陰陽のどちらかに傾いてしまうのを防いでくれるという観点からとても理にかなっているという。

昔の人々は“身土不二”という言葉で表現していたというけれど、現代みたいに化学的に証明されていない時代だっていうのに、昔の人の知識の深さは凄いな~

“いろはに食養生(家の光協会出版)”という本に、江戸時代の人々の食に関する知恵が書かれているけれど、今の常識がすでに書かれていてびっくりする。

白胡麻は
肌へ潤(うる)をし
虚労治(じ)し
血筋を通じ
風(ふう)を去るなり

“白胡麻は肌をつややかにし、心身疲労を改善し、血管を通じさせウイルスなどの侵入を防ぐ。”


昔の人はえらかった。










よろしければ、ポチリと押して下さい♪ 
いつも有難うございます。励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ東部情報へにほんブログ村