goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょい不良ゴーシュの豪酒録

何年やってもビギナーチェリストの日記

ラーメン・ミニとろろ丼セット@やはたのすしべん

2015年01月08日 23時31分15秒 | 北陸ラーメン大学
ねばねばの山芋のとろろが無性に食べたくなった.
八幡のすしべんに「とろろ丼」があるので,金沢の高柳店へゴー.



当店限定のラーメンセットで和風ラーメンと「ミニとろろ丼」にトライ.
ヘルシーな組み合わせデス.



注文してからそれほど待ち時間なしで,まるで学食並みのスピードでラーメンセットが出てきました.



山芋のとろろの隣で,カツオ節がふっくらご飯の上で踊っています.
カツオ節の踊り食いのようで面白い.
ノリとカツオ節の香りもよく,すりおろした山芋の味にアクセントが加わっています.
とろりとした山芋の粘り気はかなり強くネバネバ.
かるく醤油をかけて,ごはんととろろをかき混ぜる.
ネバネバに負けないよう,一生懸命箸でかき混ぜる.
これが本当のネバー・ギブアップ?
そして,ズルズルと一気に食べる.
これがとろろご飯の醍醐味で,こうやって勢いよく食べると旨いんデス!



和風ラーメンのスープは色が透明なので,第一印象は塩ラーメンのような感じ.
しかし,普通の塩ラーメンとは全く違う味わい.

カツオや昆布のダシが強烈に効いていて,うどんのツユのような和出汁のスープ.
豚や鶏などの動物系の味はほとんどない.
表面にうっすらと脂が浮いているのが,ちょっとラーメンのスープっぽいところ.
和出汁のなかに,中華麺を入れていると言ってもいいくらい.

典型的なラーメンのトッピングであるモヤシ,チャーシュー,UFOかまぼこ,ネギがのっている.
ふつうのラーメンっぽく見えるけれど,実は純和風味であり,このギャップが面白い.



麺はストレート角麺で柔らかめ.
もっちりした食感.
多少麺がのびていても,和出汁がおいしいのでOKデス.



山芋のネバネバ効果で,お通じも良好になること間違いナシ.
とてもヘルシーなラーメン・ミニとろろ丼セットでした.


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。